【速報】今日の気になるニュース22  投稿
【速報】今日の気になるニュース22
1ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2012/04/22(日) 16時22分32秒
Yahoo!ニュース - トピックス
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/
Googleニュース
http://news.google.co.jp/nwshp?hl=ja&tab=wn&q=

http://headline.2ch.net/bbynews/
カロビー(M)
http://amezor-x.net/kalobby_m.html

前スレ
http://amezor-x.net/cgi-bin/sma.cgi/kalobby/120301111438

902ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2012/05/24(木) 13時16分31秒
空港でこれが出たらかなりびびる

903ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2012/05/24(木) 18時29分42秒
901の記事に追記があるぞ

904ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2012/05/24(木) 20時03分13秒
韓流大好きコラムニストが 「韓国9センチ」 に反論! ところが・・・
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0524&f=national_0524_007.shtml

905ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2012/05/24(木) 20時25分04秒
韓国の話をしたら必ずチンコの話をふっかけられるって
どういう環境にいるんだこのコラムニストは

906ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2012/05/24(木) 20時43分05秒
Sonyのタブレット端末「Sony Tablet Sシリーズ」がゼロ円で投げ売りされている。この製品は9.4インチ液晶を搭載したAndroidタブレットで、当サイトでも発売当時にレビューしたとおり、昨年9月に2画面を搭載した「Pシリーズ」と合わせて発売された。個性的な2画面折りたたみモデルのほうは若干クセがあり、万人向けとはいえないが、SシリーズはアップルのiPadに対抗する製品として期待されたソニーの世界戦略商品だ。



iPadと同様、ソニータブレットにも3GモデルとWi-Fiモデルがあり、そのどちらも現在、かなりの低価格で入手できる。3Gモデルはドコモの契約が必要になるが、MNP(携帯番号ポータビリティ)なら一括0円に加えキャッシュバックが付くショップもある。ネット上の声を拾うと、

「Tablet S が一括ゼロ円かつ月額費用もゼロ円だったので契約してきた」
「ソニータブレットも一括ゼロ円、月々割運用が凄いことになりますね! これでドコモは儲かるのでしょうかね」

しかし、こうした好条件にもかかわらず、あまり人気は集まっていない。携帯ショップでは、「安いといえば安いんですが、MNPが対象なのでお客様が少ない」

907ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2012/05/24(木) 21時21分42秒
本屋を襲う“倒産ラッシュ”!1日1店が店じまい
http://www.zakzak.co.jp/economy/ecn-news/news/20120524/ecn1205241233008-n1.htm

908(o!o) 2012/05/24(木) 22時54分06秒
47NEWS ‏@47news
速報:東京都は、3月に葛西臨海水族園から逃げたとみられるフンボルトペンギンを捕獲したと発表した

ふんぼると!

909ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2012/05/24(木) 23時58分57秒
日韓併合時の強制徴用、日本企業への賠償請求を認める=韓国最高裁

 最高裁は、重要な争点であった損害賠償請求時効と関連し、1965年に締結した「日韓請求権協定」を解釈しても、
個人の損害賠償請求時効は消滅していないと判断。個人請求権の消滅については、
日韓両国政府の意思の合致があったと見るのに十分な根拠がなく、当時、不法行為に対する損害賠償請求権が
請求権協定の適用対象に含まれたと見るのは難しいと指摘した。

http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0524&f=national_0524_162.shtml

他国との条約を蔑ろにする国があるんだね

910ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2012/05/25(金) 00時02分26秒
韓国最高裁が認めたからって、相手国は相手にしないだろう
まともな国のまともな政権ならばだが

911ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2012/05/25(金) 02時23分26秒
相手が司法なら日本も対応するのは司法だよ
日本の最高裁が支払いを認めなければ韓国の司法判断は意味ない
もちろん日本政府が何を言っても関係なくて司法が認めなければ意味ない

スレ一覧   レス全部   前の10個   次の10個
投稿者

メール