カロビー民主党政権監視指導部16期目 投稿
カロビー民主党政権監視指導部16期目 - 1ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/06/20(月) 07:44:05
- 前スレ
http://amezor-x.net/cgi-bin/sma.cgi/kalobby/110602091048
- 2ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/06/20(月) 18:00:21
- 首相居座り「亡国の危機」「人としてどうか」 岩手知事
http://www.asahi.com/politics/update/0620/TKY201106200206.html
- 3ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/06/20(月) 18:08:12
- 首相、退陣条件固める
http://www.asahi.com/politics/update/0620/TKY201106200210.html
- 4ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/06/20(月) 18:13:05
- 9月に日米首脳会談があるんじゃなかったっけ?
まさかそこにノコノコ行く勇気は無いだろ
ていうかオバマが許さん
- 5ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/06/20(月) 18:16:48
- 辞める辞める詐欺
- 6ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/06/20(月) 18:26:04
- >>3
これでまた約束破ったらすごいな。
心臓に毛が生えてるどころじゃない。
- 76 2011/06/20(月) 18:26:41
- なんかそれをちょっと期待してしまっている自分がいたりするw
- 8ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/06/20(月) 18:29:57
- 菅首相 「震災復興基本法で、新しいステージに向かう」…これを機に内閣改造も?
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920019&sid=aXUUBQqMcBpE
- 9ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/06/20(月) 21:08:04
- スパコン1位「努力に敬意」=蓮舫氏
蓮舫行政刷新担当相は20日午後、首相官邸で記者団に、日本の次世代スーパーコン
ピューター「京」が計算速度世界ランキング1位となったことについて「関係者の努力
に心から敬意を表したい」と語った。
蓮舫氏は2009年11月の事業仕分けで、次世代スパコン開発に関し、「世界一を
目指す理由は何か。2位では駄目なのか」と追及し、波紋を呼んだ。記者団がこの点を
ただすと、「メディアが勝手に(発言の)短い部分を流した」と強調。一方で、京の1
位奪取に関して「ナンバーワンになることだけを自己目的化するのではなく、オンリー
ワンを目指して」と注文も忘れなかった。
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011062000778
どいつもこいつも民主議員はウソツキばかり、、、
- 10ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/06/20(月) 21:09:06
- 節電大臣として何かしたんですか
- 11ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/06/20(月) 21:12:13
- 被災者の声
画像:1106200744050011.jpg -(69 KB)
- 12ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/06/20(月) 21:13:03
- 菅は今週中に辞めるらしい
- 13ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/06/20(月) 21:13:30
- >>9
やっちゃったな
どんなに逆境だろうがコイツはあのコメントとは一生向き合うべきだった
- 14ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/06/20(月) 21:17:48
- メディアが勝手に短い部分を流したとか、ほんと人のせいにするの大好きだよな
- 15ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/06/20(月) 21:21:19
- これだけしっかりとした証拠が残ってるのにアホだろ蓮舫
http://www.youtube.com/watch?v=MF85AsYdcUw
- 16ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/06/20(月) 21:21:48
- 2位じゃダメなんですか、の前後にどんな長文を足そうと、この発言主旨は覆らんだろ
- 17ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/06/20(月) 21:24:04
- こんなんばかりだよ
- 18ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/06/20(月) 21:25:28
- 決まった!とか思ったんだろうなあ、あのとき
- 19村田某 2011/06/20(月) 21:26:52
- 42位じゃダメなんでしょうか?
- 20ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/06/20(月) 21:31:22
- 839票じゃだめです。
- 21村田某 2011/06/20(月) 21:36:17
- 42位の893票です!!!
- 22ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/06/20(月) 21:40:02
- 平気で嘘付くな
- 23ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/06/20(月) 21:52:37
- 42位893票は本当ですよ?
- 24ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/06/20(月) 22:25:27
- 岡田幹事長・仙谷官房副長官 菅首相に退陣明確化を要求…首相は要求に強い難色
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110620-OYT1T01083.htm
学級会与党が学芸会(失笑)
いい加減、茶番はやめろや。
- 25ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/06/20(月) 22:26:04
- 政策にもとづいて菅政権を批判している有権者の声を聞かず、菅延命という
政局しか頭にないような「菅贔屓」の人々が、はっきり言って日本の政治を
ダメにしてきた。彼らは政策論争を封殺し、「クリーン」「フレッシュ」
「オープン」といった愚民思想ワード を連呼し、自分たちの“正体”を
隠蔽しようとしている(でなければ大手マスメディアの垂れ流す「独善的中立」 に
毒され、自分の思想に無自覚な“バカ”)。
http://news.livedoor.com/article/detail/5646619/
- 26ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/06/20(月) 22:29:57
- そんな人を何処かで見ましたねえ
- 27ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/06/20(月) 22:48:46
- IAEA閣僚級会合で海江田経産相 “日本は原発推進” を表明
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110620/t10013652791000.html
- 28ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/06/20(月) 22:49:54
- そうか。結局、原発に関するマニフェストは変更なしか。
- 29ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/06/20(月) 23:00:18
- とりあえず安定供給に戻して、段階的に脱原発してくれ
- 30ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/06/21(火) 06:22:05
- 菅首相 お遍路の約束果たす時だ
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110621/plc11062102490004-n1.htm
- 31ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/06/21(火) 08:48:53
- 津波対策法で菅首相が反省の弁、「早期に通していればもっと多くの人命救えた」 「政府の責任を感じている」と謝罪
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1106200028/
コンクリートから人へが裏目だったよな。
まあ民主党のやることは全て裏目だけどな。
- 32ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/06/21(火) 09:30:16
- 菅総理の退陣時期をめぐって、総理と民主党執行部が20日夜協議し、今年度の第2次補正予算案と特例公債法案、そして再生可能エネルギー買い取り法案の3つの成立後とする方向で調整が行われた模様です。
- 33ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/06/21(火) 11:22:06
- 善いとおもう
- 34ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/06/21(火) 13:19:03
- どかぬ首相 執行部苦慮
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2011062102000035.html
無能に花道用意しなきゃならんの?
- 35ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/06/21(火) 16:45:49
- 明日で終了なのに今日も決まらなかったな
はまさん今夜は徹夜かな?
- 36ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/06/21(火) 18:28:58
- 退陣条件追加 「再生エネ法も」に自民不信 岡田氏も消極的
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110621k0000m010143000c.html
- 37ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/06/21(火) 18:29:26
- そんなに拘りがあって重要なものなら、不信任投票前の両院議員総会で
「オレはコレがやりたい」と主張して、続投を訴えればよかったんでしょ。
おまけに衆議院では「政治空白を作らないためにも是非不信任は否決を」だろ。
否決されてしまえば、こんなものに拘って政治空白を作ってる。
ほんとに姑息で下らないヤツ。
- 38ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/06/21(火) 22:12:53
- 菅直人首相の“英断” 浜岡原発停止理由はアメリカ政府の“圧力”によるものだった
http://www.news-postseven.com/archives/20110621_23429.html
当初から言われてた事だな。
- 39ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/06/21(火) 22:15:08
- だよね。何を今さら
- 40ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/06/21(火) 22:30:44
- さすが蓮舫!「2位じゃ」発言いまさら責任転嫁の厚顔ぶり
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20110621/plt1106211227002-n1.htm
撮影許可虚偽答弁は議員辞職ものだと思うんだが平然と居座るのもミンス的だよな
- 41ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/06/21(火) 22:32:41
- >「メディアが勝手に短い部分を流したのではないか。コメントの前後を
>みていただければ、全く間違った報道だ」とメディア批判を展開した。
なんでこんな嘘を平気でつけるの?
恥って物がないの?
- 42ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/06/21(火) 22:48:25
- 前後を見てもそのまんまの内容だったと思うが。
- 43ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/06/21(火) 22:50:08
- なんでこんな嘘をしゃあしゃあと言われて、メディアは怒らないの?
- 44ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/06/22(水) 06:08:59
- 【民主漂流】首相の粘り勝ち 根負けした岡田氏 面罵された仙谷氏「ナントカに刃物…」
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110622/stt11062201180002-n1.htm
キチガイを首相にしたのはおまえらだろ…
- 45陰毛 2011/06/22(水) 06:26:59
- 脱原発解散で菅民主党は勝てる
- 46ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/06/22(水) 06:31:57
- >「9月まで持ちこたえれば攻守逆転できる」との首相の思惑を読み取った西岡武夫参院議長は警戒感を露わにした。
>「首相の延命のための延長に国会が手を貸すのか。首相は目先の問題も処理しないまま脱原発を掲げて解散しかねない。だまされてはいけない」
- 47陰毛 2011/06/22(水) 06:40:31
- 菅が嫌いでも脱原発&再生可能エネルギー法案に賛成なら民主党に入れるしかない
世界は日本という犯罪者が核を捨てることを切に願っているんですよ
- 48ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/06/22(水) 06:46:36
- >>27(笑)
- 49ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/06/22(水) 07:05:42
- >民主党に入れるしかない
これは酷い
- 50ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/06/22(水) 07:10:30
- 再生エネ法案 現状での導入は混乱招く
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110622/plc11062203450005-n1.htm
次の詐欺フェストって事ですね。
もう政局の方便に騙されるほど国民は馬鹿ではないと思いますね。
- 51ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/06/22(水) 07:28:38
- やめて欲しければこの法案を通せって、そもそもおかしくないか。
- 52ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/06/22(水) 07:31:35
- 「ナントカに刃物…」
- 53ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/06/22(水) 07:33:05
- 立てこもり総理
- 54ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/06/22(水) 07:39:14
- 村山富市の方がはるかにまともに見える日が来るとは…
- 55ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/06/22(水) 07:42:27
- もうね、ゲッハッハの顔オヤジに首相やらせた方がまともかもしれない。。。
- 56ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/06/22(水) 08:10:46
- いつも思うが、じゃあ代わりはだれにすんの?
- 57ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/06/22(水) 08:18:35
- 民主党のキチガイ以外なら誰がやってもまともだろ。
麻生政権時代にどんな失策があったのか?
考えなくてもわかるだろう。
- 58ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/06/22(水) 08:41:01
- だから誰よ?
- 59ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/06/22(水) 08:41:58
- >>57
麻生さんおはようございます!
- 60ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/06/22(水) 08:43:01 ID:oReHaHeN
- ええ。麻生政権時代には
「日本の原発の耐震安全指針は時代遅れで、巨大地震が発生した場合は持ちこたえることができない可能性がある」
と言うIAEAの警告を無視した以外はこれと言った失策はなかったように思います。
- 61ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/06/22(水) 11:05:50
- IAEA福島事故検証作業部会、菅首相の政治介入を批判
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110621/erp11062120280008-n1.htm
- 62ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/06/22(水) 15:56:40
- 民主党議員は最初から菅氏が首相などできないことはわかっていた 国民はもっと怒りを
http://www.news-postseven.com/archives/20110618_23460.html
あははははは
- 63ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/06/22(水) 16:08:12
- Mrオクレは最近元気が良いね
- 64ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/06/22(水) 17:22:52 ID:oReHaHeN
- 心ある自民党支持者の方も当スレの有り様にお嘆きのご様子。
http://twitter.com/ryoumax/status/82035553138249728
- 65ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/06/22(水) 17:31:24
- ほう。文句があるならここへ呼べ。
- 66ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/06/22(水) 18:02:11
- 菅党大人災と呼ばれるくらい全ての対応が遅れたから?
- 67ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/06/22(水) 18:13:01
- >自民党支持者としては
ダウト
- 68ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/06/22(水) 18:19:40
- しかししつこいツイッターカブレだな
- 69ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/06/22(水) 18:38:40 ID:oReHaHeN
- ニュースポストセブンかぶれやザクザクかぶれには負けます。
- 70ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/06/22(水) 18:38:56
- 70日間会期延長、衆院本会議で議決 「国会空転」も意に介さない菅直人首相
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00201950.html
それにしても民主信者には堪らない状況だよな(笑)
菅がいる限り外国人参政権は提出もされないし、粛清人事で民主瓦解はスピードアップ
今一番菅を疎ましく思ってるのは民主信者だろうな(笑)
- 71ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/06/22(水) 18:40:42
- 特別公債法案がどうなるのかがアレだ
- 72ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/06/22(水) 18:42:33
- 民主カルト信者さん頭洗われ過ぎ(笑)
- 73ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/06/22(水) 19:00:53
- >>69
管理人さんへの嫌がらせにID強制されたふり乙であります!
ところで自民スレの保守アゲお忘れでありますか?
- 74ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/06/22(水) 19:41:02 ID:oReHaHeN
- 上武このやろう!
- 75ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/06/22(水) 20:16:57
- 息を吐く様に嘘を吐く
- 76ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/06/22(水) 20:32:07 ID:oReHaHeN
- 河野君のこう言うところは素晴らしいと思う。
自民党の河野太郎 、岩屋毅両氏が党の方針に反して会期延長に賛成。
「世の中が望んでいるのは、国難に際して与野党が団結して取り組むことで、会期をめぐってへ理屈をこねることではない」(河野氏)と。
政局より政治、という彼の態度は一貫している。
- 77ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/06/22(水) 20:36:51
- なんで君付け?
- 78ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/06/22(水) 20:40:08 ID:oReHaHeN
- まぁ河野太郎さんは、お父上がご立派な政治家でしたからね。
そう言った政治家としての理念を受け継いでいるのかも知れません。
- 79ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/06/22(水) 20:41:12
- あれが立派だなんて言えるなんてさすがは俺変さんですね
- 80ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/06/22(水) 20:43:28 ID:oReHaHeN
- ええ。ご尊敬申し上げております。
- 81ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/06/22(水) 20:44:19
- 自民党だよ。
- 82ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/06/22(水) 20:46:49
- 新自由クラブでもある
- 83ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/06/22(水) 20:49:57 ID:oReHaHeN
- 党派関係無く良い政治家は称賛します。
- 84ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/06/22(水) 20:50:27
- どういうとこを評価してんの
- 85ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/06/22(水) 20:52:56
- 在日変質者が息を吐く様に嘘を吐きまくってるな
- 86ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/06/22(水) 20:54:57
- でも親のために臓器移植したのは偉いと思う
- 87ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/06/22(水) 20:58:09
- 河野洋平のどこを尊敬してるの>>83
- 88ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/06/22(水) 21:00:23
- 菅首相が掲げる「再生エネルギー法」 自民・小池氏「自民は乗れないと思ってるようですが、マニフェストに明記してますよ」
>「要は再生エネルギー法案を3か月も見せ晒しにしておきながら、
>急に騒ぐのは総理延命の手段だと透けて見えるのですよ」と批判している。
>6月22日の朝日新聞朝刊では、「あの人は全く環境なんか興味がない」
>というベテラン議員の話も報じられている。
http://www.j-cast.com/2011/06/22099216.html?p=all
- 89ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/06/22(水) 21:01:24 ID:oReHaHeN
- 同じ二世議員でもノブテル君とは偉い違い。
あそこは父親からして頭おかしいからね。
- 90ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/06/22(水) 21:06:27
- 口汚く罵るの好きだよね
- 91ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/06/22(水) 21:06:37
- 自スレでやれよウスラバカ
- 92ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/06/22(水) 21:07:13
- 亀井代表:「小泉元首相見習うべき」菅首相に進言?
国民新党の亀井静香代表は22日の記者会見で、菅直人首相に「首相としての政治手
法は小泉(純一郎元首相)さんを見習うべきだ」と進言していると語った。
亀井氏は「小泉さんがやったことは政策的には全然間違いだが、首相のリーダーシッ
プは自ら結論を出してまっしぐらに突き進まなきゃいかん。首相はもうちょっとリーダ
ーシップを発揮したほうがいい」と菅首相に話しているという。
亀井氏は小泉氏が進めた郵政民営化に反発して自民党を離党し、「ヒトラー以上」と
批判したこともある。しかし、菅政権の実行力のなさに業を煮やし、仇敵(きゅうて
き)のリーダーシップを再評価したようだ。
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110623k0000m010065000c.html
ギャハックス!
- 93ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/06/22(水) 21:08:36
- オレヘンはid付くようになったの?
- 94ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/06/22(水) 21:10:23
- 管理人に嫌がらせでやってるだけだろ
- 95ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/06/22(水) 21:15:54
- 河野洋平のどこを尊敬してるの>>89
- 96ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/06/22(水) 21:40:40
- 逃亡しますた
- 97ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/06/22(水) 21:41:12
- 逃げたとか書いてるのって同じ人なの?
- 98ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/06/22(水) 21:56:54
- 尊敬してるとまで言いながらなぜ、その理由が書けないのだろう?
それともよく知りもしない人を尊敬できてしまう病気なのだろうか
- 99バクチンコ 2011/06/22(水) 22:13:00
- よく常駐してる俺変といえど、常に居てくれてるわけじゃないんだから
チャットじゃないんだし、逃げただなんだ言わずに少しは待つというのも手じゃないですかね
- 100ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/06/22(水) 22:14:01
- 100
- 101ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/06/22(水) 22:14:37
- 待ち人来たらず
- 102ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/06/22(水) 22:15:32
- 尊敬してる理由を聞いたあとも書いていたわけで、
すなわち、意図的に答えなかったわけだから、逃げたと言われても仕方あるまい
- 103バクチンコ 2011/06/22(水) 22:21:03
- 俺変さん!!俺変さーーーーーん!!!!
たすけてください!!!たすけてください!!!!!!
- 104ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/06/22(水) 22:22:25
- 欲情すんな!
- 105ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/06/22(水) 22:24:51
- スマイル部長がまた一人男を堕としたのか?
- 106ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/06/22(水) 22:25:03
- >>102
気持ち悪いっす
- 107ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/06/22(水) 22:29:55
- 気持ち悪いって言われてもさあ。
- 108ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/06/23(木) 06:46:00
- 首相、ナゾの動き…両手を振りながら足踏み 「政治の停滞」体現!?
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110623/plc11062300240004-n1.htm
気持ち悪いっす
- 109ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/06/23(木) 07:48:13
- 国会延長、首相居座り「菅さんを信じています」「異常事態だ」 与野党コメント集
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110623/plc11062300130003-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110623/plc11062300130003-n2.htm
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110623/plc11062300130003-n3.htm
仕事が出来ない上にやらない奴が居座りを続ける・・・
居座る為の会期延長、与党内からも辞めろの大合唱。
前代未聞の事態は何時まで続くんでしょうねえ。
- 110ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/06/23(木) 11:00:25
- 一人はしゃぐ菅直人首相、軽口叩きピザをパクリし、会合を中座して日本料理店で「はしご酒」 党を覆う虚脱感
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110622/stt11062223510014-n1.htm
民主党とは何なのか?
