シャープの堺工場は失敗すると思ってた 投稿
シャープの堺工場は失敗すると思ってた - 1無 2012/07/25(水) 10時20分33秒
- 発表されたときから
- 111ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2012/12/14(金) 10時29分07秒
- 韓国人に唆されて高画質高品質テレビ開発→韓国企業が技術泥棒
- 112ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2012/12/14(金) 10時50分19秒
- アクオス無駄に高いから
- 113eロケットマン 2012/12/14(金) 12時15分17秒
- つーか、昨日、アクオスより高いピュリオスって発表してたんだけど
大丈夫なんだろうか、シャープ。
http://www.sankeibiz.jp/business/news/121214/bsb1212140501000-n1.htm
- 114ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2012/12/14(金) 13時28分23秒
- >60型の新製品(希望小売価格262万5000円)の受注生産を始める。
完全に墓穴
- 115ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2012/12/14(金) 13時29分07秒
- 安くても売れないから高くしてみようという試みで別に中身は変わってないのかもしれない
- 116ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2012/12/14(金) 14時09分26秒
- これだと100個しか売れなくとも、売り上げは2億6千万円を計上するもんね
確かにアタマいいわぁ
- 117ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2012/12/14(金) 14時12分31秒
- せやな
たぶんほとんど子会社でまわすんだぜ
- 118ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2012/12/15(土) 06時39分55秒
- シャープ株、4カ月ぶり一時263円 600億円の大商いで東証売買トップ パナ、ソニーも好調
13日の東京株式市場で、シャープの株価が一時、4カ月ぶりに263円まで上昇。売買代金も約600億円
まで膨らみ、東証銘柄でトップとなった。シャープと同じく経営改善を進めているパナソニックが2位、
ソニーが4位、と久々に家電3社株に脚光が当たった。
シャープ株は10月12日に142円まで下げた。その後、徐々に回復を続けてきた。13日の終値は前日
比15円高の250円で、6.4%上昇した。高値の263円では11.9%の上昇率。8月2日に280円を
つけて以来の高値水準となった。
パナソニックは高値で9.6%、終値で7.8%上昇した。売買代金は約480億円。ソニー株は高値は
7.3%、終値は6.4%上げた。売買代金は320億円超とこちらも高水準。
各社とも昨年度は巨額赤字決算となり、株価が大きく下落した。特にシャープはなかなか光明が
見えなかったが、ここに来て米国企業からの出資や日本の取引銀行からの融資計画が徐々に合意。
評価する投資家が増えている。
http://www.sankeibiz.jp/business/news/121213/bsb1212131559003-n1.htm
- 119ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2012/12/15(土) 08時48分11秒
- #お得意の騙し上げ
- 120ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2012/12/15(土) 09時34分35秒
- 170円のころ迷って見送った
くそう
スレ一覧 レス全部 前の10個 次の10個