【速報】今日の気になるニュース24  投稿
【速報】今日の気になるニュース24
1ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2012/07/08(日) 12時59分34秒
Yahoo!ニュース - トピックス
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/
Googleニュース
http://news.google.co.jp/nwshp?hl=ja&tab=wn&q=

http://headline.2ch.net/bbynews/
カロビー(M)
http://amezor-x.net/kalobby_m.html

前スレ
http://amezor-x.net/cgi-bin/sma.cgi/kalobby/120529101656

204ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2012/07/23(月) 09時00分12秒
「ゲン」平和教材採用中止を
 要望書は「作品は一方的な思想描写が盛り込まれている。平和教育の創造には
作品が政治的・思想的に中立な題材を選択することが重要」としている。
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201207210169.html
どこら辺のことを言ってるんだろう

205ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2012/07/23(月) 09時05分10秒
左巻きすぎるきらいはあった
戦争反対という思想から発展しただけの純粋な感じではあるが

206ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2012/07/23(月) 09時24分27秒
朝鮮人を揶揄している部分だな。朴さんとかは良いように書かれていたが。

207ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2012/07/23(月) 14時24分25秒
日本42年ぶり優勝、女子ソフト 決勝、延長で米国破る
http://www.47news.jp/CN/201207/CN2012072301001512.html

208ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2012/07/23(月) 14時54分39秒
JR三ノ宮駅で通り魔事件発生?

209Steavic 2012/07/23(月) 15:25:55 ID:fyDcyXS3
おれも朝鮮人描写が拙いんだと思う。

210ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2012/07/23(月) 16時13分19秒
漁船ジャッキでずらした瞬間…妻が下敷き、死亡
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120723-OYT1T00339.htm

211ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2012/07/23(月) 16時14分00秒
やはり朝鮮人を全滅させるような表現に修正しなければダメということか

212ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2012/07/23(月) 16時30分53秒
プラチナでも不安? ソフトバンク見限った大口顧客

ソフトバンク社長、孫正義の悲願だった新サービスが25日始まる。携帯電話がつながりやすくなるという周波数帯「プラチナバンド」でのサービス。
ソフトバンクモバイルはこれを機に契約の大幅積み増しをもくろむが、足元では先行きへの不安を抱かざるを得ない事態が起こっている。
ライバル、KDDIへの大口顧客の流出だ。

iPhoneを配備していた製薬業界の最大手、武田薬品工業がiPhoneの契約をKDDIに全面的に乗り換えたのだ。

 医薬業界でもIT(情報技術)の利用に積極的な先端ユーザーとして知られる武田。
iPhoneも2010年9月、いちはやくソフトバンクから導入した。ところが2年契約の終わりを待つことなく、MNP(番号持ち運び制度)を使い、KDDIに移行してしまった。
移行完了は6月。ソフトバンクによるプラチナバンドのサービス開始が目前に迫るタイミングだった。

 「iPhoneをソフトバンクからKDDIの端末に機種変更します」。全国に総勢2000人いる「MR」と呼ぶ医薬情報担当者に武田本社から送られたメールには、
異例の措置の理由についてこう書き記してあった。「電波状況が悪いため」――。

武田に契約を打ち切られた「事件」は、ソフトバンクの今後の成長期待に暗い影を落とす。製薬トップ企業に見限られた痛手は小さくなく、じわじわと影響が広がっている。

http://www.nikkei.com/article/DGXZZO43905510Z10C12A7000000/?n_cid=DSTPCS001

213ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2012/07/23(月) 16時43分13秒
朴さんの親父さんが
朝鮮人という理由で見殺し同然の仕打ちを受けた描写かな?


ゲンが朝鮮人をバカにした言動をしたら、父親に殴り飛ばされるシーンとか
朴さんが「ゲンの親父さんには世話になったから」と言って
ゲンの母親の入院代をポンと出すシーンはいいと思うのだが…

スレ一覧   レス全部   前の10個   次の10個
投稿者

メール