- 111ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/06/23(木) 12:52:25
- 枝野官房長官、「新首相で3次補正」発言を撤回
・枝野官房長官は22日午後の記者会見で、今通常国会の会期延長などをめぐる
民主、自民、公明3党の合意文書案のうち、「新たな体制の下で、復興実現のための
(2011年度第3次補正)予算の検討を本格化させる」とした文言に関連し、3次補正は
新首相の下で編成されるとの認識を示した自らの発言を撤回した。
枝野氏は会見で「申し上げる立場でないのに申し上げたことについては、撤回といえば撤回だ」と述べた。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110623-OYT1T00109.htm
民主党ってペテン師しか居ないの?
- 112ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/06/23(木) 17:05:45
- 民主党大島九州男参院議員、震災に便乗した政治資金集めか・・・義援金1割
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110623-OYT1T00145.htm
実に民主党議員らしい行いですな。(^^;)
- 113ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/06/23(木) 18:21:27
- 米軍普天間飛行場移設で菅首相が「国外、県外を望むのは理解。いろいろ検討したが、難しい状況」。
http://www.shikoku-np.co.jp/flash/20110623000375
何もしてなかったくせにな
- 114ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/06/23(木) 18:28:20
- 石破氏 「菅首相、沖縄で土下座すべき」
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/06/23/kiji/K20110623001072940.html
- 115ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/06/23(木) 19:19:34
- 「私は沖縄の件には全くと言っていいほど関与してませんので」
って言いいそう
つかどっかで言ってたような
- 116ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/06/23(木) 21:25:31
- 復興担当相:「首相がやればいい」と松本防災相が“助言”
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110624k0000m010026000c.html
侮日もカンケリに参加してんのな
- 117俺は変質者だけどな 2011/06/23(木) 21:53:40 ID:oReHaHeN
- 誤解を招きやすいタイトルである。
「首相の資格なし」=自民総裁
http://t.co/GCX1Qdd
- 118ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/06/23(木) 21:54:53
- こういう、短縮URLって絶対踏みたくないよな
- 119ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/06/23(木) 21:56:58
- 馬鹿が得意気に貼るリンクは携帯から見れない
- 120俺は変質者だけどな 2011/06/23(木) 22:01:06 ID:oReHaHeN
- もっといい携帯に買い換えなよ(笑)
- 121ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/06/23(木) 22:04:26
- ちょっと笑った。
- 122ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/06/23(木) 22:05:57
- さあウザ夫も便乗して盛り上がるぞ(笑)
- 123ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/06/23(木) 22:15:32
- 見たところでリストラジャーナリストのツイートだったりするからなぁ。
- 124ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/06/23(木) 22:18:29
- デマツールが全て(笑)
- 125ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/06/23(木) 22:31:48
- 菅首相は「稀代のご都合主義者」 擁護派だった毎日新聞に批判コラム 首相支持する全国紙が皆無に
http://news.livedoor.com/article/detail/5656247/
- 126ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/06/23(木) 22:46:34
- アカヒに続いて侮日にまで・・・
- 127ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/06/23(木) 22:58:18
- デマツールカブレのおじさんは「自分の言葉で語れ」とか力説してなかったっけ?
- 128ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/06/23(木) 23:02:36
- プロ掲示板市民さんは、人には、都合のいいコピペばかり持ってくる、
とか言ってなかったっけ。
- 129ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/06/23(木) 23:11:02
- 的確に評されてますよ?
http://amezor-x.net/cgi-bin/res2.cgi/kalobby/110613223643/440
- 130ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/06/23(木) 23:14:31
- >質問にまともに返答も出来ない
太宰はそれほどカロビに来てないのに、よく把握できてるな
- 131ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/06/23(木) 23:38:16
- 泉流まねて延命狙っても…実行力に決定的な差
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20110623/plt1106231458004-n1.htm
最近、永田町で話題になっているジョークがある。
小泉元首相が言っているものだが、
「私は前に『感動した』といったが、今は『菅、どうした?』だよ」
- 132ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/06/24(金) 07:40:15
- 【民主漂流】遠心力はどう止める? リスク大きい「内閣改造」
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110623/stt11062322570009-n1.htm
- 133ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/06/24(金) 08:33:21
- 菅内閣支持率17% 「野党は対決姿勢を」69%
http://www.nikkei.com/news/topic/article/g=
96958A9C93819499E0E3E2E1E48DE0E3E2E4E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2;q
=9694E3E5E2E4E0E2E3E3EAE2E0E4;p=
9694E3E5E2E4E0E2E3E3EAE2E0E1;n=9694E3EAE2E1E0E2E3E2E4E3E1E5;o=9694E3EAE2E1E0E2E3E2E4E3E1EA
- 134ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/06/24(金) 09:14:57
- ほんとなら小泉やるな
- 135Steavic 2011/06/24(金) 09:36:20 ID:fyDcyXS3
- 菅さんを引きずり下ろすのも良いんだけどさ、その後に誰が総理になって
何がどう好転するのか全然見えないんですけど。
- 136大 2011/06/24(金) 09:37:34 ID:kFiti5Fm
- だから管もやめない。 このままずるずる行きそうな気も。
世論がもうこのままでいいじゃんとか根負けするの待ってるような
- 137ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/06/24(金) 09:41:21
- 国内はそれでよくても海外には通用しないっしょそんな異常感覚
もしこのまま管だったら9月にオバマはどんな顔して会えばいいんだ
- 138大 2011/06/24(金) 09:46:49 ID:kFiti5Fm
- また私と会うとは思ってなかったでしょう(笑) と寒いジョークで
- 139ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/06/24(金) 09:58:40
- 別に自民支持じゃないって断言してたけど
どこがいいの?
- 140大 2011/06/24(金) 10:08:48 ID:kFiti5Fm
- 反民主だよ。自民支持だったけど売国的政策やらなきゃどこでも。
党の主張だけ読んでると幸福の科学がぴったりでワロタ
- 141ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/06/24(金) 10:10:42
- アンチソウカの共産
アンチ中国の幸福の科学
大さんにピッタリよ
- 142ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/06/24(金) 10:25:53
- 首相、仙谷氏に協力要請…内閣に留め置く狙い?
菅首相は23日夜、仙谷由人官房副長官(民主党代表代行)と首相公邸で会談した。
首相は今後の政権運営への協力を要請し、仙谷氏も了承した。復興相の任命を機に
小幅の人事を行う場合でも、仙谷氏を内閣に留め置く考えを示したものとみられる。
仙谷氏は民主党内で首相の早期退陣を主張していた中心人物で、首相とのぎくしゃくぶりが取りざたされていた。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110623-OYT1T01174.htm
ペテン師の茶番はもうウンザリなんですよ。
- 143ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/06/24(金) 11:50:32
- 24日にも大幅改造 8月末に解散の可能性ある 山崎拓氏に見通し…国民新・亀井氏
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011062300738
- 144ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/06/24(金) 14:16:49
- 菅直人首相「行政は一日たりとも停滞を許されない」 菅政権、6月27日にも復興担当相人事、亀井国民新代表は大幅改造進言
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920019&sid=avd2HMKTvwBg
100日間停滞してたのは何?
- 145ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/06/24(金) 14:18:06
- 元々は会期延長なんて考えてもいなかったんだよな
- 146ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/06/24(金) 20:20:43
- 政府答弁書 民主党代表選の在日外国人投票は「お答えする立場にない」
政府は24日の閣議で、民主党代表選に在日外国人が党員・サポーターとして
参加できることについて「政党内の手続きに関するものであり、政府として
お答えする立場にない」とする答弁書を決定した。
自民党の熊谷大参院議員の質問主意書に答えた。
民主党は党員・サポーターの資格要件として「18歳以上の個人(在外邦人および
在日の外国人を含む)」と定めている。しかし、国政選挙の参政権が認められていない
在日外国人が、事実上、首相を選ぶ同党代表選に参加するのは憲法違反との指摘がある。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110624/plc11062411550013-n1.htm
- 147ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/06/24(金) 21:23:38
- 立てば隠蔽
座ればペテン
歩く姿は風評被害
〜退陣偽装内閣総理大臣
菅居直人
- 148ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/06/24(金) 22:19:00
- 悲しき無知…菅&枝野ビビッて「債権放棄」発言撤回のワケ
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20110624/plt1106241635005-n1.htm
- 149ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/06/24(金) 22:44:18
- 糞虫共には早々にお引き取り願いたいものですな。
- 150ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/06/25(土) 06:18:22
- 経産省:古賀氏に退職打診 公務員制度改革などで民主批判
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110625k0000m010158000c.html
- 151ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/06/25(土) 06:22:57
- しがみつき菅首相 辞めさせる「ウルトラC」があった!
http://gendai.net/articles/view/syakai/131151
- 152ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/06/25(土) 11:53:50
- 150 古賀ちゃん頑張れ!
http://blog.goo.ne.jp/ichimurasan2006/e/e1780f30c7ba546b458211965801eb18
- 153ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/06/25(土) 12:15:51
- 自民党、被災地支援の法案提出へ「菅内閣の取り組みは遅すぎる」
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110625/k10013757651000.html
- 154ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/06/25(土) 12:39:46
- 「松本って、誰だ!」 周囲に不快感を隠さなかった国民新党の亀井代表 選択肢少ない菅直人首相
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110625-OYT1T00177.htm
亀井も馬鹿だなあw
しかしこの状況で日本の暗部の親玉を復興相に据える菅って、、、
- 155ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/06/25(土) 12:43:13
- 亀井ぢゃ〜駄目なんですかぁ?
- 156ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/06/25(土) 14:45:09
- 延長国会…「菅首相は国民にどういったことをしっかりやりたいのか説明を」 民主党 岡田幹事長、記者会見で
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011062300809
- 157ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/06/25(土) 17:33:02
- 菅直人顔負けの卑劣!新人参院議員が新人「復興支援」名乗り政治資金稼ぎ ブログでマスコミへ責任転嫁展開でさらに炎上
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20110625/plt1106251531001-n1.htm
- 158ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/06/25(土) 20:23:25
- 破壊は前触れもなくやってきた。
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011062500204
私の”何か”も崩れ落ちそうです。
- 159ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/06/26(日) 10:18:04
- 「脱原発」解散に反対=2次補正、7月成立目指す−民主幹事長
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011062600041
岡田は菅抜きで生き残りたいだけだもんな
- 160ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/06/26(日) 12:09:58
- 6月23日調査
菅首相の退陣時期をめぐる混乱で与野党の対立は深まっています。
この責任はどこにあると思いますか。
菅首相 37.2%
民主党執行部 26.6%
あなたは次の衆院選でどの党の候補に投票したいですか。
民主党 15.0%(↓)
自民党 27.8%(↑)
あなたは菅内閣を支持しますか。
支持する 24.0%
支持しない 72.6%
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/shin2001/chousa/2008/110626.html
- 161ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/06/26(日) 13:27:59
- 今回の調査は日本人比率高かったのか?
- 162ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/06/26(日) 13:28:46
- 菅直人首相が嫌う官僚の手を借りないと提言がまとまらなかった東日本大震災復興構想会議 実行には「菅直人首相」が障害
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110626/plc11062600030000-n1.htm
- 163ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/06/26(日) 14:36:41
- 脱原発解散なんてやられたら菅憎しで脱原発ライト層までこぞって原発推進派に入れちゃうんだろうな
- 164ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/06/26(日) 14:41:27
- 電力安定供給までのロードマップみたいなのはなぜ作られないのだろうか。
- 165ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/06/26(日) 15:19:52
- 秋並み
- 166ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/06/26(日) 21:27:21
- 内輪もめ隠し? 執行部側が両院総会質疑非公開を検討
ゴルフで震災担当辞任の石井一副代表が提案
http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp3-20110625-795174.html
陰湿左翼の隠蔽体質
- 167ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/06/27(月) 06:39:03
- 「大衆迎合的政治をしてはいけない」 前原氏が首相の「脱原発」をけん制
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110626/stt11062619100002-n1.htm
- 168ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/06/27(月) 06:39:56
- 会期末までに首相退任 政府・民主党幹部が一致
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110627/plc11062700110000-n1.htm
- 169ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/06/27(月) 06:43:35
- 【民主漂流】お盆前退陣目指す執行部 岡田氏「非常にくだらない選挙」の悪夢を懸念
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110627/plc11062700140001-n1.htm
それぞれの保身の思惑で政局に流れるばかり。
震災復興も景気対策も全く視野の片隅にすら無い。
- 170ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/06/27(月) 07:06:01
- >>167
岡田「ポピュリズム(大衆迎合)政治をしてはいけない。
一時的な国民受けをあてにするのは絶対に慎まなければならない」
民主党マニュフェストとは何だったのか・・・
- 171ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/06/27(月) 08:23:34
- 首相動静(6月26日)
【午前】
公邸で過ごす。
【午後】
5時40分、枝野官房長官。6時2分、枝野氏出る。
http://www.asahi.com/politics/update/0626/TKY201106260187.html
- 172秋 2011/06/27(月) 08:26:50
- 退陣、政権再交代後に民主たたきの人たちがなんていうのか楽しみ。
赤提灯オヤジみたいに政治が悪いってことにしとけば憂さがはれていいってんだろうけどな。
- 173ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/06/27(月) 09:23:43
- ちょっと何言ってるかわかんない。
憂さ晴らしで民主党が叩かれてると思ってたの?
それは足りなすぎるんじゃないかなあ。
- 174ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/06/27(月) 09:30:08
- 世間知らずの秋に正論言っても無駄
この人は驚くほど世事に疎い
- 175ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/06/27(月) 09:47:01
- 疎いだけじゃなく明らかに間違った事実を元に恥ずかしい事書いちゃうし
- 176ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/06/27(月) 09:51:01
- 素で馬鹿にされてる馬鹿って中々いない。あゆみさんくらい。
- 177ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/06/27(月) 09:51:37
- 憂さ晴らしって闇雲に何かを叩く>>172みたいなのだよね
- 178ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/06/27(月) 09:54:58
- 皆さん、秋センセイにまた嫉妬嫉妬と言われますよ
- 179ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/06/27(月) 10:00:21
- たまには見たい嫉妬芸・
- 180ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/06/27(月) 10:01:12
- でも他のスレでお願いしますね。(^^;)
- 181ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/06/27(月) 12:00:37
- 菅首相:自民議員、政務官に検討 参院・浜田和幸氏、離党の意向
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110627ddm001010061000c.html
辞職が筋
- 182ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/06/27(月) 12:03:37 ID:oReHaHeN
- 政局で足を引っ張る今の自民党に居ては、被災者や国民を考えた「政治」が出来ないですからね。
いやご立派。
- 183ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/06/27(月) 12:16:51
- カルト信者って、、、
- 184ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/06/27(月) 12:21:46
- 自民支持者の票で議員になったのにそれを踏みにじることのどこが立派なのか
- 185ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/06/27(月) 12:27:25
- 与党内で政局やってるのは見えないってか???
強制IDの裏には相当異常な工作とかがあるんだろうな
- 186ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/06/27(月) 12:27:40 ID:oReHaHeN
- 河野太郎君も言ってるように、今は政局よりも党利党略を越えて政治をすべきときです。
いつまでも社会の変化を受け入れられない人には理解できないのかも知れませんが。
- 187ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/06/27(月) 12:28:28
- 政局にして足引っ張ってるのは民主党執行部
自民はかやの外
- 188ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/06/27(月) 12:29:11
- 民主党内からいつやめろ、いつやめるだろう、と声が上がっているわけだが?
- 189ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/06/27(月) 12:29:33 ID:oReHaHeN
- >>185
そうした憶測を払拭する為にも、俺が何をしたかを洗いざらいぶちまけてくれるよう
管理人さんにもお願いしたところですよ
- 190ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/06/27(月) 12:31:54
- 民主議員は私利私欲しか見えませんね…
政治がまるで出来ないから全てが遅れているわけですが
- 191ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/06/27(月) 12:47:55 ID:oReHaHeN
- はて、自民党時代の利権政治をお忘れなんでしょうかね
ところで何と比較して「全てが遅い」と言ってるんでしょうか。不思議です。
- 192ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/06/27(月) 12:55:57
- おっとオザー先生の悪口はそこまでだ
- 193ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/06/27(月) 12:58:26
- 渡部さんの悪口もいただけませんね
- 194ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/06/27(月) 13:19:42
- 民主党執行部もさあ
空き菅だろうがすっから菅だろうが自分達が決めた総理なんだから
怒鳴られようが手柄かすめ取られようが支えろよ
世論に迎合して自分達のリーダー叩くなんてみっともないわ
- 195ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/06/27(月) 14:07:50
- 民主党工作員ってあのクズだったのか。なんか納得。
- 196ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/06/27(月) 16:23:34
- 国会が「開店休業」となる裏で災者そっちのけで消費税増税の民主党、党利党略の政争にくみしない日本共産党としんぶん赤旗
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-06-25/2011062502_01_1.html
確かな野党!確かな野党!
- 197ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/06/27(月) 17:59:23 ID:oReHaHeN
- 国民や被災者の真に考えておられる議員さんなんですね。
「1人の国会議員として大きな岐路に立っており、決断すべきときだと考えている。国難の中で、菅政権の足を引っ張っているような時間はなく、与野党が協力する道筋をつけたい。
27日中に結論を出したい」→:NHK 自民・浜田議員 離党の意向伝える
http://t.co/fZR498z
- 198ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/06/27(月) 18:02:03 ID:oReHaHeN
- 訂正:国民や被災者の「事を」真に考えておられる議員さんなんですね。
(*^^*)
- 199ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/06/27(月) 18:03:52
- 仕事でもいつもこんなに間違ってるんですか?
