Pentium Dual-Core E5200.2 投稿
Pentium Dual-Core E5200.2 - 1ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2013/12/08(日) 11時54分57秒
- まだまだ戦える
前スレ
http://amezor-x.net/cgi-bin/sma.cgi/kalobby/090315151515
- 134ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2014/05/08(木) 22時54分49秒
- 読取革命だと、プリンタについてきたLiteからのバージョンアップが可能なんで
4千円ちょいで済むが、ルビに弱いらしい(と言うか無視するらしい)のがなあ。
e.Typistだと8千円ちょい。うーむ。
- 135ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2014/05/14(水) 00時01分57秒
- なんか、8千円でソフト買ってちまちまOCRかけるぐらいなら、
1万5千円ぐらいのタブレット買ってそのまま表示させた方がいいような気がしてきた。
- 136ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2014/05/14(水) 00時45分54秒
- よし、2012年版のNexus 7買おう
そのうちに
- 137eロケットマン 2014/06/29(日) 14時26分25秒
- 最近i3の録画マシンが激安定で書けるネタないわ。
なんか面白いネタないっすかね?
- 138ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2014/06/29(日) 14時58分55秒
- どんな構成ですか?>劇安定i3
- 139eロケットマン 2014/06/29(日) 15時53分39秒
- M/B:ASUS Z87M-pro
CPU:Core i3 4130T
MEM:安いやつ12GB
SSD:サムスン840EVO(システム用)
HDD:WD Greenの3TBx2、2TBx2
あとはバックアップ取るときだけ3TBx3と2TBx3をE-SATAでぶら下げて使ってる。
- 140ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2014/07/03(木) 17時09分22秒
- Windows 9では標準のデスクトップ表示とスタートメニューが帰ってくる?
http://news.livedoor.com/article/detail/9004970/
- 141ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2014/07/19(土) 15時06分29秒
- 3TバイトHDDが7990円!? 週末特価で最安値を更新
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1407/19/news012.html
- 142eロケットマン 2014/07/21(月) 14時22分01秒
- あぁ、つい先週3TB1つを1万1千円で買い足したところなのに。
- 143ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2014/07/21(月) 15時05分58秒
- 通常の(カカクコムとかの)安値でもやっと3TBが1万を割ってきたね
長かったわ
スレ一覧 レス全部 前の10個 次の10個