シャープの堺工場は失敗すると思ってた 投稿
シャープの堺工場は失敗すると思ってた - 1無 2012/07/25(水) 10時20分33秒
- 発表されたときから
- 99ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2012/11/12(月) 08時58分38秒
- シャープの新型液晶「IGZO」、大型も量産へ
シャープが、経営再建の柱と位置付ける高画質の新型液晶「IGZO(イグゾー)」を、初めて大型の
液晶パネル向けに大量生産することが分かった。
タブレット型多機能端末などの中小型パネル向けにIGZOを生産してきた亀山第2工場(三重県)の
稼働率を、現在の3割程度から、年内にもフル稼働に近い水準に高め、収益力の強化を図る。
具体的には、医療機関が使うコンピューター断層撮影法(CT)装置や、ハイビジョンよりも高精細の
画質が求められる映像機器、コンピューターグラフィックスを多用するゲーム用モニターなどに活用する。
すでにメーカーなどから30型前後の大型パネルを受注しており、年内にも量産、出荷できる体制を整えた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121111-00000360-yom-bus_all
- 100ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2012/11/12(月) 09時24分04秒
- そこそこの性能の
安パネルの開発せなアカンて
- 101ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2012/11/12(月) 13時30分24秒
- 最悪赤字続くシャープ、公的支援迫られる可能性−市場関係者
11月5日(ブルームバーグ):液晶や太陽電池の不振に苦しむシャープ が公的支援の申請を迫られるかも
しれない、との見方が市場で出始めている。今期(2013年3月期)に2年連続で過去最悪規模の純損失を
出す見込みであるのに伴い、財務悪化が急激に進んでいることが背景。
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MCUN0V07SXKX01.html
何この公的支援て
- 102ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2012/11/14(水) 07時53分32秒
- シャープが、米半導体大手インテルから300億〜400億円程度の出資を受ける方向で最終調整。
http://www.topics.or.jp/worldNews/worldFlash/2012/11/2012111301002054.html
- 103ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2012/11/14(水) 09時01分26秒
- 画質はもういいっちゅーねん
- 104納豆 2012/11/14(水) 10時19分04秒
- 高画質でもゲームの反応が遅いとむだ
- 105ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2012/11/14(水) 10時29分02秒
- もしこの状態から復活できたらすごいな
- 106ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2012/11/14(水) 10時34分30秒
- アップルが買って、りんごマークつけて売り出せば
信者様がテレビ冷蔵庫クーラー洗濯機なんでも買ってくれる。
- 107ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2012/11/21(水) 10時27分12秒
- 予定上回るシャープの希望退職、2960人応募
シャープは20日、40歳以上の国内従業員を対象に募集していた希望退職者が、定員(2000人程度)の約1・5倍の2960人になると発表した。
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20121120-OYT1T01204.htm
- 108ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2012/12/04(火) 13時00分29秒
- シャープに最大100億円出資で合意 米クアルコムなど、次世代パネル共同開発
経営再建中のシャープが米通信技術大手クアルコムと調整していた資本業務提携の
交渉で、クアルコムがシャープに最大100億円の出資をすることで大筋合意したことが
4日、分かった。消費電力が少ないスマートフォン向けの次世代パネルも共同開発する。
4日中にも正式発表する見通しだ。
シャープは年内にも、クアルコムを引受先とする約50億円の第三者割当増資を実施。
残りの約50億円の出資は、パネル開発の進展などを見ながら判断する。
3日の東京株式市場で付けたシャープ株の終値(172円)で単純計算すると、100億円を
出資後のクアルコムの出資比率は約5%となり、9月末時点で筆頭株主の日本生命保険
(5・01%)に迫る。
シャープは米大手企業からの支援を背景に、難航する台湾・鴻海精密工業との出資
交渉を有利に進めたい考えだ。
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/121204/biz12120408280005-n1.htm
スレ一覧 レス全部 前の10個 次の10個