- 200ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/06/27(月) 18:11:04 ID:oReHaHeN
- 閑職なのでそれほどでもありません(*^^*)
- 201ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/06/27(月) 18:27:47
- 自分で立てた自民スレでやれよ
- 202ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/06/27(月) 18:34:15 ID:oReHaHeN
- あ、あれ立てたの俺じゃないです(*^^*)
- 203ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/06/27(月) 18:36:15
- 自民党政権なんて間抜けな間違いしてるから
俺変さんだとばかり思ってましたよ。
- 204ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/06/27(月) 18:39:43
- これからはそういう誤解も受けずにすむ
- 205ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/06/27(月) 18:44:02
- >>202
まあスレ違いだから自民スレでやりなさい
- 206ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/06/27(月) 20:11:32
- 首相、午後10時めどに記者会見
・菅直人首相は27日午後10時をめどに首相官邸で記者会見する。
東日本大震災の復興に取り組む方針や今後の政権運営などについて見解を示す見通し。
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2011062700721
メドメドうるせえデコ黒子!
- 207ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/06/27(月) 20:16:53
- また途中で中継切られたら面白い
- 208ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/06/27(月) 21:16:18
- リアルはだかの王様の会見。。。(´・ω・`)
- 209ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/06/27(月) 21:17:35
- 亀井氏は「首相補佐官」枝野氏
枝野幸男官房長官は27日夜の記者会見で、亀井静香国民新党代表の首相補佐官任命を発表した。
また復興担当副大臣に平野達男内閣府副大臣を、同担当政務官には阿久津幸彦内閣府政務官を兼務させるとした。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110627/plc11062720430017-n1.htm
- 210ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/06/27(月) 21:45:58
- 解散か
- 211ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/06/27(月) 21:55:56
- さて風呂入ろう
- 212ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/06/27(月) 21:58:36
- うんこしてくる
- 213ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/06/27(月) 21:59:54
- いいよ
- 214ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/06/27(月) 22:02:00
- 突っ立っていると威厳も何もないな菅は
- 215ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/06/28(火) 01:45:06
- 「あなたにふさわしいポストない」 経産キャリア官僚に次官がいきなりのクビ通告
民主党の政権運営を批判し、昨年10月の参院予算委員会で仙谷由人官房長官(当時)に
恫喝(どうかつ)された経済産業省のキャリア官僚、古賀茂明氏(55)=大臣官房付=が、
松永和夫事務次官から法的根拠もなく事実上の退職勧告を受けていたことが27日、
分かった。古賀氏は5月発売の著書「日本中枢の崩壊」で、福島第1原発事故をめぐる
政府の対応について厳しく批判し、菅政権側の反発を招いていた。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110627/plc11062722190018-n1.htm
- 216ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/06/28(火) 01:50:16
- 朝生でやってたよ
本人が来てた
- 217ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/06/28(火) 02:03:22
- 首相、政権維持へ人事独走 執行部と亀裂 決定的に
枝野長官は27日の記者会見で、今回の人事は「内閣改造ではない」と説明した。
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819481E0E5E2E0818DE0E5E2E4E0E2E3E39F9FEAE2E2E2
ちょっと何言ってるかわからない
- 218ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/06/28(火) 04:27:52
- 普通は内閣改造というと仕切りなおし=再出発=これからやるよ宣言だけど
今回のこれはそういう意味じゃないからみんな怒らないでね
というメッセージ
- 219ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/06/28(火) 05:57:15
- 首相から具体的説明ない…細野原発相、前途多難
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110628-OYT1T00056.htm
- 220ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/06/28(火) 06:01:35
- 閣僚人事 延命の悪あがきにすぎぬ
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110628/stt11062803280000-n1.htm
- 221ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/06/28(火) 06:28:54
- >>219関連
細野氏を原発担当相に起用 首相が公明幹部に提示
2011.4.12 22:54
細野氏自身も原発担当相への起用について首相から一切打診されていなかったようだ。
12日、衆院本会議場で同僚議員に「俺も何も聞いてないんだ」とこぼしたという。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110412/plc11041222570031-n1.htm
原発問題の責任を押し付ける算段て事ですな。
- 222ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/06/28(火) 06:54:26
- 毒饅頭にかぶりついた馬鹿と食わされるアホ・・・
モナ男がちょっと可哀想に思えてきた
- 223ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/06/28(火) 06:59:27
- 細野、海江田両氏の棲み分けは? 割を食う蓮舫氏
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110628/plc11062800510002-n1.htm
蓮舫とは何だったのか
- 224ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/06/28(火) 09:23:43
- 菅首相の新閣僚人事…「こんな人事に何の意味があるのか」「辞める人がなぜ改造」与党幹部が発言
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00202284.html
この与党幹部って安住だろ
- 225ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/06/28(火) 17:42:56
- 「浜田氏一本釣りが全ての障害に」「私たちはばかだとレッテル貼られたようなもの」 党参院常任役員会で菅首相批判相次ぐ
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011062800653
- 226ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/06/28(火) 17:56:54
- 意味不明だろ(笑)
- 227ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/06/28(火) 17:58:08
管は「成立」をメドとしているから
障害が増える→成立が困難に→管は退陣しなくてよくなる
ので管としてむしろわざと障害を増やしてる、みたいなことを
朝にテレビで伊藤ナントカっていう政治評論家が言ってたけど
再生エネルギー法案はそれでよくても、公債特例法案とかは
「はい成立できませんでした」じゃすまないわけで、結局は
自民が協力せず公債特別法案が不成立の可能性が高くなった場合に
世論がそれを管のせいだと考えるのか自民のせいだと考えるのか
そこが焦点になると予想される
- 228ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/06/28(火) 18:13:31
- 火急の復興法案よりも不急の法案成立条件で延命を図る様じゃ駄目だろ。
- 229ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/06/28(火) 18:17:47
- 自民への風当たりは相当なモンだろ(笑)
反原発で管が狙う小泉劇場よろしくで、自民は壊滅確定だよな
つーか、電力だけでなく法人税率の高さをあわせると、多国籍クラスの日本を代表する法人は、お隣の韓国始め他の国に生産拠点を移すことは時間の問題だろ〜深刻だぜ・・・
まぁ 原発を無くすことは賛成なんだけどね
- 230ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/06/28(火) 18:37:54
- 自民への風当たりも確かに相当なもんだけどさ
民主が予想以上にgjgjだから、選挙すると国民はもう民主には戻らないと思うよ
原発とかの個別案件レベルで見たらどっちも何してんだよレベルだけどさ
- 231ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/06/28(火) 18:38:30 ID:oReHaHeN
- 菅さんは策士ですね。
- 232ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/06/28(火) 19:08:12
- 風当たりとか言ってる人は世論調査を見てないのかな
- 233ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/06/28(火) 19:38:50
- 自民=原発推進、民主=反原発
という単純な構造じゃないし。
- 234ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/06/28(火) 19:45:53
- >>229 ←秋並み
- 235ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/06/28(火) 20:13:05 ID:oReHaHeN
- 政財界にしがらみの無い菅さんを全面に立てて、
自民党=利権バリバリの原発推進、民主党=自然エネルギーを推進する脱原発
みたいな「イメージ」を広めるといいよね。
- 236ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/06/28(火) 20:14:59
- 何がいいの?
- 237ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/06/28(火) 20:15:08
- 政府は再稼働に向けて動いてますけど?
- 238ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/06/28(火) 20:19:19
- 自民も民主もどっちも利権バリバリだし、どっちもできれば原発は止めたくないと思ってるよ。
自民or民主の二択問題には正解は無いというのが正解だよ。
国民がアホアホ状態から脱却して、自ら学び、白か黒かの二元論を捨て去らなければ、いよいよこの国は引き返せない滅びへの道に突入することになるよ。
- 239ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/06/28(火) 20:21:57
- やらせてみれば、程度の考えで国の舵取りを託す国民だもの
もう滅びてるようなもんだ
- 240ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/06/28(火) 20:22:10
- しかし民主だけはもう選択肢に無い現実
- 241ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/06/28(火) 20:26:28
- 防潮堤ができあがったあとに稼働する浜岡原発って何が安全なんですかね。
防潮堤が有効なぐらいの津波が来るならそれぐらい揺れもあるわけで、
その揺れでアウトですよ。
なんで廃炉と言えなかったんでしょうね。つまりそういうことですよ。
- 242ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/06/28(火) 20:26:42
- そうだよな、少なくとも外交に関しては自民に一日之長がある
- 243ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/06/28(火) 20:27:20
- 俺変は実は我々に民主党がいかにアホであるかを
常に忘れさせないために現れた伝道師なのではあるまいか
- 244ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/06/28(火) 20:33:25 ID:oReHaHeN
- ちなみにおまえらは脱原発派ですか?原発推進派ですか?
- 245ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/06/28(火) 20:38:39
- 日本の低い技術力だと原発の運営は無理なので脱原発です。
- 246ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/06/28(火) 20:41:18
- そだな
日本で推進派ってのはもうありえん
問題は脱原発のスピード
- 247ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/06/28(火) 20:44:13 ID:oReHaHeN
- うん。俺もどっちかと言うと脱原発です。
本来、いざと言う時にコントロール出来ないリスクは負うべきではないと思います。
民主党が明確に脱原発路線を宣言してくれればいいのに。さすがに無理か。
- 248ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/06/28(火) 20:47:48
- その宣言の上で総選挙をされるとややこしいことになるな
- 249ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/06/28(火) 20:52:09
- 菅首相、質問求める怒声振り切り退席…両院総会
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110628-OYT1T00892.htm
- 250ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/06/28(火) 20:52:28 ID:oReHaHeN
- 「原発推進か、反原発か」を無理矢理争点にして解散して解散してみるのも面白いかなぁと思った。
郵政解散の小泉さんみたいに思い切りポピュリズムに乗っかっても良かったじゃん。
前原くんは反対してたけどさ。
まぁ現実は政局より復興優先だからどっちにしろあかんよね。
- 251ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/06/28(火) 20:53:55 ID:oReHaHeN
- ちなみに昨日の菅首相の記者会見
。重たい言葉だなと思いました。
「3月11日の事故発生から一週間、私は本当に心配で眠れない夜を過ごしました。率直に言って今回のようなシビアな原子力事故に対する備えは極めて脆弱でありました」
http://bit.ly/j29Bi9
- 252ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/06/28(火) 20:59:07
- ああいうワンイシュー総選挙はやめようね、というのが郵政解散から得た教訓ではなかったか
- 253ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/06/28(火) 21:02:01
- まず国会の場で脱原発か原発推進かを激しく対立させないといけないけど
そうなっていないから、郵政選挙のようにはならない。
- 254ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/06/28(火) 21:04:05
- まあ特殊IDおじさんの底の浅い韜晦馴れ合いなんてねえ・・・
- 255ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/06/28(火) 21:06:09
- あれだけのマニフェストをぶち上げておいて結局なんもしないんだから、
選挙期間中だけ平気で原発全廃とか言いかねないよ民主党の連中は
- 256ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/06/28(火) 21:10:24
- それで騙されるんなら騙される奴が悪い。
- 257ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/06/28(火) 21:10:49
- ポピュリズムを煽って政権交代も忘れたのかね
- 258ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/06/28(火) 21:13:48
- え、騙す方は悪くないの?
- 259ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/06/28(火) 21:14:40
- 当然騙す奴は悪いよ。
- 260ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/06/28(火) 21:14:59
- これが永田町の論理だ
- 261ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/06/28(火) 21:17:30
- ここまで嘘をついて平然としてる党もないんじゃないの
- 262ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/06/28(火) 21:19:12
- 虚偽答弁おkにした与党ですから
- 263ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/06/28(火) 21:53:22
- 自民党の逢沢一郎国対委員長は28日の記者会見で、菅直人首相が
退陣条件とする3案件の成立について「そんなことが菅首相に許される
状況ではない。そんな時間はとてもではないが、差し上げられない」と述べ、
首相の即時退陣を重ねて求めた。
また、「今の民主党は政党の体をなしていない。まして、政権政党で
あってはならない」と指摘。首相が再生エネルギー特別措置法案が
成立しない場合の衆院解散・総選挙を示唆したことにも「各党が
目指す方向基本的には同じだ。決して争点で選挙をする代物ではない」と述べた。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110628/stt11062819080014-n1.htm
- 264ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/06/28(火) 22:03:18 ID:oReHaHeN
- 菅首相は28日、B型肝炎訴訟の原告ら約130人と官邸で面会し、「心からおわびしたい」と謝罪した。
さらに、「基本合意ですべて終わりではなく、問題解決のスタートライン。これからの取り組みに誠心誠意
あたっていきたい」と述べた。
http://www.asahi.com/national/update/0628/TKY201106280400.html
きっちり謝罪される姿勢が立派ですね。
- 265ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/06/28(火) 22:04:30
- きっちり居座る姿勢をなんとかしないとな
- 266ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/06/28(火) 22:15:52
- 誠心誠意ねえ・・・
- 267ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/06/28(火) 22:20:12
- 人のやったことよりもまず自分のしでかした不始末を謝るべきではなかろうか?
- 268ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/06/28(火) 22:22:23 ID:oReHaHeN
- 何やらかしたんだっけ。
- 269ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/06/28(火) 22:25:31
- http://www.youtube.com/watch?v=C_M9smuMlZ4
- 270ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/06/28(火) 22:38:25
- http://livedoor.2.blogimg.jp/torimaruru/imgs/8/f/8f2122e4.jpg
http://livedoor.2.blogimg.jp/torimaruru/imgs/b/b/bb12ba2e.jpg
http://livedoor.2.blogimg.jp/torimaruru/imgs/3/5/35844531.jpg
http://livedoor.2.blogimg.jp/torimaruru/imgs/d/5/d540dfcc.jpg
http://livedoor.2.blogimg.jp/torimaruru/imgs/b/b/bb3c1da2.jpg
- 271ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/06/28(火) 22:39:47
- 菅非情!「蓮舫」斬って「モナ男」重用…延命へ看板替え
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20110628/plt1106281152001-n1.htm
- 272ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/06/28(火) 22:39:55
- 菅さんってこういうふうに集中砲火を浴びるとむしろ頑なになるらしいね。
- 273ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/06/28(火) 22:41:59
- 誰かにソックリですな
- 274ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/06/28(火) 23:02:22 ID:oReHaHeN
- やっぱり国難を乗り切るにはタフな首相が適任だね。
すぐにお腹壊したり、「私はあなたと違うんです(ω)ぷんすか(ω)」みたいにすぐ辞めちゃダメです。
- 275ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/06/28(火) 23:03:45
- もっかい小泉。
- 276ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/06/28(火) 23:07:06 ID:oReHaHeN
- 小泉談話は素晴らしい内容だと思います。
http://www.kantei.go.jp/jp/koizumispeech/2005/08/15danwa.html
- 277ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/06/28(火) 23:09:59
- やめるって言ってるけど?
- 278ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/06/28(火) 23:35:58
- 菅総理は実際にどんなプロジェクトを実行しようとしてるの。
- 279ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/06/29(水) 01:24:32
- <玄海原発>海江田経産相が29日佐賀訪問 再稼働要請で
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110628-00000127-mai-soci
- 280ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/06/29(水) 05:53:10
- 「宿題は一定のめどついてから」 小学生が菅首相まねる「悪影響」
http://www.j-cast.com/2011/06/28099769.html?p=all
- 281ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/06/29(水) 05:58:18
- >>280
親が悪い。
- 282ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/06/29(水) 07:07:15
- 「チームドラゴン」始動 松本復興相が異色会見
「民主も自民も公明も嫌いだ!」
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110628/plc11062823230022-n1.htm
厨二病こじらせたんですか?
- 283ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/06/29(水) 07:09:20
- 社民は?
- 284ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/06/29(水) 12:38:28
- 菅“挑発人事”は小泉のサル真似だ!「脱原発解散」一直線
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20110628/plt1106281618004-n1.htm
- 285ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/06/29(水) 12:48:58
- 玄海原発再稼働に向けて動いている政府が脱原発解散とか意味不明なんだがなぁ
- 286ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/06/29(水) 14:49:53
- >>282
見得を切った、久しぶりの良い会見だったとおもう。
松っちゃん見直したに一票♪
- 287ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/06/29(水) 14:56:25
- >重責を担い吹っ切れたのか、質疑途中にサングラスをかけ、自ら率いる被災者支援チームを「チーム・ドラゴン(龍)」と命名した。
おもしろいw
- 288ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/06/29(水) 14:58:25
- なんだそれ
マジなのか
- 289ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/06/29(水) 15:17:22
- つーことは、松っちゃんは チーマーってこと?
- 290ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/06/29(水) 18:20:07
- 菅内閣の支持率23%に急落 共同通信緊急世論調査
・共同通信が28、29両日に実施した全国緊急電話世論調査によると、菅内閣
支持率は23・2%で、6月上旬の内閣不信任決議案否決直後に実施した
前回調査33・4%から急落した。菅直人首相が続投していることについて
「政治空白が生じている」との回答は66・3%を占めた。
退陣する意向を表明した菅首相の対応については「今すぐに辞めるべきだ」が
30・5%、「8月末の通常国会が閉会したときに辞めるべきだ」も37・1%だった。
自民党に離党届を提出した浜田和幸参院議員の総務政務官起用については、
「評価しない」との回答が52・6%を占めた。
http://www.47news.jp/CN/201106/CN2011062901000639.html
- 291ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/06/29(水) 21:18:10
- >>290
>自民党に離党届を提出した浜田和幸参院議員の総務政務官起用に
>ついては、「評価しない」との回答が52・6%を占めた。
半分だけか。
- 292ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/06/29(水) 21:23:13
- なんか、不親切っつーか、いい加減な記事だよね
- 293ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/06/29(水) 21:24:53
- 具体的にどうぞ
- 294292 2011/06/29(水) 21:26:48
- 足して100%になるように全部の選択肢をなぜ載せないのかなあ、と。
この記事が抜粋で、細かい結果は共同通信のサイトに載ってるのかと思ったらそれもないし。
- 295ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/06/29(水) 21:33:56
- グラサン大臣が被災地で大暴れ!「チーム・ドラゴン」始動
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20110629/plt1106291229000-n1.htm
今まで環境相・防災担当相として無能を晒してたのを誤魔化すために
いきなりサングラスかけてチームドラゴンとか
もう何でもアリだな(苦笑)
- 296ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/06/29(水) 21:38:24
- >>294
ここで文句言っても始まらないから共同に問合せたら?
