Pentium Dual-Core E5200.2 投稿
Pentium Dual-Core E5200.2 - 1ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2013/12/08(日) 11時54分57秒
- まだまだ戦える
前スレ
http://amezor-x.net/cgi-bin/sma.cgi/kalobby/090315151515
- 123ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2014/03/21(金) 15時21分10秒
- 馬鹿なの?
普段人前でもそんな話し方なの?
- 124ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2014/03/21(金) 15時35分47秒
- メモリが急に安くなって中国人が大量に買って高くなった出来事に決まってるじゃないか
他に何か思いついたのかい?
- 125ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2014/03/21(金) 15時46分15秒
- そんなんいつごろあったっけ?
- 126ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2014/03/21(金) 15時50分05秒
- 15年位前だな
32MBとか64MBの頃だ
いや128MBかはたまた256MBの頃だったかもしれん
HDDは30Gのカンタムファイアーボールが安かった
- 127eロケットマン 2014/03/22(土) 08時15分46秒
- 前は乱高下してたもんね。投資目的で買ってた人が結構いたって聞いたことがある。
- 128ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2014/03/22(土) 08時25分19秒
- そうか、まだ緑電子が外付けハードディスクを売っていた頃か
- 129ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2014/03/22(土) 08時36分33秒
- 全体的に相性がとくにアスロンの相性がやばかった頃だ
- 130ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2014/03/30(日) 15時02分19秒
- SSDが下がってきてるな
- 131eロケットマン 2014/03/30(日) 19時23分18秒
- メモリは高値なのに不思議よね。
- 132ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2014/05/08(木) 19時32分00秒
- OCRのソフトを買おうと思うんだが・・・
誰か使ってる人いる?
e.Typist NEO v.15.0
http://mediadrive.jp/products/et/index.html
スレ一覧 レス全部 前の10個 次の10個