【速報】今日の気になるニュース23  投稿
【速報】今日の気になるニュース23
1ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2012/05/29(火) 10時16分56秒
Yahoo!ニュース - トピックス
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/
Googleニュース
http://news.google.co.jp/nwshp?hl=ja&tab=wn&q=

http://headline.2ch.net/bbynews/
カロビー(M)
http://amezor-x.net/kalobby_m.html

前スレ
http://amezor-x.net/cgi-bin/sma.cgi/kalobby/120422162232

359ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2012/06/11(月) 17時07分15秒
<ゲッサン> あだち充新作人気で異例の再掲載
http://news.livedoor.com/article/detail/6646116/
週刊の方に4分割で載せててこ入れを図ればいいのに

360ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2012/06/11(月) 17時10分34秒
再掲載て

原稿間に合わなかったんじゃないの。

361ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2012/06/11(月) 17時20分32秒
ゲッサンが売り切れて読めない人が多いからだって

362ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2012/06/11(月) 18時42分54秒
自民、10%へ2段階上げ同意=軽減税率を主張―消費税3党協議
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120611-00000031-jij-pol
国民不在すぎる

363ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2012/06/11(月) 19時46分51秒
東京電力福島第1原発事故で被ばくしたのは、東電幹部らが安全対策を怠ったためだとして、
福島県の市民団体のメンバーらが11日、業務上過失致傷などの疑いで、
幹部ら33人の告訴状を福島地検に提出した。
同地検は「真摯(しんし)に対応し、受理できるか検討していく」としている。
 告訴対象は、東電の勝俣恒久会長や清水正孝前社長、同原発の吉田昌郎前所長らのほか、
国の原子力安全委員会の班目春樹委員長や経済産業省原子力安全・保安院の歴代院長ら33人。
政治家は含まれていない。
 告訴したのは事故当時、福島県に住んでいた1324人。
メンバーらは、避難・復旧作業中に体調を崩したり、自殺したりしたケースについても、
同致死傷容疑で告発状を提出した。 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120611-00000102-jij-soci

364ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2012/06/11(月) 23時03分40秒
【ソウル時事】韓国の李明博大統領は11日、韓国メディアなどとのインタビューで、旧日本軍の従軍慰安婦問題に関し
「日本は加害者として被害者らに人道的措置を必ず取らねばならない」と強調した。聯合ニュースが報じた。
 李大統領は「韓日関係を非常に直接的に表現すると、日本は加害者で韓国は被害者の立場だ」と指摘。
「昨年12月、京都で野田佳彦首相と会った時も(慰安婦問題で)いろいろと提案したのに、
国内の政治問題のためか一歩も進展がない。法律的なことでなくとも、人道主義的な措置を必ず取らねばならない」と語った。

韓国政府は慰安婦問題について、交渉努力をしないのは違憲とした昨年8月の憲法裁の初判断を踏まえ、
日本側に対応を求めてきた。李大統領の発言の背景には、来年2月の自身の任期切れを控え、
問題が進展しないことへのいら立ちもあるとみられる。 

時事通信 6月11日(月)22時12分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120611-00000156-jij-int
プロ被害者国家

365ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2012/06/11(月) 23時07分23秒
もう日韓基本条約反故にして一から精算でええやんw

366ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2012/06/11(月) 23時11分39秒
朝日新聞の生み出したデマだって言えよ野田

367eロケットマン 2012/06/12(火) 01時56分21秒
日本からのロボット輸出禁止にしたら、あの国滅びるよ、ホロン部。

368ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2012/06/12(火) 12時06分44秒
 福島県南相馬市小高区の住宅で10日、50歳代の男性会社員が首をつって死亡していたことが、
捜査関係者への取材で分かった。県警は自殺とみている。

 男性宅は、原発事故に伴う「避難指示解除準備区域」になっている。

 県警などによると、男性は10日、同市内の仮設住宅から1人で帰宅していた。
知人は取材に対し「避難生活や自宅周辺の放射線量について悩んでいたようだ」と話した。

読売新聞 6月12日(火)10時39分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120612-00000328-yom-soci

自殺する勇気?があるなら線量なんて気にならんのでは

スレ一覧   レス全部   前の10個   次の10個
投稿者

メール