- 297294 2011/06/29(水) 21:51:17
- 別に始める気なんかないよ。
聞かれたから書いただけだし。
- 298ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/06/29(水) 22:26:13
- 微妙にキモイ人がいるね。
- 299ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/06/29(水) 22:36:31
- あれだ、トリオの生き残りだ。
- 300ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/06/29(水) 23:11:34
- 鳩山氏が会長復帰へ 求心力高める狙い
民主党の鳩山由紀夫前首相が、自身のグループ「政権公約を実現する会」(約50人)の会長に復帰することが29日、分かった。
平成21年の首相就任を機に顧問に退いていた。30日の会合で正式決定する予定。
現会長の大畠章宏国土交通相は「公務多忙」を理由に顧問に退く。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110629/stt11062921030011-n1.htm
- 301ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/06/29(水) 23:15:02
- 遠心力じゃないのか?
- 302ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/06/29(水) 23:23:17
- 「政権公約を実現する会」・・・・・
- 303ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/06/29(水) 23:35:24
- ありもしない埋蔵金前提の公約をどうやって実現すんの
- 304ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/06/29(水) 23:40:28
- 鳩資金通称H資金という話があってな
- 305ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/06/30(木) 03:15:06
- >>295
1990年の第39回衆議院議員総選挙に日本社会党から出馬して初当選し、以後7回連続当選。
1996年、社民党を離党して旧民主党結党に参加。
部落解放同盟副委員長であり、人権擁護法案の推進派である。日韓議員連盟常任幹事。国鉄労働組合のJR採用差別闘争に連帯している。
2000年10月17日、実家の松本組を継いだ実弟松本優三の自宅玄関ドアに約5発の銃弾を撃ち込まれる事件が発生した。
2008年度の国会議員の所得公開で国会議員でトップの8億4366万円の所得を得ていたことが伝えられている。
- 306ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/06/30(木) 07:36:42
- グラサンかけて日本の暗部を仕切る男
- 307ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/06/30(木) 07:39:46
- 菅首相、すし→焼き肉→イタ飯と3軒はしご
http://sankei.jp.msn.com/politics/politics.htm
一方、菅は食い逃げ準備に余念が無かった、、、
- 308ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/06/30(木) 17:56:10
- 自民政権が50年間達成できず民主政権が2年で達成できたこと
『ジョークで読む国際政治』の著者で時事通信外信部長の名越健郎氏は
ジョークに対して非常に造詣が深い。
そんな名越氏から民主党政権の功績にまつわるジョークを教えてもらった。
【問】自民党政権が50年かけても達成できなかったのに、
民主党政権がわずか2年で達成したものは何か?
【答】:自民党政権の良さを国民に認識させたことだ。
※SAPIO 2011年7月20日号2011.06.30 16:00
http://www.news-postseven.com/archives/20110630_24451.html
- 309ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/06/30(木) 18:00:38
- そのわりには自民の支持率の伸びはいまいちだけどな
- 310Steavic 2011/06/30(木) 18:03:50 ID:fyDcyXS3
- 菅おろしは良いんだけど、自民の政策がよく見えない。
政策をバーンと打ち出して、谷垣あたりが次期総理は俺がやる!
俺に任せろって言うんだったら支持率は上がる。
- 311ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/06/30(木) 18:07:26
- 民主ネタのジョークですよ?
- 312ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/06/30(木) 18:10:46
- カロビのみんなは常に真剣勝負なんだよ!
- 313ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/06/30(木) 18:25:07 ID:oReHaHeN
- 別れた女が急に恋しくなることってありますよね。
で、よせば良いのにまた寄りを戻してみても、結局ダメなものはダメなわけで。
要するにいつだって想い出は美しく見えるってことです。
- 314ミルコ 2011/06/30(木) 18:27:41
- おまえは何を言っているんだ?
- 315ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/06/30(木) 18:28:57
- みんななにをやりたいのかビジョンが見えない
- 316ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/06/30(木) 18:30:47
- ミルコさんアメリカで通用しなくて引退危機っすよ
そんな過去の発言だしてる場合じゃないっす
- 317ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/06/30(木) 18:30:50
- ピジョンさんなら>>300に
- 318ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/06/30(木) 18:33:06 ID:oReHaHeN
- 菅さんは脱原発がしたいんです。
- 319ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/06/30(木) 18:51:43
- ないない
脱原発解散はしたいのかもしれないが
- 320ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/06/30(木) 18:54:15 ID:oReHaHeN
- 脱原発解散も無さそう。
- 321ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/06/30(木) 20:16:56
- 居座り続けて国力減退を図り属国化を進めるのが目的だからな
- 322ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/06/30(木) 20:32:58 ID:oReHaHeN
- 大衆紙の下品なヨタ記事に影響され過ぎ。
- 323ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/06/30(木) 20:35:48
- 三つの柱の中に外国人参政権を入れれば面白かったのに
- 324ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/06/30(木) 20:37:21
- >>322
その根拠は?
- 325ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/06/30(木) 20:37:24
- 外国人参政権も民主党内のコンセンサスとなっていない。
- 326ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/06/30(木) 20:43:18 ID:oReHaHeN
- 根拠さんの機嫌を損ねたらしい。
て言うか、ZAKZAKだからといってどんな見出しでもいいのかみたいな。
「次官レース“脱落”ヅラ!西山審議官更迭で農水省ニヤリ」
http://t.co/F2mE22s
- 327ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/06/30(木) 20:52:37
- >>326
そうか、また根拠を示せないで逃げるんだね。
特殊固定さんだから仕方がないよね。
今後は一切レスしない事にするよ。
- 328ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/06/30(木) 21:03:01
- 特殊固定とかいってるのお前だけだよ。
- 329ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/06/30(木) 21:05:51
- 残念(笑)
- 330ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/06/30(木) 21:12:27
- 仙谷氏、首相人事を批判 「立ちくらみがした」
民主党の仙谷由人代表代行が27日の党役員会で、菅直人首相が
自民党の浜田和幸参院議員を引き抜き総務政務官に起用した人事を
「立ちくらみがした」と批判していたことが30日、分かった。
城島光力政調会長代理が都内の会合で明かした。
城島氏は「的確な表現だと思う。党側は寝耳に水で、事前にまとも
な説明はなかった」と同調。
http://news.livedoor.com/article/detail/5673512/
- 331ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/06/30(木) 21:13:47
- >>330
首相のGJ
- 332ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/06/30(木) 21:51:17
- 菅って、もしかして俺変と同じで実は民主党を潰したいんじゃないか?
- 333ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/06/30(木) 22:01:29
- 官費でグルメが癖になったんだろう。
麻生さんは自腹であんなに叩かれたのにな。
- 334ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/06/30(木) 22:11:34
- 菅費だからOK
- 335ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/06/30(木) 23:51:59
- 官房機密費もな
- 336ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/01(金) 05:29:30
- 一本釣りに仙谷氏がぶち切れ 「まるで山伏内閣」「立ちくらみがする」
自民党に離党届を提出した浜田和幸参院議員を総務政務官に一本釣りした菅直人首相
の政治手法に、仙谷由人官房副長官の堪忍袋の緒が切れた。引き抜きで民主、自民、公
明3党の協調は崩れ、70日間延長した通常国会は10日近くも無駄になった−。仙谷
氏が爆発させた怒りは、首相の想定以上に広がりつつあるようだ。
「まるで山伏内閣だ」
30日昼、国会内で開かれた前原誠司前外相のグループ(凌雲会)の会合。仙谷氏は
内閣の一員であることを忘れたかのように、首相をなじった。独断で浜田氏を起用した
首相のことを、周囲の声など聞こえない深いに山中に住む修験者に例えたかったのか、
それとも「ほら吹き」とでも言いたかったようだ。
批判は浜田氏にも向けられた。「(浜田氏は)与野党交渉の妨げになる。政権の信頼
にも関わる」。政権入りを決めたばかりの政務官をバッサリ切り捨てた。
政府・民主党の「学級崩壊」は急速に進んでいる。
(続く)
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110630/plc11063023460017-n1.htm
- 337ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/01(金) 07:24:42
- 「団結を」鳩山氏、グループ会長復帰
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110701/stt11070106500001-n1.htm
ルーピーさん、、、
参考
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1339518253
- 338ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/01(金) 10:24:48
- 鳩山幸「菅さんじゃダメ!主人が再び首相の座に就くようにと、天からお告げがあった」
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110614-00000301-jisin-pol
- 339ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/01(金) 12:06:40
- キチガイ
- 340ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/01(金) 12:54:52
- 宇宙人
- 341ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/01(金) 16:06:53
- この記事について俺変さんから一言
- 342ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/01(金) 16:09:03
- ネタじゃなくてマジなのか
- 343ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/01(金) 16:14:15
- あゆみさんとつゆきのこさんの争いにも似ている。
- 344ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/01(金) 18:12:31
- 電波ゆんゆん、、、
- 345ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/01(金) 18:16:45 ID:oReHaHeN
- >>341
政(まつりごと)と言うものはね、古の時代から人智を超えた存在に判断を委ねてきたのです。
- 346ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/01(金) 18:18:06
- ミンス真理教キチガイ信者キタコレ!!!
- 347ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/01(金) 18:18:17
- チームドラゴンとかもう何でもアリになってきたな
- 348ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/01(金) 18:25:25
- 政(まつりごと) ← (-_-;)
- 349ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/01(金) 18:27:43
- 古の時代?
古の昔じゃね?
- 350ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/01(金) 18:30:55
- えっ?
- 351ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/01(金) 18:31:45
- 16投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2011年07月01日(金) 18時18分10秒
この幼い声で舌たらずで
ぎゅうってして?ちゅうしよ
もよのぐちゅぐちゅおまんこきもちよくしてくださいとか
きもいって殴っていいです。ええ。
17投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2011年07月01日(金) 18時18分57秒
さすがカロビのアイドルにふさわしい幼女声
18投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2011年07月01日(金) 18時22分08秒
>>16
俺変さん、それはないですわ
- 352ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/01(金) 18:34:56
- 言い回しつか慣用句として「古の昔」じゃないかと
- 353ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/01(金) 18:35:15
- ここは民主監視スレだからスレ違いのコピペ荒らしは勘弁してくれ。
- 354ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/01(金) 18:42:38
- 隔離スレに貼って欲しいです(*^_^*)
- 355ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/01(金) 18:57:16 ID:oReHaHeN
- 【菅首相、ガガさんに花 震災支援で謝意】
菅直人首相が米国の人気女性歌手レディー・ガガさんに、東日本大震災に対する支援の感謝を込めて花を贈っていたことが1日、分かった。
周辺によると、首相は6月30日夜、復興支援イベントに出演するため来日したガガさんのホテルに、バラとメッセージを贈った。ガガさんは震災直後から「日本の為に祈りを。」と書かれたリストバンドを販売し、売り上げを寄付している。
ガガさんは自身のツイッターに、贈られた花の画像とともに「自分のキャリアの中で最も格別な瞬間だ。この名誉をありがとう」とのメッセージを掲載した。
【共同通信】
http://bit.ly/iTIp9I
菅さんもなかなか粋な事をしますな。
- 356ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/01(金) 19:00:02
- また・・・他にもいるのに・・・
- 357ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/01(金) 19:11:39 ID:oReHaHeN
- http://twitter.com/ladygaga/status/86411822550351873
- 358ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/01(金) 19:13:17
- >>355
もういいからあっちへお帰り
- 359ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/01(金) 21:36:06
- 人の道に反する!“一本釣り”浜田が自民に2千万借金してた
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20110701/plt1107011600005-n1.htm
こりゃ酷過ぎるだろ
- 360ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/02(土) 10:45:24
- 菅首相側、北の拉致容疑者親族の周辺団体に6250万円献金
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110702/crm11070208000002-n1.htm
菅首相が多額の寄付した団体 日の丸を引き下ろそうとした過去
http://www.news-postseven.com/archives/20110528_21558.html
- 361ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/02(土) 13:54:21
- 被災県に縁のある衛視「こんな議員を守る仕事なんて、辞めたい…」 不信任案否決から1カ月 政府・国会機能不全
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110702/plc11070201110001-n1.htm
- 362ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/02(土) 14:16:50
- 党内で結束すればかなりの部分は解決するんじゃ?
- 363ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/02(土) 14:18:01
- 烏合の衆だぞ(笑)
- 364ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/02(土) 17:53:56
- 菅首相側献金 拉致被害者家族「信じられない」「姿勢に疑念」 と怒り 過去には実行犯の釈放嘆願書に署名も
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110702/crm11070208020003-n1.htm
- 365ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/02(土) 18:44:45
- 【投票】菅首相の政治献金問題について
http://www.vote-web.jp/cgi-bin/read.cgi/politics/1000000037/
【投票】菅直人首相は辞任すべきか
http://www.vote-web.jp/cgi-bin/read.cgi/politics/1000000038/
- 366ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/03(日) 07:16:19
- 拉致容疑者親族周辺団体へ献金 鳩山由氏側も1000万円
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110703/crm11070301310003-n1.htm
なんなのこのテロ政党
- 367ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/03(日) 07:58:51
- 民主党という政党は真っ赤っか
- 368ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/03(日) 08:23:44
- テロ支援政党
- 369ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/03(日) 08:34:44
- ていうかわきが甘いんだな
- 370ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/03(日) 09:33:35
- 脇が甘いんじゃなくて、芯から塩っぱいんだよ。
- 371ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/03(日) 09:49:13
- 脇が臭い
- 372ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/03(日) 10:35:14
- 小林製薬のワキガード!
- 373ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/03(日) 12:18:33
- 菅首相「10月訪中」検討 周辺に調整を指示、長期続投に強い意欲
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110703/plc11070301310000-n1.htm
どうすんのこれ
- 374ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/03(日) 12:22:53
- 向こうが断るんじゃないの知らんけど
- 375ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/03(日) 17:32:52
- 「菅さんは、そこまでおかしくなっていない」…民主党の仙谷代表代行、早期解散を否定
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110703-OYT1T00178.htm
以前、菅さんを評して「なんとかに刃物」とか言ってましたし、
元から以上にはおかしくなってないとの認識ですね。
- 376ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/03(日) 19:59:51
- そこまでって事は少しはおかしくなってるって事でしょうか?
- 377ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/03(日) 20:25:53
- >菅政権の最低限果たすべき役割として、特例公債法案と第2次補正予算・関連法案の成立、福島第一原発事故の収束の三つを挙げた。
最後のやつを入れたらいくらでも居座れるけど
- 378ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/03(日) 22:23:16
- 「退陣8月末までに」72%…読売世論調査
読売新聞社が1〜3日に実施した全国世論調査(電話方式)で、菅首相の続投によって、
政治の停滞が生じていると思う人は66%に達した。
菅首相には「できるだけ早く退陣してほしい」が37%で最も多く、
「今国会が終わる8月末まで」の35%を合わせて72%が8月末までの退陣を求めている。
菅内閣の支持率は24%(前回6月調査31%)に下落し、3月調査に並ぶ発足以来最低を記録した。
不支持率は63%(同59%)。
閣僚人事について聞くと、細野原発相の起用は「評価する」34%と「評価しない」33%が拮抗(きっこう)した。
松本復興相については「評価しない」36%が「評価する」23%より多かった。
自民党に離党届を提出した浜田和幸参院議員の総務政務官起用は「評価しない」が59%に上った。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110703-OYT1T00600.htm
- 379ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/04(月) 00:46:47
- 松本復興相、宮城県知事に難癖、マスコミも恫喝。
http://www.youtube.com/watch?v=VtUqWdbjnTk
- 380ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/04(月) 00:54:55
- やくざだなあ
- 381ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/04(月) 00:58:41
- 松本復興相、岩手・宮城両知事にきわどい発言連発
http://www.asahi.com/politics/update/0703/TKY201107030246.html
記事になってるね。
- 382ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/04(月) 01:00:08
- 松本復興相、岩手・宮城両知事にきわどい発言連発
http://www.asahi.com/politics/update/0703/TKY201107030246.html
「最後のはオフレコだぞ。帰ってこれ書いた社は終わりだぞ。」
この発言を忠実に守った朝日だが記事に憤りを隠せないのがありありと。
>>379の動画は拡散するべきだ。
- 383こうは 2011/07/04(月) 01:04:19
- 宮城県知事がちょっと遅れてきたら、客を待たせるとは云々て言ったらしいが
全然客でも何でもない
自分の金だと思って汚いことさんざんしてそうだ
- 384ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/04(月) 01:05:23
- 何が長幼の序だっつうの。
- 385eロケットマン 2011/07/04(月) 01:08:41
- 今動画見たけどこの人酷いね。
- 386ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/04(月) 01:13:09
- 東北の人たちはこんな大臣を送られてきても我慢するんだろうな。
と試すテストか。民主党は滅べばいい。
- 387ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/04(月) 01:14:42
- B関係らしいな
- 388ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/04(月) 01:53:36
- これは必見です!知事に向かって乱暴な命令口調、これが民主党
松本復興相、宮城知事の握手拒否
http://www.youtube.com/watch?v=TpvGCRA4228
- 389ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/04(月) 02:05:31
- 何こいつ!?
根性ひん曲がってんな
よくこんなの大臣にするなぁ
- 390ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/04(月) 02:14:54
- 福岡じゃ有名なBの土建屋だしな
- 391ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/04(月) 02:31:37
- 達増 小沢の子飼い
村井 自民 元自衛官
こいつにとってはどっちも敵なんでしょう。
- 392ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/04(月) 03:16:39
- 単なるBの土建やではない
東区博多区の公共工事を担う松本組の親戚であり福岡Bの親玉だ
- 393ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/04(月) 07:05:12
- 今週の国会でがっつり追求して欲しい
- 394ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/04(月) 07:13:41
- 今テレビで見た
普通にテレビで流されちゃうとこから、
マスコミが民主党を見限ってることがよく分かるね
- 395ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/04(月) 07:48:32
- 「知恵出さないと助けない」=松本復興相、岩手、宮城で発言
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011070400008
日本の裏を牛耳る人間でマスコミ対策に強いのが松本起用の主な理由。
菅の意向を受けて図に乗った松本の自爆でしょうね。
しかし旧社会党議員は碌でも無い人間ばかりだなあ。
- 396ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/04(月) 08:04:15
- × 知恵出さないと助けない
◯ ワシに金出さないと助けない
- 397ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/04(月) 09:32:47
- TBSでもんたが朝ズバで釈明してもらいましょうか?と言ってた。
実際に出てこられて恫喝される図を思い浮かべた
- 398ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/04(月) 16:56:49
- 派手な悪役を作ってそっちに批判や注意を向けようという
菅のいつもの分かり易いわるだくみだな
- 399ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/04(月) 17:18:46
- 松本龍復興担当相は4日、被災地における自身の発言に反発が広がっていることについて、「このまま真っすぐ向いて復興に当たっていく」と述べ、辞任する意思のないことを明らかにした。都内で記者団に語った。
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011070400552
全然わかってない
ここは「一定のメドが付いたら」とかぶせるのが基本だろ
- 400ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/04(月) 18:40:28
- 今度は弟の会社じゃなくてこいつの寝室に銃弾撃ち込まれますよーに
- 401ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/04(月) 18:46:25
- チームドラゴンのTシャツまだ?
