シャープの堺工場は失敗すると思ってた 投稿
シャープの堺工場は失敗すると思ってた - 1無 2012/07/25(水) 10時20分33秒
- 発表されたときから
- 189ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2015/04/04(土) 14時00分55秒
- 美辞麗句並べてるけどやばい感じがびりびりする
- 190ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2015/04/14(火) 16時22分05秒
- 経営再建中のシャープの液晶部門を統括する方志教和専務は10日、中国・深●(=土へんに川)市内で
記者団の取材に応じ、高精細で低消費電力の「IGZO」パネルで、
タブレット端末やノートパソコンなど
中型パネルを中国市場で強化する方針を示した。
シャープは液晶事業の売上高に占める事業者向けの製品や比率を、平成33年度までに4割まで高める計画。
事業者向けはスマホよりも、ノートパソコンやタブレット端末などの中型が中心となる。
シャープ製のIGZOの技術は、パソコンの表示部外側の額縁をミリ単位に縮めることができるのが特徴。
方志専務は「(注文の)引き合いが急に増えている。今年あたりから高精細化が進むだろう」と解説する。
ただ、事業者向けのビジネスでは供給の安定化が大きな課題だ。
シャープはすでに中国・CECにIGZOについて技術供与。
量産ができる体制づくりの準備を進めている。
方志専務は「(ほかの)パートナーを考えなくてはならない」と述べ、
CEC以外の企業への同様の技術供与について
「視野に入れている」と述べた。
http://www.sankei.com/west/news/150411/wst1504110019-n1.html
- 191ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2015/04/14(火) 23時51分22秒
- もう脳死状態なのを無理やり延命してるだけだな
会社の上の世代が逃げ切りを狙ってるのがひしひしと伝わってくる
- 192ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2015/04/17(金) 14時08分14秒
- シャープ再建案、本社売却や工場閉鎖
シャープの経営再建計画案の全容が判明。大阪市の本社売却や栃木工場の閉鎖など大規模なリストラ策盛り込む。
http://www.47news.jp/FN/201504/FN2015041601001312.html
- 193eロケットマン 2015/04/17(金) 20時07分48秒
- あの不便な所にあるこぢんまりとした本社を売ったところで再建の足しになるんだろうか
- 194ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2015/04/18(土) 08時37分06秒
- ヤバいのにあんまり大きく取り上げられないのは
景気に水を差すからか?
- 195ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2015/05/15(金) 15時19分47秒
- シャープ、赤字2223億円
シャープが発表の15年3月期連結決算は、純損益が2223億円の赤字(前期は115億円の黒字)に転落。
久々に気合の入った数字キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
- 196ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2015/05/15(金) 17時16分58秒
- これは取り戻せないな
- 197( ̄∇ ̄) 2015/05/15(金) 18時40分58秒
- 売りから入って大金持ち?!(・◇・;) ?
- 198ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2015/05/15(金) 19時44分00秒
- https://twitter.com/SHARP_JP/status/598836153333092354
元気なら何より
スレ一覧 レス全部 前の10個 次の10個