シャープの堺工場は失敗すると思ってた 投稿
シャープの堺工場は失敗すると思ってた - 1無 2012/07/25(水) 10時20分33秒
- 発表されたときから
- 53ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2012/09/04(火) 17時15分36秒
- 4日の東京株式市場で、シャープ株が値上がり率、売買代金、出来高の3部門
で東証1部銘柄のトップとなり、取引を終了した。
シャープと資本提携の交渉を進めている台湾の鴻海(ホンハイ)精密工業の会長が前日
台湾紙に「必ず経営参加する」など提携に肯定的な姿勢を示したことが、上げ材料になった。
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120904/biz12090415230026-n1.htm
素人は近寄ったらあかんで
- 54ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2012/09/04(火) 17時21分52秒
- 1bitΔΣ方式のデジタルアンプ積んだコンポ昔使ってたけど、癖がなくて透き通った高音域やパワーのある重低音は好きだったなあ。
オーディオじゃ他社には太刀打ちできなかったみたいだけど。
- 55ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2012/09/04(火) 17時25分36秒
- オーディオは信者がいないとだめだからな。
- 56丹下 2012/09/04(火) 17時31分13秒
- 昔は結構積極的にオーディオ製品作ってたんだけどな。
CM/MDラジカセとか家庭用コンポとか。
でも結局、そっちの分野ではパナソニックやソニーに負けてしまってテレビや家電製品が主な
製品になってしまった。
昔はパソコンも作ってたよな、メビウスだっけプリウスだっけ、そんなんあったよな。
- 57ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2012/09/04(火) 17時49分05秒
- メビウスやめたのはかなり最近じゃん?
- 58ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2012/09/04(火) 18時02分39秒
- MZ-80の時代から始めないとカロビーの仲間にはなれないぞ。
- 59丹下 2012/09/04(火) 18時04分11秒
- >>80なんだそりゃ。
- 60丹下 2012/09/04(火) 18時04分33秒
- >>58だった
- 61ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2012/09/04(火) 18時13分47秒 [中吉]
- TK-80なら知ってるんだがな
- 62ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2012/09/04(火) 18時19分45秒
- 俺が最初に所有したのがMZ-80Kだった。
スレ一覧 レス全部 前の10個 次の10個