- 402ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/04(月) 18:51:35
- 箱崎にあるこいつの選挙事務所、看板の「松本 龍」の下にちいさく「介」と書かれてた
ひょうきん族世代の犯行だと思う
- 403ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/04(月) 18:59:16
- 相手が石原でも言ったかな
バトルを見たかった
- 404ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/04(月) 19:15:04
- 今テレビで見たけどこれ酷いな
なんなの松本って。
ちづお?
- 405ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/04(月) 19:24:11
- 正直、民主のこの程度の発言では驚かなくなった
- 406ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/04(月) 19:28:18
- 宮城県知事は今頃笑いが止まらないだろうな
まさにしてやったりといったところだろう
- 407ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/04(月) 19:36:49
- http://www.youtube.com/watch?v=4nnVhLAteN4
谷垣さんの場合
- 408松本、アウト〜! 2011/07/04(月) 19:40:01
- 松本復興担当相、自らの発言について釈明 「九州の人間ですけん、語気が荒い」
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00202721.html
- 409ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/04(月) 19:41:30
- 当相は4日昼、東日本大震災の被災地復興をめぐって、宮城県の村井嘉浩知事らに「知恵を出さないやつは助けない」などと発言し、野党が反発していることについて「発言は問題ない。(自発的に)首相に説明するつもりもない」と述べた。首相官邸での記者団の質問に答えた。
松本氏は村井知事との3日の会談で、「お客さんが来るときは自分が入ってから呼べ」との発言に関しては「呼ばれて入ったら(村井氏が)3、4分出てこなかった。だから怒った。九州の人間は、お客さん来るとき、本人はいるものです」と述べ、改めて自らの正当性を強調。そのうえで、「(会談では)行儀の悪さというか、長幼の序ということをわきまえた方がいい、という話をした」とも語った。
村井知事が4日の記者会見で、こうした松本氏の一連の発言に強い不快感を示したことには「本当に? すごい知事やなぁ」ととぼけてみせた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110704-00000534-san-pol
うーん…
知事も知事で、世論の追い風を受けて居直りに入ってるような…
- 410ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/04(月) 20:04:19
- 仲間からの適切な援護射撃
http://rocketnews24.com/2011/07/04/109674/
- 411ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/04(月) 20:08:57
- 人工地震の人か。
- 412ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/04(月) 20:19:08
- キチガイやん
- 413ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/04(月) 20:22:20
- 世界の裏の裏を見抜く梶川さんがどうして、あの映像見て松本の人間性を見抜けないのか
- 414ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/04(月) 20:24:33
- 九州の人間はみんなあんな感じなのね
- 415ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/04(月) 20:30:36
- 梶川ゆんこに改名するべき
- 416ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/04(月) 20:31:10
- 九州の人は普段から「書いたら、その社は終わり」みたいな脅しをするの?
- 417ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/04(月) 20:32:11
- 恫喝は九州の挨拶。鉛玉はドアのノック。手榴弾は子供のおやつ。
- 418ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/04(月) 20:37:58
- おもちゃじゃなくておやつなのがすごい
- 419ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/04(月) 21:08:14
- 連投して矛先変えるとか…
- 420ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/04(月) 21:09:21
- 何が見えてんの?
- 421ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/04(月) 21:11:29
- 松本大臣、ウソ連発か…宮城県「知事は遅刻せず」、福岡県「"客が後"ルールない」、自衛隊「長幼の序は不適」
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110704-00000303-alterna-soci
- 422ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/04(月) 21:15:46
- やべぇ!もえこないだ関西のお客さんをキャナルのスタバで思いきり待たせたわ
九州なのにスマン
- 423ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/04(月) 21:30:36
- こいつ早よ辞めろや
ていうか早よ死ね
- 424ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/04(月) 22:10:01
- あら、報ステは発言全部放送しちゃった
- 425ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/04(月) 22:15:35
- テレ朝つぶされるのか
- 426ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/04(月) 22:18:44
- 4ヵ月が経とうかってのに、知恵を出せとか何勘違いしてんだろか。
てめえらの担いでる御輿に言えや
- 427ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/04(月) 22:27:27
- 民主の闇の深さを垣間見た
- 428eロケットマン 2011/07/04(月) 22:28:14
- >>421
なんかいろんな所ではしご外されてるな。
フルボッコだな。
- 429ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/04(月) 22:41:46
- しかし、こうやっていつもいつも突っ込みどころを提供してくれてるのに、
野党の追及がなあ
- 430ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/04(月) 22:43:35
- んだけ人徳ねえんだべ。
- 431ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/05(火) 06:13:06
- 「書いたら、その社は終わりだから」 松本復興相「脅し」に屈しなかった地元テレビ
http://www.j-cast.com/2011/07/04100429.html?p=all
- 432ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/05(火) 06:20:48
- マスコミが太鼓をドンドン叩く夏!日本の夏!ドンドンドンドン!
- 433ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/05(火) 06:29:32
- 【民主漂流】民主党執行部に新たな頭痛のタネ 松本辞任問題が復興の影に
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110705/stt11070500350002-n1.htm
- 434ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/05(火) 06:35:27
- 宮城県議会が国に抗議へ
宮城県議会は4日、松本龍震災復興担当相の暴言を受け、「発言が高圧的で当事者意識に欠けている」として国に直接抗議することを決めた。
畠山和純議長は「被災者がようやく立ち上がろうという雰囲気になっているのにこんな発言をして腹が立つというより情けない」と語った。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110705/stt11070501120003-n1.htm
- 435ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/05(火) 06:37:38
- 復興相発言、国会で追及=5党幹事長
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011070400696
- 436ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/05(火) 07:09:37
- 松本のおかげで民主党が言う地域主権の本質が見えたな
国が一番偉い、逆らうな
知恵を出さない地方は切り捨てちゃるけん
- 437ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/05(火) 07:10:53
- まず知恵を出すべきは国だろう
- 438ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/05(火) 07:13:10
- 共産党小池晃氏のツイート
松本龍大臣の発言は内容も口調も人間として最低。
大臣はもちろん国会議員の資格なし。
「書いたら終わりだぞ」というマスコミ恫喝は、部落解放同盟の地金が出たものでしょう。
http://twitter.com/#!/koike_akira/status/87711419822379008
- 439ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/05(火) 07:16:41
- 2011年04月03日(日) 週刊現代
こんな時に防災担当大臣が「更迭」された理由
「防災担当相」という肩書なのに、この非常時にまったく顔を見ない大臣がいる。
松本龍大臣のことだ。
「官邸に引きこもって閣議後の定例会見すら開かない。取材対応も
記者との立ち話程度で、原発のことを聞くと『私は担当じゃないから』と逃げる。
何をやってるのかさっぱり分からない」(全国紙政治部記者)
松本氏は福岡1区選出で、祖父は「部落解放運動の父」と呼ばれた
松本治一郎元参院副議長。祖父が興した福岡のゼネコン「松本組」の御曹司で、
菅内閣の閣僚中ではダントツの、資産7億円を誇るリッチマンだ。
「ボンボン育ちで、修羅場をとても仕切れない。地震発生時にはパニックに陥り、
以来、会見もできない。こんな人物を防災担当相に据えた菅首相の責任は大きい」(全国紙編集幹部)
震災が発生した3月11日から数日間、被災地救援や物資輸送が滞り、その後の
活動に多大な悪影響を及ぼしたが、松本氏はその"元凶"と目されている。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/2366
- 440ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/05(火) 09:21:39
- 民主党梶川ゆきこ氏が宮城県知事を批判
「復興利権がほしくてヨダレを垂らし、腹を空かせて待ってる狼ども」
http://news.livedoor.com/article/detail/5683396/
民主党ってマジでろくなのがいないね
- 441ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/05(火) 09:23:10
- 辞意表明がきた。菅はここで終わる。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110705/plc11070509140011-n1.htm
- 442ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/05(火) 09:42:38
- 潔さだけは認めたいところ
- 443ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/05(火) 09:54:57
- >>442
はぁ?何いってんの?ここから出てけ
- 444ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/05(火) 09:56:10
- ロクに申し開きも出来ない奴に潔さなんてまるで感じない。
「潔さ」って言葉の意味わかってんのかこいつ>>442
- 445ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/05(火) 09:57:05
- 仕事しようぜ〜
今日も一日が始まるぞ〜
- 446442 2011/07/05(火) 10:00:45
- 民主党のレベルとの比較の、相対評価的な話でさ。
問題起こしても、菅を筆頭に、職責を果たすことでどうのこうのと言い訳するやつばっかりじゃん。
それに比べたら潔い。
- 447大 2011/07/05(火) 10:11:21 ID:kFiti5Fm
- 最初からやりたくなかったから元々こうやって辞めるつもりだったんだろう
- 448ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/05(火) 10:15:10
- これが自民だったら
馬鹿どもが騒いでるけど大臣は正論いってるよな
何も提案しないで国だけに頼ろうとしてる奴らにはいい薬だ。>知恵を出さないやつは助けない
- 449ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/05(火) 10:19:36
- 言い方が下手。
裏では何言っててもいいけど、カメラの前で
感情をコントロールできない奴はそもそも政治屋むいてない。
- 450ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/05(火) 10:20:29
- 何も提案しないで国だけに頼ろうとしてる奴らって誰?
- 451大 2011/07/05(火) 10:21:32 ID:kFiti5Fm
- というかあんな大金持ちなのになんで社会党なん?
- 452ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/05(火) 10:23:19
- 出自が絡んでるんじゃないか>大金持ちなのになんで社会党
- 453448 2011/07/05(火) 10:23:57
- これが政治の話題じゃなかったら大さんが
わははは。たしかに。っていってくれるのに
- 454大 2011/07/05(火) 10:28:13 ID:kFiti5Fm
- 部落運動で大金持ちになれるという見本ですかね
- 455ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/05(火) 10:37:45
- 特殊な利権、実家は土建業、俺に言えるのはこれぐらいだ
- 456ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/05(火) 10:50:59
- こんなくだらない話まで自民党がーって言う奴って何なの?
自民民主以前に人としておかしいだろ
- 457ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/05(火) 10:52:46
- それはいえてるな>>456。お遍路さんで清めるしかない。
- 458ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/05(火) 11:53:41
- 松本氏「嫌いな与野党だが復興努力を」 辞任会見要旨
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819481E2E7E2E2988DE2E7E2E5E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2
なら出れば?
- 459ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/05(火) 12:05:39
- なんだ
あっさり辞任したんだ
- 460ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/05(火) 12:07:06
- 一番お世話になったのは妻と子…会見で復興相
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110705-OYT1T00315.htm
はぁそうですか
- 461ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/05(火) 12:08:08
- 山岡氏「栃木県は蚊帳の外」発言、知事が質問状
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110705-OYT1T00043.htm
- 462ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/05(火) 12:14:02
- あはは
http://livedoor.r.blogimg.jp/hamusoku/imgs/1/b/1b94f707.jpg
- 463小房の粂八 2011/07/05(火) 12:19:29
- 解同副委員長で土建屋の二代目で、公開されている分だけでも資産7億以上持ってるオッサンが、「粗にして野だが卑ではない」とか言っちゃうのが凄い
- 464ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/05(火) 14:37:12
- 松本復興相辞任、後任打診に仙谷氏が固辞
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110705-OYT1T00241.htm
どんだけ人材おらんの。つーか、仙谷によく打診する気になるな
- 465ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/05(火) 14:58:12
- 嫌がらせじゃないの
- 466太宰治+腐れ30男(40歳) 2011/07/05(火) 15:26:30 ID:rMvPWsH/
- かんさんって、アナゴさんみたいな感じで何やっても駄目って感じだけど
本気で国家転覆だけを考えてきた真実のテロリストだったらと思うとあながちやってる事は間違ってないと思う。
出自だって市民活動家じゃんか。
- 467ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/05(火) 15:37:17
- 何か、今日の太宰さん普通だな
- 468ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/05(火) 15:40:44
- 大学の先輩だから気を使ってる
- 469ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/05(火) 16:24:15
- さすが太宰さん長幼の序をわきまえちょる
- 470太宰治+腐れ30男(40歳) 2011/07/05(火) 16:29:31 ID:rMvPWsH/
- 文意としても気持ちとしても敬意を抱いて書いてるわけじゃないよ>管さんに
心底駄目な人だし、そんなに賢いと思えないけど、
権力に対してここまで猛烈な粘着力執着心があって、仕事は徹底的に出来ない、
おおよその判断と全く逆に走る国賊、という表現しか出来ないでしょ。
でも逆ばりだからね。どっかからみれば正し過ぎる、という人なのかもなと思って。
だいたい市民活動家でここまできたひとっていないでしょ。
おまけになんにも出来ない。なんだろね、これ。
- 471太宰治+腐れ30男(40歳) 2011/07/05(火) 16:40:42 ID:rMvPWsH/
- 仕分けの時にさ、民主の連中が「文革だ、日本の文革だ」って国家転覆に沸き立ってたじゃんか。
もう完全に既にあるこの国の破壊行為、テロ行為で、実際それは僕らの目の前にあるのに
カロビーでもそうだったけど民主党支持者って存在してて、実際「文革だ」という言葉と
それが実際何を指し示すのかって、理解して言ってる人も、そんないないと思うのね。
おれへんとかさ。おれへんの一番凄いところは「保守じゃないならなんでもいい」とも思ってないところで
理解も何にもしてないけど、ボディコピーみたいな適当な事だけは延々言えるっていう
心底具合の悪い頭の悪さで、ああいう人ってほんといま多いじゃんか。
理由も心情も信条も希望も具体的な施策もなんにもなくて、
意見みたいなもんがあるのが現代人だから何にもないけど言ってみよう、とも思わず
言葉を発してしまう衛生観念の低いスーパーのアブラムシみたいな人さ。
かんさんとか、嘗て鳩山さんかんさんぽかった民主党って
そういう本物の無脳「なんか、わー、へー、ほわー」みたいな心底無駄な人を
揺り動かして、インターネットで誰でも発言出来るムーブメントにのって
なんとなく時代を変えてしまったことだと思うんだよね。
国として機能、伝統、こういうふうに生きてきた生業、産業構造、形態を
すっかり破壊し尽くしてしまえる、破壊してどうにかなっても
馬鹿だからそんなに痛ましく思わない、そういう人がトップから国民の末端まで
行き渡らせた、地震の波にのって、という、ほそろしいテロ首唱だと
俺太宰は思う訳。
- 472ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/05(火) 16:54:57
- その次どうすべきかまで
- 473ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/05(火) 17:18:17
- 小泉の自民もそうだったんじゃ?
- 474ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/05(火) 17:27:44
- まぁ〜あれだ、日本は非独立国(宗主国・米国の属国)なので、その統治システムは宗主国の意向の元に国の舵取りが決定する官僚指導の下にある国家なので、誰が首相になろうと変わりは無いってことだろ。
普通に考えても、耐震制御のできなかった原発が爆発し放射能ダダ漏れで、これから予想も困難な放射能被害が続出すること確実な人体実験場の日本が、国民の意思を省みずさらなる原発推進との方向を示さざるをえないのが宗主国の利益だからなんだよな
- 475太宰治+腐れ30男(40歳) 2011/07/05(火) 17:27:49 ID:rMvPWsH/
- >>473
何が「そうだった」の?
多分予想で値踏みして申し訳ないけど473さんは「何がそうだったかわかんないけど、そういう感じってそうなんじゃねーの?」
って聞いてるような気がするのよ。
今の政権が国家粉砕みたいにしてるのと
親米国家としてそのままホールドを強めてる小泉政権(見た目は壊してるといい、内部はガチガチの既存死守の保守)で
おばさんたちが小泉さんの見た目も含めて、きゃーと熱狂したのは全く違うよ。
戦争にいくひとに旗ふって高揚してるのと一緒。
っていうか、何を聞きたいの?>>473
- 476太宰治+腐れ30男(40歳) 2011/07/05(火) 17:31:31 ID:rMvPWsH/
- >誰が首相になろうと変わりは無いってことだろ
そう頑なに信じてたけどそうではないよね。
これまで通りの手順では壊れないシステムだと思ってたけど
本物の無脳が数年ぼんやりしてるだけで、壊れかけて天災までアシストして
原発までぶっ壊れるっていうさ。
全然「誰が首相になろうと変わりは無いってことだろ」ではないよね。
それの一番の発露が俺達の中でいうとオレヘンみたいな物凄い人材がひょっこり顔をだしてしまう
元からいたけどその歪さ、頭の悪さが顕在化してくるっていうさ。
こういうのがこの国で万も億も発生してるんでしょ。
- 477ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/05(火) 17:34:19
- 正確に言うとだ、
「誰が首相になろうと変わりは無いってことだろ」=大差は無いってこと
独立しない限りね
- 478ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/05(火) 18:00:31
- 477の言う大差って、憲法改正とか、アメリカを追い出すとか、そういうレベル?
- 479ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/05(火) 18:10:28
- まあこの手のわかったふりの人には何言っても無駄。
駄目な与党民主党の駄目のトップが居座る現状の酷さも認識出来ないんだから。
- 480太宰治+腐れ30男(40歳) 2011/07/05(火) 18:28:04 ID:rMvPWsH/
- わかったふりもしてないんじゃないの?
わかってるかわかってないかもわかかないし、質問の意味もわからないし、わからないこともわからないんだから。
深刻なんだよ。だから敢えてスルーしたんだけどな。
- 481ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/05(火) 18:30:09
- あっはっは
- 482ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/05(火) 18:35:24
- 管とか民主以外だとどこがいいと思うの?
