シャープの堺工場は失敗すると思ってた  投稿
シャープの堺工場は失敗すると思ってた
12012/07/25(水) 10時20分33秒
発表されたときから

168ヾ(゚д゚)ノ゛コイノボリー 2013/05/05(日) 10時47分55秒
シャープ片山会長、退任へ…奥田社長へ権限集中

 経営再建中のシャープは、液晶テレビ事業の拡大などを進めた片山幹雄会長(55)が退任する方向で最終調整に入った。

 昨年4月に社長を退いた後も、米半導体大手クアルコムや韓国サムスン電子からの出資交渉を主導したが、奥田隆司社長(59)との間で責任の所在が不透明と指摘されていた。実績を踏まえ留任を求める意見もあるが、片山氏はすでに主要行などに辞意を示しており、おおむね了承を得た模様だ。

 シャープの資金繰りを支える金融機関などからも、片山、奥田両氏の「2頭体制」の解消を求める声が出ていた。奥田社長への権限集中を図るため、社長経験者らが就く相談役や特別顧問の職も廃止する方向だ。5月中に正式決定する。
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20130505-OYT1T00151.htm

169ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2013/05/18(土) 16時48分21秒
 経営再建中の大手電機メーカー「シャープ」の次の社長に就任する高橋興三副社長は、
テレビ向けの大型の液晶パネルを供給することで提携した韓国の「サムスン電子」との協力関係について、
今後、中型と小型の液晶パネルの供給にも拡大する考えを示しました。

 シャープは、液晶やテレビなどの事業で不振が続き、ことし3月期の決算で、
過去最大となる5453億円の最終赤字を計上し、高橋副社長が来月、社長に就任して再建に取り組みます。

 高橋副社長は、報道各社とのインタビューで、テレビ用の大型の液晶パネルを供給することで提携した
韓国の「サムスン電子」との協力関係について、「中型と小型の液晶については、両社で強みが違う。
次のステップとして協力を進めていきたい」と述べ、今後、中型と小型の液晶パネルの供給にも拡大する考えを示しました。
また、テレビ事業については、ヨーロッパで、展開する国や投入する製品を絞り込み、
事業を縮小する方針を明らかにしました。
 
 シャープは、液晶やテレビの事業の収益の改善を図ることや、医療やロボットなどの新規事業を開拓することで、
今後3年間で営業利益を1500億円に引き上げる計画です。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130518/k10014666621000.html

170ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2013/05/18(土) 17時03分25秒
もうやめて!シャープさんのhpは0よ!

171ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2013/06/22(土) 00時14分01秒
http://sharpgalapagos.jp/tto/

シャープがガラパゴスプレゼント始めたぞ

172ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2013/06/22(土) 00時22分12秒
X1turboZユーザーとしては応募しなければなるまい

173ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2013/06/22(土) 05時00分18秒
MZ-80Kユーザーだったおらも応募するだよ

174ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2014/03/29(土) 14時31分19秒
旧シャープ堺工場が大幅利益、郭台銘氏が開示
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20140328/342740/

175ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2014/03/29(土) 15時17分26秒
技術盗まれた結果らしいね

176ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2014/03/29(土) 15時53分53秒
つうかやっぱシャープの経営陣が経営下手っちゅうことじゃん

177ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2014/03/29(土) 16時02分57秒
お茶を丸ごと栄養に――シャープが「ヘルシオ お茶プレッソ」を発売
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/1403/27/news073.html
売れるかどうかは微妙だが、面白そう

スレ一覧   レス全部   前の10個   次の10個
投稿者

メール