【速報】今日の気になるニュース31  投稿
【速報】今日の気になるニュース31
1ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2013/09/19(木) 23:35:13
Yahoo!ニュース - トピックス
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/
Googleニュース
http://news.google.co.jp/nwshp?hl=ja&tab=wn&q=

http://headline.2ch.net/bbynews/
カロビー(M)
http://amezor-x.net/kalobby_m.html

前スレ
http://amezor-x.net/cgi-bin/sma.cgi/kalobby/130709205808

646ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2013/12/11(水) 06時49分22秒
ついに映画「GODZILLA(ゴジラ)」予告編が登場、公開は2014年5月を予定
http://gigazine.net/news/20131211-godzilla/
キター‼︎

647ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2013/12/11(水) 09時18分34秒
政府、共謀罪創設の法改正を検討 

政府が「共謀罪」創設を盛り込んだ組織犯罪処罰法改正案を来年の通常国会に提出する方向で検討。
http://www.47news.jp/FN/201312/FN2013121001003053.html

648ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2013/12/11(水) 10時37分09秒
アスペルガー症候群と告白 英歌手スーザン・ボイルさん
http://photo.sankei.jp.msn.com/highlight/data/2013/12/09/05susan/

649ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2013/12/11(水) 11時29分41秒
大麻栽培を世界初の合法化、ウルグアイ 

ウルグアイ上院は大麻栽培や購入を合法化する法案を可決。一般市民の栽培などを認めるのは世界初。
http://www.47news.jp/FN/201312/FN2013121101001038.html

650ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2013/12/11(水) 11時35分40秒
日本ボクシングコミッション(JBC)は10日、IBF・WBA世界Sフライ級王座統一戦で
負けた亀田大毅(亀田)がIBF王座を保持した問題で、亀田関係者に事情を聴く方針を
電話とメールで伝えたが、亀田側からは連絡がなかった。JBCは亀田側から経緯説明を
受けた上で、処分などを検討する予定。

http://www.sanspo.com/sports/news/20131211/box13121105010000-n1.html

651ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2013/12/11(水) 12時23分05秒
俺たちのソニーが帰ってきてた
http://www.yomiuri.co.jp/net/report/20131205-OYT8T00420.htm

652ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2013/12/11(水) 16時54分55秒
これはすごい! アイルトン・セナのスーパーラップ再現プロジェクトが完成 その全貌が明らかに!
http://news.livedoor.com/article/detail/8337060/
帰ったらWeb版見てみる

653ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2013/12/11(水) 18時34分22秒
共謀罪、通常国会は見送り=菅官房長官「提出予定ない」−政府

 政府は11日、犯罪の謀議に加わる行為を処罰する「共謀罪」創設を柱とする
組織犯罪処罰法改正案について、来年の通常国会への提出を見送る方針を固めた。
政府内では提出すべきだとの意見もあったが、菅義偉官房長官は同日午後の
記者会見で「提出する予定はない」と明言した。

 同様の改正案は2003年以降、自民党政権下で3回提出されたが、日弁連などの
強い批判を招き、いずれも野党の反対で廃案となった経緯がある。特定秘密保護法
への世論の反発で内閣支持率が下落する中、改正案提出を急げば政権の体力を
一段と奪いかねないと判断したとみられる。 

 共謀罪創設は、政府が00年に署名した国連国際組織犯罪防止条約に対応した
国内法整備。20年東京五輪に向けたテロ対策強化の一環として「通常国会で法整備が
必要になってくる」(関係者)との意見が出ていた。(2013/12/11-17:46)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol&k=2013121100348

654eロケットマン 2013/12/11(水) 19時56分05秒 [幕下]
>>651>>652 宗篤。

655ねんねん 2013/12/12(木) 18時42分54秒
カナダで郵便の戸別配達廃止へ、赤字拡大受け料金も値上げ
http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPTYE9BB02120131212

スレ一覧   レス全部   前の10個   次の10個
投稿者

メール