- 483太宰治+腐れ30男(40歳) 2011/07/05(火) 18:42:13 ID:rMvPWsH/
- 質問みたいな独り言を放てる、この感じ
- 484ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/05(火) 18:44:10
- ああ、あの馬鹿だね。
- 485ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/05(火) 18:47:41
- 太宰がありきたりな事書いた上に
惨めにしてたから構ってやったんだろ。
- 486ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/05(火) 18:50:30
- でもこの手の極端に頭の悪い人って最近増えたんじゃなくて元々多かったんじゃないかとも思うよ
旧社会党だって3割くらい議席持ってたわけだし
単に多く見えるのはこういう人達はしつこく連投するから目立って多く見えるだけで
- 487ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/05(火) 18:54:32
- でも?
- 488太宰治+腐れ30男(40歳) 2011/07/05(火) 18:59:45 ID:rMvPWsH/
- >>486
旧社会党とは関係ない人じゃないの?(というかそういう文意ではないと思うけど)
単純に「なんとなく意見らしきものを言ってもいいんだろう、というか言うべきだ!(なんいも思ってないけど)」
というのが増殖したんじゃないの?元からではないと思うよ。元から著しい馬鹿だとは思うけど
その著しい馬鹿の度合いは会社や家庭、学校の少ない内輪の中だけで表現されてて、
その中では言葉が宙に放たれて、誰も追及せずに、放置して終われるけど
2ちゃんねるやらここやらでは言葉になって残ってしまうからどうしても目についてしまうだけでさ。
なんかさ、最近になって注目したから余計にそう思うのかもしれないけど
オレヘンさんって本当にいいテストケースというか、パイロットランだと思ったよ。
このスレ、さっきザクザクって読んでみたんだけどやっぱり彼は凄いもの。
何にもない事を惜しげもなく披露出来て、恥にも感じない。恥さえわからない、わからない事さえわからない
そして個人情報ではないけど或る程度の記名性まで存在してる。
名無しならばまだ恥の概念はあるんだろうけどオレヘンさんは固定ハンドルで表現だからね。
そのへんが彼は凄いよ。僕らしか知らない人材(あゆみさんや惨劇の夜、秋さん等もそうだけど)だけど
これほどまでの特異体質で、それが特異体質じゃなくて結構世の中に存在してるっていうさ。
そりゃ何にも考えられないアーシーなパワーは選挙に役立つよなと思った。
- 489ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/05(火) 19:02:46
- 太宰の意見もヤバいって騒いでるだけで
主義・主張なんかないよね。凡庸。
2ちゃんねるの有象無象と内実変わらん。取り立てて識者とゆーわけでもないし。
本や新聞読めば太宰ももう少しまともになるよ。
- 490太宰治+腐れ30男(40歳) 2011/07/05(火) 19:03:25 ID:rMvPWsH/
- ヤバイなんて書いてないよ(´・ω・`)
- 491ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/05(火) 19:21:17
- 馬鹿の人の非凡な馬鹿さ加減はさ、
ああ面倒くさいからもういいや
- 492ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/05(火) 20:15:59
- 首相公邸に20人招待の菅伸子夫人 寝室で首相のブリーフ披露
バッシングにも耐え、「やめろ!」のプレッシャーもものともしない菅直人首相だが、
そんな首相を支えるのが伸子夫人だ。そんな彼女は、有力企業の経営者や官僚OBなどで
構成される「親睦会」のメンバー約20人をある日の昼下がり公邸に招いた。
昼間だったので来客には紅茶やコーヒーが振る舞われたが、茶菓子の消費期限が
切れていて皆で大笑いになった。
キッチンの大きな冷蔵庫の中には果物や野菜がぎっしりと詰まっていたが、バナナは
腐りかけていた。参加者は「ここに籠城しているような生活なんだと、ふいに憐れにも
感じた」と感想を語る。
伸子夫人は、一行を夫妻の寝室にも案内した。シングルベッドが2つ、傍らには菅総理の
ブリーフが干してあった。そして嬉しそうな表情で、
「ここは居心地がいいのよ。出たくないわ」
そう口にしたのだという。
夫が退陣表明(6月2日)した後も、伸子夫人はそれを認めていない。毎日新聞の取材に、
「これまで首相がいともあっさり、簡単に辞めちゃった方が不思議です」(6月9日付)と
答えている。
菅氏の最後の粘り腰の源泉は、この夫人の権力欲にあるようだ。
http://www.news-postseven.com/archives/20110705_24853.html
- 493ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/05(火) 20:50:29
- こんなに撒き餌をしたのに俺変さんは来なかった・・・
- 494ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/05(火) 20:54:37
- カロビーはオワコン
- 495ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/05(火) 21:25:26
- ウリ変より馬鹿がおる
- 496ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/05(火) 21:50:53
- チームドラゴンがチームオワコンになったんですね、、、
- 497ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/05(火) 21:58:49
- チームオマンコン
- 498ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/06(水) 03:44:45
- 福岡空港、67億円の赤字、松本組
国が管理する26空港のうち、実に22空港が赤字であることが判明。赤字幅が一番大きいのが、年間1800万人の乗降客がある福岡空港、実に67億円の赤字である。
原因は、空港敷地を地主から借りており、その借地料を毎年80億円近く支払っているためである。その地主の代表格は民主党の松本龍議員の一族や資産管理会社である。
赤字原因は、地主からの借上負担金だけではない。福岡空港は住宅街に近いため、土地を毎年購入している。航空局は我々の税金で相場の倍近い価格で購入しており、売却する所有者はボロ儲かり状態である。
更に、購入して点々と所在する管理地は、フェンスで仕切られ立ち入り禁止、ごく一部貸し出しも行われているが、殆どが未利用である。地元企業が資材置場や駐車場で利用したいとしているが貸し出しはしていない(JRですら今では高架下を事務所・資材置場・駐車上等に貸している)。福岡空港を管理する国は何を考えているのか知らないが、これまでに膨大な費用を費やし土地を購入しており、殆ど利用もせず、安全対策を口実に現在も購入し続けている。資材置き場等で貸したら借り手も助かり、収入を得ることができるが、行政というものはそういうものだろうか(監督官庁責任者は首や)。
追、福岡空港大地主
その大地主の一人は、民主党の松本龍議員の一族(松本組)である。松本組の創業者は松本治一郎、部落開放の父と称せられるが、戦前は左派の翼賛議員でもあった。部落出身の治一郎は土建屋の傍ら部落開放に尽力(全国水平社議長、参議院副議長)、経営才覚にも優れ、膨大な不動産を所有。
昭和11年より衆議院議員、蓆田飛行場(板付飛行場→福岡空港、開港は昭和20年、19年から工事着手)が建設されることは分かっており、空港あたりの敷地を買い占めたと思われる。現在も空港内や空港近隣に膨大な不動産を所有している。戦前、軍の飛行場として開発された空港が、土地収用ではなく借り上げになったのも戦前翼賛議員であったからともいわれている。そのほか蓑原一族も大地主。
http://n-seikei.jp/2009/08/67.html
- 499ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/06(水) 06:11:58
- 日本赤軍は、ただのテロリスト集団だったのでしょうか?管総理が元メンバーの長男...
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1363314958
- 500ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/06(水) 06:16:15
- 拉致容疑者の親族周辺団体、民主3議員側に1690万円献金 密接ぶり浮き彫りに
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110705/crm11070506540002-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/images/news/110705/crm11070506540002-p1.jpg
- 501ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/06(水) 06:25:01
- 菅内閣最新世論調査(7月5日現在)
読売新聞 24%
産経FNN合同 23%
共同通信 23%
新報道2001 22%
ANN 20%
毎日新聞 19%
産経新聞 18%
日経ネット 17%
与党に媚びない日経ネットカコイイ
- 502ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/06(水) 07:14:43
- 管の任命責任とかは言われてないの
- 503ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/06(水) 07:33:21
- 新聞くらい読みなよ
ところで>>500の記事は見たの?
野党、首相の任命責任追及へ=復興相辞任−衆院予算委
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011070600053
- 504ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/06(水) 07:48:43
- プロ掲示板市民さん沈黙の原因はコレ?
拉致容疑者の親族周辺団体、民主3議員側に1690万円献金 密接ぶり浮き彫りに
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110705/crm11070506540002-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/images/news/110705/crm11070506540002-p1.jpg
- 505ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/06(水) 08:28:28
- 新聞は手が汚れるしTVは見ないし
- 506ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/06(水) 09:23:12
- 武田先生激怒
http://takedanet.com/2011/07/post_23db.html
- 507ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/06(水) 11:26:02
- 昇格→撤回 「モーニング用意して」の1時間後に中山政務官に…
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110705-00000641-san-pol
- 508ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/06(水) 12:10:00
- ブサヨちゃんが息してないの・・・
- 509ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/06(水) 15:16:15
- 菅直人首相「任命責任は私に」 復興相辞任で謝罪
http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C93819481E2E4E2E2EB8DE2E4E2E5E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2
菅も謝罪して辞任しろ
- 510ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/06(水) 15:27:40
- ★退陣という言葉を私自身は使ったことはない=菅首相
・菅直人首相は6日午前の衆院予算委員会で、自身の進退問題について
「(首相を)辞める、退陣するという言葉を私自身、使ったことはない」と述べた。
その上で、2011年度第2次補正予算案、公債特例法案、再生可能エネルギー法案の
成立を「一定のめど」として「若い方に責任を譲りたい。それまでは頑張らせていただきたい、と
申し上げている」と語った。自民党の石破茂政調会長に対する答弁。
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-22056620110706
- 511ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/06(水) 15:55:54
- >>504の件は今日の国会で追及されたん?
- 512ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/06(水) 18:27:20
- 菅直人首相「あと2年はやりたい」「『脱原発』解散・総選挙に勝てば、あと4年間はやる」 恐ろしい“末期カン”の異常執念
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20110706/plt1107061147001-n1.htm
今日の国会中継でも無能をあげつらわれてましたね。。。
- 513ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/06(水) 19:26:55
- 不倫ヅラvsクビ官僚 どっちが重罪?・・・衆院予算委
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20110706/plt1107061638006-n1.htm
- 514ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/06(水) 20:38:09
- また引きこもり?菅首相、佐賀知事と当面会談せず 玄海原発再稼働問題で
菅直人首相は6日午前の衆院予算委員会で、運転停止中の九州電力玄海原発の再稼働
問題で古川康佐賀県知事が首相との会談を求めたことに関し、全原発対象の安全検査
「ストレステスト」の検討を優先し、当面は応じない姿勢を示した。
首相は「どういうルールで再稼働や運転継続を認めるのか、基本的な考え方をしっか
りしておかなければ(知事と)お会いしても申し上げられない」と述べた。
自民党の塩崎恭久氏への答弁。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110706/plc11070613450015-n1.htm
何時もの如く何も考えてないから逃げてるだけだろ
- 515ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/06(水) 20:43:16
- >>506
民主党を選んだのは日本国民ですよ
- 516ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/06(水) 20:44:48
- それで?
- 517ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/06(水) 20:45:03
- >>506
>日本国民の誰より人格が低い
これはない。
- 518ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/06(水) 21:07:57
- マネーロンダリング
http://sankei.jp.msn.com/images/news/110705/crm11070506540002-p1.jpg
- 519ヾ(゚д゚)ノ゛タナバター 2011/07/07(木) 06:00:55
- 菅首相「任命責任は私に」でも辞めない
菅直人首相(64)は6日午前の衆院予算委員会の集中審議で、松本龍前震災復興担当相が
東日本大震災被災地での問題発言で引責辞任したことについて「被災地の皆さんに対して
不快な発言があったことをおわびしたい」と陳謝した。その上で「任命責任は私にある」と述べ、
自身の責任を認めた。
一方で首相は、東日本大震災の復旧・復興に関して「これからもやらなければならないことは
責任持って、担当している限り全力を挙げて進めたい」と強調。「私は『辞める』という言葉を
使ったことはない」とも語り、当面の続投に強い意欲を示した。
浜田和幸参院議員(58)を自民党から引き抜いて総務政務官に起用した人事に与野党から
批判が出ていることについては「皆さんに不快な念を与えたことは申し訳ないと思うが、最終的には
政治家本人と有権者の判断に委ねられるものだ」と反論した。政府が月内に取りまとめる
東日本大震災の復興指針をめぐっては「全ての政党に、一緒につくる場に加わっていただけるよう
努力したい」と野党側に協力を要請した。
また、首相の政治資金管理団体が、日本人拉致事件の容疑者の長男(28)が所属する
政治団体「市民の党」から派生した政治団体「政権交代をめざす市民の会」に6250万円の
政治献金をしていた問題については、「私の政治資金の流れは全て正式に届け出をしている。
(政治献金は)事実だ」と認めた。
http://www.sanspo.com/shakai/news/110707/sha1107070503001-n1.htm
- 520ヾ(゚д゚)ノ゛タナバター 2011/07/07(木) 06:21:27
- 私は断固として目と耳を塞いで菅政権を支持します!
つぎも民主党に投票するのは当然なんです!
- 521ヾ(゚д゚)ノ゛タナバター 2011/07/07(木) 07:07:25
- 内閣不信任案再提出 首相の延命工作に揺さぶり 民主党重鎮は賛意
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110707/plc11070700040000-n1.htm
- 522ヾ(゚д゚)ノ゛タナバター 2011/07/07(木) 07:31:31
- 成文化されてる原則で解釈上例外がある規定なんていっぱいある。
石破はやたら憲法論を持ち出してたけど内容は怪しかった。
政策協議なき連立は憲法違反だとか。
- 523ヾ(゚д゚)ノ゛タナバター 2011/07/07(木) 07:39:01
- 昨日の国会の話か?
見てないからソース出してくれ。
- 524ヾ(゚д゚)ノ゛タナバター 2011/07/07(木) 08:03:51
- http://www.shugiintv.go.jp/jp/wmpdyna.asx?deli_id=41121&media_type=wb&lang=j&spkid=19641&time=01:18:11.0
- 525ヾ(゚д゚)ノ゛タナバター 2011/07/07(木) 09:16:31
- 竹島海洋科学基地計画中止を要望 隠岐島の町長らが与野党議員に働きかけ求める
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110706/stt11070600130000-n1.htm
- 526ヾ(゚д゚)ノ゛タナバター 2011/07/07(木) 11:07:38
- 菅直人首相「献金は事実」 拉致容疑者の親族周辺団体[07.07]
菅直人首相は6日の衆院予算委員会で、自身の政治資金管理団体が、日本人拉致事件容疑者の長男(28)が所属する
政治団体「市民の党」から派生した政治団体「政権交代をめざす市民の会」に6250万円の政治献金をしていた問題
について「事実だ」と認めた。
自民党の石原伸晃幹事長が「めざす会は、極左過激派団体により結成された『市民の党』から派生し、設立された。
日本人拉致事件との関係も取り沙汰されている」と指摘した。首相は「私の政治資金の流れは全て正式に届け出をして
いる」と述べ、適正な献金と強調した。
めざす会には、鳩山由紀夫前首相の資金管理団体も1千万円を献金し、市民の党にも民主党議員6人の関係団体が献金。
逆に、めざす会が民主党国会議員3人の関係団体に献金しており、民主党、市民の党、めざす会の密接な関係が指摘されている。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110707/plc11070708160012-n1.htm
外患誘致を認めましたとさ。
テロリスト釈放嘆願書に署名したのも承知の上なんだな。
- 527ヾ(゚д゚)ノ゛タナバター 2011/07/07(木) 12:00:59
- 誰でも首がとれるボーナスタイムがやってきた
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110706-00000827-yom-pol
- 528ヾ(゚д゚)ノ゛タナバター 2011/07/07(木) 14:09:14
- 鳩山前首相「菅首相のレームダックは当然」「日本は国難のど真ん中」
・民主党の鳩山由紀夫前首相は7日、「政権公約を実現する会」(鳩山グループ)の
会合で、菅直人首相について「レームダック(死に体)になっているのは、(首相)本人が
『辞める』と明言した以上当然だ」と批判した。
その上で「これが長引くと民主党全体、日本全体がレームダックになり外交が
成り立っていかない」と懸念を示した。「日本は国難のど真ん中にあり、政治家が
どう振る舞うべきかが問われている」とも述べた。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110707/stt11070712200004-n1.htm
レームダック言いたかっただけちゃうか?
- 529ヾ(゚д゚)ノ゛タナバター 2011/07/07(木) 14:11:18
- 民主党を出て新党を立ち上げてはどうか?
- 530ヾ(゚д゚)ノ゛タナバター 2011/07/07(木) 14:14:03
- そう言う動きだけは出てこないんだよなあ。
- 531ヾ(゚д゚)ノ゛タナバター 2011/07/07(木) 16:17:19
- 菅首相「6250万円の献金、私が判断した。その理由は…」…菅首相、拉致容疑者絡みの団体献金への関与認める
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110707-00000567-san-soci
ブルーリボン嫌いだもんな
- 532ヾ(゚д゚)ノ゛タナバター 2011/07/07(木) 16:36:09
- 馬耳東風
- 533ヾ(゚д゚)ノ゛タナバター 2011/07/07(木) 17:41:41
- 売国菅の“北献金”深まる闇…公安、米情報機関も関心
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20110707/plt1107071646005-n1.htm
- 534ヾ(゚д゚)ノ゛タナバター 2011/07/07(木) 18:07:01
- 管を合法的にやめさせる方法:
全閣僚&全民主党役員が辞任する+その後任を誰も引き受けない
- 535ヾ(゚д゚)ノ゛タナバター 2011/07/07(木) 18:08:47
- 全部管が兼務して、官僚に任せるだけ
- 536ヾ(゚д゚)ノ゛タナバター 2011/07/07(木) 18:09:52
- 菅が全部兼任するのか。
- 537ヾ(゚д゚)ノ゛タナバター 2011/07/07(木) 18:10:06
- 被った
- 538ヾ(゚д゚)ノ゛タナバター 2011/07/07(木) 18:10:26
- 現実問題として出来るわけないじゃん!<全部兼任
- 539ヾ(゚д゚)ノ゛タナバター 2011/07/07(木) 18:12:45
- ぢゃーなんだが、全閣僚&全民主党役員が辞任するってのは現実問題としてアリなの?
