株式市況スレ 其の九 投稿
株式市況スレ 其の九 - 1ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2013/06/14(金) 17時35分48秒
- リアルタイム
http://w-index.com/main1.htm
原油先物
http://www.futuresource.com/charts/charts.jsp?s=CL1%21&o=&a=V%3A5&z=610x300&d=medium&b=bar&st=
適時開示情報閲覧サービス
http://www.tse.or.jp/listing/disclosure/
TRADER'S WEB
http://www.traders.co.jp/stocks_data/economic_data/kokunai/kokunai_this_w.asp
Yahoo! ファイナンス
http://quote.yahoo.co.jp/
前スレ
http://amezor-x.net/cgi-bin/sma.cgi/kalobby/120309091601
- 383ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2013/12/23(月) 23時38分17秒
- ダウおかしい
なぜまだ上がる
俺の売り玉がorz
- 384速報 2013/12/24(火) 10時10分57秒
- 日経平均株価、約6年ぶりに16,000円代を回復。
- 385ヾ(゚д゚)ノ゛メリクリー 2013/12/24(火) 11時57分20秒
- ボビー・オロゴン、アベノミクスで大儲け・・・千葉に200坪超の別荘を手に入れた!
ボビー・オロゴンといえばカタコトの日本語で無軌道にふるまう変なヤツ。しかし、実はバリバリの投資家だった!
アベノミクスで大儲けして、千葉に200坪超の別荘を買ったというではないか。早速、話を聞きにいった。
「投資は8年前からやっているよ。主にFXをやっていて、ドル、ポンド、ユーロといろいろ持ってるよ。
アベノミクスで儲けたメインは日経平均先物だね。資金が少なくても勝負ができるでしょ。
日本のメガバンクは全部持っているし、JALやマツダ、海外の銀行も持ってるよ。ナイジェリア銀行とか」
元貿易商だけあって目端が利く。
「アベノミクスの尻馬に乗ろうとしてるヤツに言いたいのは、もっと世界経済を見ろよってこと。
G8、G20があるのは何のためよ? 日本経済の動きは、世界のうちの1割くらい。だったら、
世界経済を見ていれば、日本のこともわかるだろ? ボクはダウも見るし、NBCニュース(米国のニュース番組)もチェックしてるんだ」
「相場の話をすると、みんな、大きな上げ下げに目が行っちゃう。そうじゃないだろ。オイ、何欲張ってんだよ!?
そう言いたいね。だいたい、市場が騒ぎ始めたときは、勝負は終わってんのよ。今は仕込みのとき。
まあ、ボクが言いたいのはムチャすんなってこと」
え!? 待ち!?
「だから視点が小さいって! 投資ってのは、世界がどう回っているかを学ぶ手段でもあるでしょ?
男なら大きな視点を持つべきだし、それが勝負に踏み出す自信につながる。
貿易商のお父さんに教えられたのは、少額でも投資を続けて学べってこと。
これからの相場も細かい上がり下がりはあるはず。上がれば下がるし、下がれば上がる。それが相場ってものだろ?
だから、大儲けしようとしなければまだ利益を上げるチャンスはあると思ってるよ」
http://nikkan-spa.jp/540405
テニスコート付きの別荘にて。「ファンがきちゃって困るから」と外観写真はNG(笑)
http://nikkan-spa.jp/wp-content/uploads/2013/11/CL2_131112_03.jpg
- 386ヾ(゚д゚)ノ゛メリクリー 2013/12/24(火) 12時13分06秒
- これから地震が来るというのに
- 387ヾ(゚д゚)ノ゛メリクリー 2013/12/24(火) 12時30分52秒
- テレビで丸映しだったけど
- 388ヾ(゚д゚)ノ゛メリクリー 2013/12/24(火) 12時40分12秒
- 売り玉、一銘柄を除いて今日もちょい下げてる。
明日の大引けで全部機械的に決裁するつもりだがさてどうなりますか
思惑に反して利益が減ったとしても、さすがに損失までは出ないと思うけど
- 389ヾ(゚д゚)ノ゛メリクリー 2013/12/24(火) 23時01分04秒
- 株売却の税10%、25日まで…翌日以降20%
株式を10%の税率で売却できる期限が25日までとなり、26日以降に売却すれば税率が20%に上がる。
個人の投資家は注意が必要だ。株式の売却益への税率を10%に抑えた「証券優遇税制」が年末で廃止になり、来年からは本来の20%に戻る。株式の売買成立から受け渡しまで3営業日かかり、税金は受渡日に発生する仕組みとなっており、今年最後の取引日の30日を受渡日とするには、25日までに売却していることが必要だ。
証券会社の窓口では12月以降、いったん株式を売却し、10%の税率で利益を確定した後、将来の値上がりを見込んで再び買い戻す動きが目立っている。24日には、優遇税制の適用期限が迫っていることに加え、日経平均株価(225種)が一時、6年ぶりに1万6000円台をつけたことから、SMBC日興証券のコールセンターには前月平均の2・5倍に上る売買注文が寄せられたという。
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20131224-OYT1T01411.htm
- 390ヾ(゚д゚)ノ゛メリクリー 2013/12/25(水) 12時51分17秒
- 売り玉全部上昇しやがったorz
氏にたい
- 391ヾ(゚д゚)ノ゛メリクリー 2013/12/25(水) 13時23分56秒
- だから言ってくれんと事前に
- 392ヾ(゚д゚)ノ゛メリクリー 2013/12/25(水) 22時06分06秒
- どこまで上がるんだよ・・・
そろそろガツンと調整こいや
スレ一覧 レス全部 前の10個 次の10個