株式市況スレ 其の九  投稿
株式市況スレ 其の九
1ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2013/06/14(金) 17時35分48秒
リアルタイム
http://w-index.com/main1.htm
原油先物
http://www.futuresource.com/charts/charts.jsp?s=CL1%21&o=&a=V%3A5&z=610x300&d=medium&b=bar&st=
適時開示情報閲覧サービス
http://www.tse.or.jp/listing/disclosure/
TRADER'S WEB
http://www.traders.co.jp/stocks_data/economic_data/kokunai/kokunai_this_w.asp
Yahoo! ファイナンス
http://quote.yahoo.co.jp/
前スレ
http://amezor-x.net/cgi-bin/sma.cgi/kalobby/120309091601

282ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2013/09/09(月) 07:52:26
オリンピック銘柄なにかありますか?

283ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2013/09/09(月) 08:53:22
GDP成長率が実質3.8%って速報きた

284ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2013/09/09(月) 09:03:17
>>282
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=8289.T

285ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2013/09/09(月) 09:26:26
ゼネコンとスポーツ用品あたりかね

286ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2013/09/09(月) 09:58:32
近年の五輪で注目を集めているのが、選手村で配布されるコンドーム。
世界最薄の「0・022ミリ」の商品を製造している相模ゴム工業(本社・神奈川県)は、
人類未到の“0・02ミリの壁”を「2020年までに越える」とスポニチ本紙に宣言。
「桐生祥秀選手の10秒の壁とどっちが先に破れるか見ててください」と、
東京五輪で日本人初の9秒台を狙う怪物ランナーに並ぶ快挙へ気合を入れた。

「コンドーム作りは日本の“お家芸”。東京五輪は技術を知ってもらう絶好機」と
相模ゴムの樋沢洋さん。本紙の取材に「五輪までに、なんとしても0・01ミリ台を
実現させる」と意気込む。

五輪でのコンドーム配布は88年ソウルから始まり、回を重ねるごとに増加。
12年ロンドンでは参加者1万500人に対し史上最多15万個が配布されたが、
わずか5日で品薄になり話題を呼んだ。

http://www.sponichi.co.jp/society/news/2013/09/09/kiji/K20130909006579930.html

287ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2013/09/09(月) 10:01:16
選手村でコンドームが大人気だからと言ってみんなその場で使ってるというわけじゃなくて
五輪マーク入りの限定記念品ということで大切に国に持ち帰る人が大半なそうな

288ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2013/09/09(月) 10:17:44
>持ち帰る人が大半なそうな

裏を返せば、使っちゃってる人も居るんだよね?

289ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2013/09/09(月) 10:18:31
俺の糞株軍団ほとんど寄り天orz
マイ転してる物すらorz

290ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2013/09/09(月) 10:24:52
オチンピックこそ従軍慰安婦の出番なんじゃないか

291ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2013/09/09(月) 10:26:13
某週刊誌の妄想記事(たぶん)で
「ヤワラちゃんは、ああ見えてすごく積極的!」
ってのを見て軽い吐き気を催した記憶があるな……

スポーツ漬けの閉鎖的な日常生活から解き放たれたからどうとかいうの

スレ一覧   レス全部   前の10個   次の10個
投稿者

メール