- 540ヾ(゚д゚)ノ゛タナバター 2011/07/07(木) 18:13:18
- 全閣僚&全民主党役員が辞任する+その後任を誰も引き受けない vs全部兼任
現実問題として5分5分だと思う。
- 541ヾ(゚д゚)ノ゛タナバター 2011/07/07(木) 18:13:36
- また被った
- 542ヾ(゚д゚)ノ゛タナバター 2011/07/07(木) 18:17:18
- そりゃもちろん普通じゃありえないけど今の状態がけっこう非現実的だから・・・
不信任案の再度提出よりは多少マシではないか
- 543ヾ(゚д゚)ノ゛タナバター 2011/07/07(木) 18:18:14
- 真性包茎を発見
- 544ヾ(゚д゚)ノ゛タナバター 2011/07/07(木) 18:19:25
- 閣僚や役員の辞任というのはけっこうあるわけだよ。
それがたまたま全員だったというだけ、と考えればそれは量的な問題、
つまり普段の状態とは程度の差があるにすぎない、とも考えられる。
- 545ヾ(゚д゚)ノ゛タナバター 2011/07/07(木) 18:20:38
- まあ現実的に考えれば全員じゃなくてもいくつかの主要閣僚が辞めれば十分か
- 546ヾ(゚д゚)ノ゛タナバター 2011/07/07(木) 18:22:09
- 親はなくとも子は育つ
- 547ヾ(゚д゚)ノ゛タナバター 2011/07/07(木) 18:57:55
- ラーメン ライス
- 548ヾ(゚д゚)ノ゛タナバター 2011/07/07(木) 19:23:12
- 自民拉致問題特別委、菅首相献金問題で調査チーム設置へ
自民党の拉致問題対策特別委員会(古屋圭司委員長)は7日午前の会合で、菅直人首
相の資金管理団体が日本人拉致事件容疑者周辺の政治団体「政権交代をめざす市民の
会」に6250万円の政治献金をしていた問題を調査するため、党内にプロジェクト
チームを設置することを決めた。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110707/stt11070713140006-n1.htm
- 549ヾ(゚д゚)ノ゛タナバター 2011/07/07(木) 19:38:23
- 俺変さんはこのスレにすっかり来なくなりましたね
- 550ヾ(゚д゚)ノ゛タナバター 2011/07/07(木) 21:13:24
- >>548
朝日さんとことかが献金問題を追求するのはやめよ見たいな論調を出すのまだぁ?
- 551ヾ(゚д゚)ノ゛タナバター 2011/07/07(木) 21:28:37
- すっぱ抜いたのはサンケイだけなのに何だこの馬鹿わ
- 552ヾ(゚д゚)ノ゛タナバター 2011/07/07(木) 21:45:46
- はぁ?かまってちゃんはよ寝ろ
- 553ヾ(゚д゚)ノ゛タナバター 2011/07/07(木) 21:55:39
- 時々猛烈に頭の悪そうな馬鹿が来るな(笑)
- 554ヾ(゚д゚)ノ゛タナバター 2011/07/07(木) 21:57:44
- おまえたんぽぽ食べたことある?ククク
- 555ヾ(゚д゚)ノ゛タナバター 2011/07/07(木) 22:00:57
- セイヨウタンポポは元々食用として輸入されたんだぞ?
- 556ヾ(゚д゚)ノ゛タナバター 2011/07/07(木) 22:07:16
- あらあら負けず嫌いちゃん(笑)
- 557ヾ(゚д゚)ノ゛タナバター 2011/07/07(木) 22:11:07
- また自演で荒らす薄ら馬鹿
- 558ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/08(金) 07:37:55
- 西岡参院議長「不信任再提出は可能」
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110707/stt11070723270010-n1.htm
- 559ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/08(金) 07:45:42
- 鳩山G幹事長に松野元副長官=「親小沢」前面に
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&rel=j7&k=2011070701010
とうに終わってる馬鹿がいつまでも出しゃばる民主クオリティー
- 560ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/08(金) 08:02:33
- 予算委でぼっちの菅首相
参院予算委員会で自民党の片山さつき氏の質問を聞く菅直人首相。片山氏の質問は
首相に集中し、閣僚らの答弁席は一時、首相だけとなり「援軍」がいなくなった
=7日午後、国会内 【時事通信社】
http://www.jiji.com/jc/p?id=20110707194800-1076909
http://www.jiji.com/news/photos/photo_news/images/450/view1076909.jpg
- 561ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/08(金) 10:06:16
- これ、NHKのニュースでも似たような場面を流してたけど、
コラかと思ったらマジだったのね
- 562ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/08(金) 10:11:15
- ノムヒョンを超えたな
- 563ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/08(金) 10:39:56
- >「(議案は)一国会で2回出せないという俗論はあるが、法的な根拠はない。提案者が異なれば出せる」
あまりにもテキトーすぎる
もし「法的な根拠がない」なら「提案者が異なれば」という縛りはどこから来るのか
- 564ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/08(金) 10:52:22
- 何を聞いても閣僚が答えるから、
首相にも答えられる質疑をまとめたらこうなったらしい…
- 565ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/08(金) 11:07:41
- >>563
一事不再議の原則ですが何か?
- 566ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/08(金) 11:13:30
- 慣例主義か法令主義か
- 567ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/08(金) 11:20:14
- その一事不再議の原則には「法的な根拠がない」と言ってるんだよこの人は。
「明文規定が無い」のと「法的な根拠がない」のとは全然違う。
- 568ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/08(金) 11:27:55
- あのなぁ、先ずもって日本国憲法に規範は無いに等しいんだぜ
- 569ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/08(金) 11:29:43
- なるほど。で>>568に日本語に訳すとどうなるん
- 570ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/08(金) 11:36:44
- だいたい「提案者が異なれば出せる」なんてのこそ聞いたことのない「俗論」。
今回のケースだけしか頭に無いからそんな発想が出てくるんであって
他の場合にも一般的にあてはめたら一事不再議が無意味化することは
多少の想像力があればわかるはず。
- 571ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/08(金) 11:44:41
- で?
何がしたいん?
- 572ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/08(金) 11:48:19
- 変なところに噛み付いて鼻息荒くしてるのはよくわこる。。。
- 573ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/08(金) 12:03:41
- >>562
もう盧武鉉タンをわろえない件
- 574ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/08(金) 12:04:53
- 鳩山の時点で既に超えてた
- 575ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/08(金) 12:40:52
- ルーピーの称号を得た鳩山さんは別格
- 576ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/08(金) 14:35:40
- >>572
シマウマがライオンの金玉にかじりついた例のあれのことを指すのか?
- 577ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/08(金) 14:52:46
- 「耐性検査と絡めよう!と言ったのは首相」…海江田経産相、菅首相の唐突な指示明かす
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110708-00000539-yom-pol
海江田ケツまくり過ぎ
- 578ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/08(金) 15:09:14
- もう辞める気満々だから
- 579ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/08(金) 15:09:37
- 海江田は
- 580ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/08(金) 15:15:04
- <東日本大震災>お盆までの仮設入居完了厳しい
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110708-00000052-mai-soci
消えた年金の照合が遅れていると、ギャーギャーわめいていた政党があったよね
- 581ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/09(土) 09:34:43
- 閣内亀裂の修復は困難 「恥の文化に反する」って誰のこと?
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110708/plc11070822590022-n1.htm
机にしがみつく?菅直人首相(笑)
http://sankei.jp.msn.com/images/news/110708/plc11070822590022-p1.jpg
- 582ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/09(土) 10:38:02
- 平野新大臣も超ゴーマン!!福島原発に行った有名識者を「逮捕しろ」
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20110708/plt1107081117002-n1.htm
馬鹿と阿呆しかいないのはわかっていてもアレだな
- 583ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/09(土) 10:39:50
- 暴君菅に「やってられない」…海江田辞意の全真相
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20110708/plt1107081622003-n1.htm
- 584ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/09(土) 12:41:28
- >>582
恫喝・圧力・粛清は左翼の十八番
- 585ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/09(土) 12:45:07
- 海江田さんも初期は混乱してたけど
最近はかなり仕事してたと思うけどな。
やっぱやってられないのか。
- 586ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/09(土) 12:54:31
- 原発安全基準、玄海は簡易テストで…3閣僚合意
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110708-00001206-yom-pol
菅がひっくりかえします。
- 587ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/09(土) 13:01:53
- >>582
これは、どっちもどっちの話だろ(笑)
自民ポチの青山の会社に民主政権だと仕事にならないので、このままだと存在感ゼロになってしまう危機感から自分で問題を意図的に大きくしているだけかと。
- 588ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/09(土) 13:02:26
- 自民ポチって具体的に何が?
- 589ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/09(土) 13:05:08
- 自民党に有利な発言したら逮捕されても仕方ないのか。
こわー(笑)
- 590ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/09(土) 14:25:22
- 騒いでいるだけで逮捕されてないだろ(笑)
>>588
青谷の会社くぐれば発注先がわかるぞ
- 591ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/09(土) 14:27:36
- 青山は、カミさんの事業も予算を取りたいんだよ
- 592ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/09(土) 14:45:06
- ソースがグーグル先生とか(笑)
- 593ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/09(土) 15:04:18
- >騒いでいるだけで逮捕されてないだろ(笑)
>青山氏は「平野氏を含む首相官邸側から、警察に『青山を逮捕しろ』と圧力をかけた事実があった」
圧力をかけたのは事実だよ
政治家がある意図を持って誰かに圧力をかけたら
それだけで多大な影響が出るのは松本を見ても明らかだろ
- 594ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/09(土) 15:16:07
- 首相官邸側から、警察に『青山を逮捕しろ』と圧力をかけた事実があったのに、未だ青山を逮捕監禁できてないって事実を鑑みると、首相官邸側の指示にその指揮下にある警察が仕事をしていないということになる。
これは、警察のサボタージュか、若しくは指揮権や影響力を首相官邸側が持ち得ていないということになる。
- 595ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/09(土) 15:17:15
- 管を舐めきった警察(笑)
- 596ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/09(土) 15:18:24
- 梯子外されるのわかりきってるのに登る馬鹿はいない。
- 597ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/09(土) 15:20:16
- 596は海江田を馬鹿呼ばわりしているんだな
- 598ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/09(土) 17:50:22
- 事故処理に数十年=首相が見通し―福島第1原発
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110709-00000058-jij-pol
つまり、任期満了までやめないと
- 599ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/09(土) 17:53:45
- >今月中旬には放射線量が減少傾向になる「ステップ1」が終了。今後、3〜6カ月で原子炉を安定化させて冷温停止する「ステップ2」に移行する。
つうかまず穴を発見してふさげって。「減少傾向」だけで終わりにするな
- 600ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/09(土) 19:11:51
- http://twitter.com/#!/nikkan_tohoku/status/89546656445509632
@nikkan_tohoku
日刊スポーツ新聞社東北取材班
高校野球宮城大会開会式。村井知事紹介アナウンスに場内から拍手が起きた。珍しい。
そして歯切れのいい来賓コメントに、ボールだったけどいい始球式。
なにより囲み取材の締め「小さく扱う社は終わりだよ(笑)」。
このセンス、いいなあ。シャレの分かる知事サンに座布団1枚!=東北総局長・今西和弘
- 601ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/09(土) 21:38:21
- ポスト菅、「現与党中心で」10%…1万社回答
帝国データバンクが約2万2800社の対象から1万1032社の回答を得た
「政権の新しい枠組みに関する企業の意識調査」で、菅首相が退陣した後の
政権について、民主党が考えている「現与党中心の新内閣」を求める企業は、
わずか10・6%にとどまった。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110709-OYT1T00613.htm
これが現実だよ
- 602ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/09(土) 22:18:08
- そりゃあよぉ
改革が進むどころかよ後退しとるんだで
当たり前だがや
- 603ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/10(日) 08:55:17
- 原発再稼働、首相自ら政争の具に 自治体の不信増幅
原発の再稼働は認めない。敵は経済産業省だ――。菅直人首相が本格的に
動き始めたのは6月29日、料理店3軒をはしごした夜のことだ。
夜10時半すぎ、東京・六本木ヒルズのイタリア料理店で「日本の技術力があれば、
脱原発でも電力不足を跳ね返せる」と首相に説いたのは、脱原発派のイタリア人。
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819697E2EBE2E2908DE2EBE2E5E0E2E3E39F9FEAE2E2E2
- 604ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/10(日) 10:14:34
- http://www.youtube.com/watch?v=g7RNmSJofP0
- 605ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/10(日) 10:19:24
- でも自民政権に戻ったらまた原発ガンガン推進することは明白なんだよなぁ
どうすりゃいいんだよもう
- 606ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/10(日) 10:40:01
- 頭の悪い奴が居ついちゃったな
- 607ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/10(日) 10:44:04 ID:oReHaHeN
- >>606さんがバカじゃないところを今から披露してくれるから
皆さん期待して待ちましょう。
- 608ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/10(日) 10:55:55
- >でも自民政権に戻ったらまた原発ガンガン推進することは明白なんだよなぁ
>>607さんの優秀な頭脳で見てどの様に感じますか?
- 609ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/10(日) 11:08:39
- さて、特殊IDさんが久しぶりに降臨してくれたわけだけど、
文系掲示板脳の病状は悪化の一途の様子ですね。^^
偶にはニュースソースの中身について語ってみたら如何ですか?
- 610ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/10(日) 11:14:10
- 991投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2011年07月10日(日) 09時48分56秒
宮崎の息子だからと言うだけで担ぎ上げられただけの男に、
何も語る資格なんかありませんよ。
そんな男にそもそもいったい何が語れると言うんです?
菅源太郎が民主党の将来について語るようなもんですよ。
- 611ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/10(日) 11:14:36 ID:oReHaHeN
- では文系脳をご批判なさるほどの>>609さんのご意見を皆さんで拝聴いたしましょう。
きっと理詰めで素晴らしいお聞かせ願えると思います。
お待ちしてますよ。
- 612ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/10(日) 11:16:21
- ユーミン脳だから仕方がない
- 613ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/10(日) 11:22:53
- >>610
みっともないから見当はずれのコピペはやめなよ
特殊IDさんの文系掲示板脳の見当はずれの混ぜ返しより恥ずかしい。
- 614ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/10(日) 11:23:05 ID:oReHaHeN
- 普段、物陰に隠れてこそこそと誰かの後ろ姿に石を投げ付けてる人たちに
急に後ろから話し掛けると、びっくりして狼狽えるのは当たり前ですよね
- 615ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/10(日) 11:25:06
- 何か見えはじめたらしい(笑)
- 616ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/10(日) 11:25:39
- 自身の経験を語ってるんじゃないかな
- 617ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/10(日) 11:26:12
- 特殊IDさんの文系掲示板脳
あゆみ粘着みたいだな。語彙が特殊なんだ粘着って
- 618ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/10(日) 11:27:27
- ここは変質者の行動を語るスレじゃありませんよ?
- 619ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/10(日) 11:29:16
- 語尾が小文字だったり、漢字変換せずにカタカナや感嘆符多用するバカがいるよな
- 620ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/10(日) 11:30:31
- 粘着認定厨が現れるパターンについて
- 621ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/10(日) 11:33:06
- >>609
ここは俺変に絡むスレじゃないから
スレ違いの人は出て行ってください
- 622ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/10(日) 11:35:17
- からんでませんよ?
たった三行の文の一部しか読めない人こそ邪魔ですよ
- 623ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/10(日) 11:38:53 ID:oReHaHeN
- このスレは他人をバカ呼ばわりできる優秀な人や
文系脳を否定する論理的思考の持ち主が集まっているようなので
ぜひ貴重なご意見を賜りたいものです。
「能ある鷹は爪隠す」のことわざ通り、なかなか皆さんの「爪」を見る機会がありませんよね。
ネットに散見されるような単なる誹謗中傷を繰り返すだけで何の建設的言わないような人たちに
格の違いを見せ付けてやって下さいな。
- 624ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/10(日) 11:45:35
- 文系も論理的思考は必要だぞ?
- 625ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/10(日) 12:01:33
- >何の建設的言わない様な人達
- 626ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/10(日) 12:04:08
- 文系脳ってなに?
- 627ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/10(日) 12:06:42
- 秋並み…
- 628ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/10(日) 12:10:04 ID:oReHaHeN
- >>627
じゃぁ君は秋さんを超えるような何か述べてみ?
出来なきゃ秋さん以下ってことだからね。30分待つよ
- 629ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/10(日) 12:19:01
- 627じゃないけど、
>出来なきゃ秋さん以下ってこと
になぜなるの?
- 630ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/10(日) 12:24:38 ID:oReHaHeN
- えっ?まさかならないなんて思ってないですよね?
- 631ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/10(日) 12:27:29
- 変質者はだだっ子か…
- 632ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/10(日) 12:30:39 ID:oReHaHeN
- 不快な時や都合の悪い時、相手にそうレッテルを貼ると便利そうな言葉ですよね>だだっ子
- 633629 2011/07/10(日) 12:31:45
- ごめん、言葉足らずだったね。
俺変の要請に応じなかったら、って意味ね
- 634ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/10(日) 12:35:33
- 単なるレス乞食にまでなりさがっちょるな(笑)
- 635ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/10(日) 12:37:10 ID:oReHaHeN
- 俺の要請とかじゃなくてさ、言動には責任て付いてくると思うわけ。
「秋並み」と秋さんを言う本人が「秋以上」である証明を求めたって差し支えないですよね?
- 636ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/10(日) 12:39:05
- 荒らせりゃあいいもんなあ
- 637秋 2011/07/10(日) 12:40:46
- あ、この手の粘着はさ、結局社会的弱者なんだと思うのよ。社会的ってのは脳みその機能の良し悪しも含めてってことで。
だから表層的な、意味ありげな素振りだけしかできないのは当然のことで、ドラフトだけでフルテキストがないのも当たり前だよ。
- 638ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/10(日) 12:40:56
- 隔離スレでやれよ(笑)
- 639ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/10(日) 12:42:13
- ほら来た、便乗馬鹿固定(笑)
- 640秋 2011/07/10(日) 12:44:45
- 名無しで書き逃げ。
人生も逃げ。
楽しい?
- 641ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/10(日) 12:45:07 ID:oReHaHeN
- はい、30分経ったね。
>>627氏は、自らが秋さん以上の内容の書き込みが出来ないにも関わらず
自らを省みる事なく秋さんを批判するようなクズってことでいいよね?
- 642ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/10(日) 12:45:41
- 俺変は最近は週末も常駐してネチネチしてるのか
やることないのかね
- 643ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/10(日) 12:47:42
- 627は「秋並み」と書いただけで、秋そのものがどうであるかについては全く触れてないよね。
なんで秋を批判したことになるの?>>641
平年並みの暑さ、と言ったら、平年を批判したことになるの?
- 644秋 2011/07/10(日) 12:49:59
- >>643
俺なみのバカ、みたいな言辞がいっぱいそこらに書き散らかされてるからだよ。
- 645ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/10(日) 12:50:39
- 秋並みかつ秋以下=秋
証明した。
- 646ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/10(日) 12:51:21
- 嫌われもの同士がくっついたのか
惨めじゃのう倚ゲッハッハ
- 647ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/10(日) 12:52:00
- 秋以下の書き込み自体、どこにあるんだろうか
- 648ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/10(日) 12:53:40
- ほんとだ。秋がいないのに秋のこと書いてある
165投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2011年06月26日(日) 15時19分52秒
秋並み
234投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2011年06月28日(火) 19時45分53秒
>>229 ←秋並み
627投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2011年07月10日(日) 12時06分42秒
秋並み…
きしょ。。。。
- 649ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/10(日) 12:55:35
- 秋レベル
- 650ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/10(日) 12:56:40
- 627は、秋がすばらしいという意味で秋並みと書いたかもしれないし、
627の住んでいるところが涼しくて秋並みと書いたのかもしれない。
勝手に決めつけて悦に入るのが一番恥ずかしい
- 651ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/10(日) 12:57:26
- もう何年も、多分同じ人につきまとわれてるんだけど、この人って人生損してるよね。
かわいそう(笑)
- 652ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/10(日) 12:58:47
- コピペ厨房は便乗荒らし
- 653ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/10(日) 13:00:27
- 名無しで被害者妄想に入ったのどっちだ?
- 654ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/10(日) 13:02:44
- >>648
こうやって並べてみるとぞっとするな
- 655ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/10(日) 13:02:49
- >きしょ。。。。
わざとやって騙ってるのか、素で本人なのか。
- 656ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/10(日) 13:05:59
- もう自己擁護の為、延々スレ違いを続けるなら秋潜伏w
- 657ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/10(日) 13:06:33
- >>655
意味が分からないからちょっと説明してくれ
粘着ワールド的にはそのきしょ。。っていうのが何かを表す符号なのか?
- 658ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/10(日) 13:10:37
- ほら来た、特殊語彙(笑)
- 659ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/10(日) 13:12:09
- >>658はどれに対するレス?
- 660ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/10(日) 13:14:57
- 粘着の人に見えている世界と、普通の人の見えている世界って違うんだろうね
- 661ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/10(日) 14:20:36
- >>656さんの言ったとおりの展開でしたね。
- 662ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/10(日) 14:21:54
- 内閣支持率16.4% 不支持79.4% 衆院選投票候補 民主党10%↓自民党27.6%↑みんなの党8.8%↑…新報道2001
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/shin2001/chousa/2008/110710.html
まだ10%は下駄履かせてるんじゃないか?
- 663ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/10(日) 14:30:04 ID:oReHaHeN
- >まだ10%は下駄履かせてるんじゃないか?
「そうだといいなぁ」と言う希望に基づく根拠のない「妄想」ですよね。
- 664ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/10(日) 14:33:03
- 500人に聞いているはずなのになぜか5%刻みが多い民主党支持率
民主党 自民党
2011/7/07 10.0% 27.6%
2011/6/30 17.6% 22.6%
2011/6/23 15.0% 27.8%
2011/6/16 20.0% 26.4%
2011/6/09 25.0% 23.6%
2011/6/02 25.0% 24.6%
- 665ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/10(日) 14:34:42
- またブーメランですね(笑)
- 666ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/10(日) 14:39:53 ID:oReHaHeN
- 何がブーメランか意味がわかりませんねぇ。
ちなみに5%刻みであることからどんな結論付けができるんでしょうね。
- 667ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/10(日) 14:43:22
- 内閣支持率16.4%
衆院選投票候補 民主党10%
ここまでの数値が出てもなお、任期満了まで与党であることにこだわり続けて、
具体的な倒閣とか、党を出るとか言う行動には出ないつもりなのかな
- 668ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/10(日) 14:55:13
- 下駄履かせてる履かせてないにかかわらず絶望的な数字じゃん。
- 669ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/10(日) 14:56:59 ID:oReHaHeN
- 今は政局より政治を優先させるべき時ですよね。
任期満了まで菅さんを中心とした超党派体制で頑張っていただきたいものです。
恐らくその頃までには復興の目処も立つのではないでしょうか。
マスコミや国民も感情的な菅下ろしを少し考えて、この国難を共に乗りきるべきです。
- 670ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/10(日) 15:25:57
- 薄っぺらい正論ごっこはよしなさい。
もうここで君にレスするのは無駄だから隔離スレだけにしますね。
- 671ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/10(日) 15:35:49 ID:oReHaHeN
- 人を薄っぺらいと揶揄しながらも、「薄っぺらくない」ご自身の持論を一切披露することもなく、
結局は逃げを打ったと言うことですよね。
- 672ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/10(日) 15:42:17 ID:oReHaHeN
- まぁ「無駄」だなんて逃げで誤魔化さずに、薄っぺらくないご意見でもお待ちしますか。
特に意見のひとつも出てこなければ>>670さんはボク並みに薄っぺらい可能性を否定できない上に
卑怯者って事で良いですよね。
- 673ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/10(日) 15:58:52
- 今日も頑張ってるね。
効果があるといいね。
- 674ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/10(日) 16:00:33
- 今は政局より政治を優先させるべき時
「そうだといいなぁ」と言う希望に基づく根拠のない「妄想」ですよね。
- 675ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/10(日) 16:07:10
- 超党派の前にまず党内をまとめなきゃ。
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110709ddm005010120000c.html
- 676ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/10(日) 16:21:20
- 弾かれ議員の集まりですから無理。
- 677ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/10(日) 22:03:21
- 内閣支持率16.4% 不支持79.4% 衆院選投票候補 民主10% 自民27.6% 原発事故対応評価しない80.6%
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/shin2001/chousa/index.html
流されたからフジの梯子外しをもう一度
- 678ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/10(日) 22:14:40
- 「実は、FXにはすごく関心があるんだ」
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110710/plc11071018010011-n1.htm
- 679ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/10(日) 22:44:32
- このたった一言でも防衛省幹部さんの背筋に悪寒が走っただろうな、、、
- 680ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/10(日) 22:50:27
- 石破が切れてるかも
- 681ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/10(日) 22:54:24
- >「改めて法律を調べたら自衛隊に対する最高の指揮監督権を有していた」と自覚に欠ける発言もした
そんなことも言ってたのか
知らなかったw
- 682ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/10(日) 23:06:09
- ユーロファイターにしたら色んな人の利権をだめにしそうだな。
面白そうだ。
- 683ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/10(日) 23:06:35
- 知らない人も居るんだね・・・
「昨日予習したら、大臣は自衛官ではないんですね」
「改めて調べてみたら、首相は自衛隊の最高の指揮監督権を有している」
これで検索すると大量にヒットするよ。
- 684ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/10(日) 23:08:57
- 利権(笑)の前に欧州機が選定される事はないからね。
- 685ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/10(日) 23:34:48
- 慌てたアメリカがF22を販売することを確約し結果オーライになる。
- 686ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/10(日) 23:36:16
- 特亜の反発が凄いだろw
- 687ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/10(日) 23:49:25
- つうか、たまに沖縄に来てたりしてたじゃないか。
中国よりはロシアの方が気にしそうだけどな。日本の周りを自由に
飛んでいるし。
- 688ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/10(日) 23:51:20
- 「しっかり者」ではなく「だめ人間」の菅首相、国民 の心配は頂点
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110710/plc11071012000008-n1.htm
- 689ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/11(月) 00:02:14
- >>687
日本が導入したら圧倒的に連中が不利だからさ。
まあF22の改良再生産開始も待てないからF35同様、画餅だわな。
- 690ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/11(月) 00:05:11
- もう、有人機はやめて無人機にしようぜ。
有人機だと領海侵犯されても上の判断を待たないといけないけど
無人機だと間違って落としちゃったごめんねで大丈夫
- 691ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/11(月) 00:10:20
- F35でもF22でも日本で改造出来ないのはいらない。
- 692ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/11(月) 00:11:03
- 三峡ダムにか…
- 693ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/11(月) 00:11:33
- 日本で作るのは難しいんでしょうか
- 694ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/11(月) 00:14:09
- よく言われてるのはエンジンとステルス技術が全然ダメ。
アビオニクスとかは得意。
- 695ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/11(月) 00:14:55
- F2開発経緯を調べてみれば?
- 696ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/11(月) 00:17:35
- 技術屋は出来ないなんて一言も言ってないし、
エンジン作れないとかダメなんてのも出所不明のデマ。
まあその方が色々と都合が良いんだけどね。
一番問題なのは開発コストの一点。
- 697ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/11(月) 00:38:16
- 重工をやめて内緒でホンダに開発費を渡せばおもしろ戦闘機作ってくれると思う。
- 698ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/11(月) 06:14:27
- 菅首相「違法献金」急展開 東京地検 捜査開始
http://gendai.net/articles/view/syakai/131436
在日韓国人K氏が聴取されていた
●「返却日」をウソついていたことも発覚
菅首相の「違法献金問題」が急展開だ。ついに東京地検が捜査を開始した。首相に違
法な献金をしていた人物が聴取されていたのだ。どんなに「菅降ろし」が強まっても居
座りつづけてきた首相だが、「政治とカネ」がトドメを刺す可能性が出てきた。
●「国籍を知らなかった」は不自然
菅首相の「違法献金問題」とは、横浜市内でパチンコ店を経営する在日韓国人K氏か
ら109万円の献金を受け取っていたという一件だ。政治資金規正法は、政治家が外国
人から寄付を受けることを禁じている。
「週刊朝日」(3月11日発売)がスクープし、朝日新聞も3月11日、1面トップで
報じた。
「前原誠司外相(当時)が外国人献金問題で辞任した直後だっただけに、政界は『これ
で首相も終わりだ』と大騒ぎになりました。ところが、まさにその日、大震災が起き、
ウヤムヤになってしまったのです」(政界関係者)
首相の「違法献金問題」は、その後、市民団体が告発。ついに東京地検が本格捜査に
動きだしたという。大手メディアはほとんど報じていないが、7日の参院予算委で自民
党の礒崎陽輔議員が明かした。
〈菅総理は刑事告発されております。今週、相手方のKさんが東京地検から事情聴取を
受けております〉
さらに、首相が虚偽答弁をしていたことをバクロした。
- 699ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/11(月) 06:14:38
- これまで首相は、「3月11日の朝日新聞の報道で初めてK氏が在日韓国人だという
ことを知った」「3月14日に献金を返した」と答弁していた。
ところが、礒崎議員が〈現金を返したのはその日じゃないでしょう。あなたが初めて
知ったという3月11日の前日、3月10日に神奈川県の保土ケ谷パーキングエリア
で、あなたのスタッフがこっそり返したと、そういう事実を我々は聞いている〉と明か
したのだ。その瞬間、首相は真っ青になっていた。
献金を返したのが、3月14日なのか、それとも3月10日なのかでは、決定的な違
いがある。司法関係者が言う。
「首相は国会答弁で、『3月11日の報道を受け、事実関係を調べた結果、K氏が在日
韓国人だと確認が取れたので3月14日に返却した』と答えています。あくまで外国人
だったとは知らなかったという主張です。もし、知っていて献金を受けていれば、罰則
の対象ですからね。でも、本当は事前に外国人だと知っていて献金を受け取り、『週刊
朝日』から取材を受け、『これはヤバイ』と大慌てで3月10日に献金を返したのでは
ないか。だとすれば返却日を3月14日だと小細工した理由も納得です。K氏は在日韓
国人のなかでは有名人だった。首相が外国人だと知らなかったというのは不自然です」
違法献金の捜査はどう進むのか。カギはK氏が握っている。もし、K氏が「首相は自
分の国籍を知っていた」と検察に話したら、首相はアウトだ。
「K氏は首相にカンカンになっているといいます。週刊朝日の記事が出る数日前、菅さ
んがKさんの携帯に電話し、『なにかあったら帰化したことにして欲しい』と頼み込ん
だりしたことに不信感を持っているというのです」(事情通)
国会で追及した礒崎議員はこう言う。
「捜査情報をどこから入手したかは、信頼できる筋の情報としか言えない。しかし、こ
の問題は首相の『政治とカネ』という重大問題です。真相を明らかにする必要がありま
す」
国会はK氏を「国会喚問」して徹底的に追及すべきだ。
- 700ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/11(月) 06:30:10
- 在日通名禁止法を作ればいい
そうすればすぐにわかるし、名前を奪ったなどと二度と言えない
- 701ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/11(月) 06:32:36
- 通名を使えなくしたとして激怒するのに決まっておろうがバーカ
- 702ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/11(月) 06:41:14
- そんなの言いがかり甚だしいから
- 703ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/11(月) 07:51:58
- >>702
参考スレ
http://amezor-x.net/cgi-bin/sma.cgi/kalobby/110515220317
- 704ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/11(月) 08:14:25
- >>699
2011.07.07 参議院 予算委員会 礒崎陽輔 2/4
http://www.youtube.com/watch?v=SX-UoOZKEWc
おまけ
衆院予算委員会2011.07.06 赤澤亮正「津波対策推進法」-3
http://www.youtube.com/watch?v=Mise2fJdL-g#t=2m05s
- 705ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/11(月) 10:30:15
- 民主党政権になって、真綿で締められるような拘束感を持つ時代の雰囲気が一変したな。
変革の時代がやってきた。但し、更に悪い方向へ変革だ。
- 706ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/11(月) 12:28:56
- 「普通の人以下の能力」 大学学長が菅首相をクソミソ
http://news.livedoor.com/article/detail/5699276/
- 707ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/11(月) 12:39:43
- ↑最高国家機密漏洩罪で逮捕が予定されている大学学長
- 708ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/11(月) 12:56:52
- ゲッハッハ!
- 709ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/11(月) 13:45:48
- 菅を降ろすのはわかるが
>官邸に籠城してでも菅首相をひきずり下ろそうと
これって政権与党内でクーデターやるって事?
- 710ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/11(月) 23:10:41
- 浜田政務官「地震や津波を人工的に起こすのは技術的に可能。国際政治、軍事上で常識化されている」
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110711/plc11071121050010-n1.htm
類友ってやつですな、、、
- 711ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/11(月) 23:14:28
- 大丈夫かそいつ・・・
- 712ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/11(月) 23:18:17
- 泥舟に乗り込むくらいだから・・・
- 713ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/11(月) 23:40:04
- 鳩ポッポ「菅さん、辞めると信じている」 「首相時代、国民を欺けとアドバイスされた」
菅直人さんは、私が首相のときに副総理として、何度も「厳しい局面に立たされたら、
別の大きなテーマを示せば、そちらに国民の目が向いて局面を打開できるんだ」と進言してきました。
(米軍)普天間飛行場移設問題で危機に陥ってるときにも「消費税増税を言え」と働きかけました。私は「言えない」と答えました。
それで、菅さんは自分が首相になったときに消費税増税を持ち出し、結果として参院選に負けました。
今も同じなのか、思い付きのように別の話をすっと作るのは上手です。
消費税やTPP(環太平洋戦略的経済連携協定)、「脱原発」もそう。
しかし、常に大きな本道を見ようとしない。政治はパフォーマンスではないのです。
小泉純一郎元首相の流儀をまねて、党内に抵抗勢力を作って戦っている姿を示して支持率を上げようともしました。
憎悪の塊みたいに小沢一郎元代表を敵に祭り上げ、政権運営してきました。
「小沢さんが党内にいると、うまくいかない」と言っていましたね。
菅さんには、鳩山政権と違う色を出せば政権浮揚するという気持ちがあるんですね。
私が打ち出したものを否定したことで、民主党の理念が見えなくなった。
しかも、支持率を上げるためという発想で大きな落とし穴にはまってしまう。
理念型の政治とはほど遠い政局で動かそうとする姿勢が災いして結果としてうまくいかなかった。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110711/stt11071122520005-n1.htm
- 714ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/11(月) 23:41:59
- 「下げ止まり」の内閣支持率、ついに底抜け? 10%台続々、首相は意気軒昂ですが…
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110711/plc11071122480014-n1.htm
- 715ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/11(月) 23:50:03
- 支持率のメルトスルーか
- 716ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/11(月) 23:50:50
- HAARPチャートってなんで存在してるの?
外部の有志がモニターしてるの?
- 717管代理 2011/07/11(月) 23:50:55
- 一桁になったらさすがに辞職するわ
- 718ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/12(火) 01:33:56
- 松本龍が入院してやばいらしいじゃん
- 719ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/12(火) 01:51:17
- 肝っ玉小さすぎ
金玉ついてんのか
- 720ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/12(火) 01:54:55
- 5日(火)辞任へ
4日(月)釈明会見・辞意否定
3日(日)岩手・宮城訪問
2日(土)福島訪問
1日(金)嫌いだ発言を謝罪
29日(水)「嫌いだ」について釈明
28日(火)「民主党も自民党も公明党も嫌いだ」(サングラス)
27日(月)復興相就任
24日(金)復興相に内定
- 721ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/12(火) 06:10:24
- 国会は議論しない・国は指導力ない…被災3知事
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110711-OYT1T00763.htm
- 722ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/12(火) 06:15:51
- 首相辞任「8月末までに」7割 朝日新聞世論調査
朝日新聞社が9、10両日に行った全国定例世論調査(電話)によると、菅直人首相の辞任の時期について、
8月末までの今国会の会期内にやめるべきだという意見が7割に達した。
内閣支持率は鳩山内閣末期(17%)を下回る15%となり、政権交代後の最低となった。
http://www.asahi.com/politics/update/0711/TKY201107110369.html
http://www.asahi.com/politics/update/0711/images/TKY201107110379.jpg
http://www.asahi.com/politics/update/0711/images/TKY201107110378.jpg
- 723ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/12(火) 06:51:04
- 西岡参院議長が論文、「民主が不信任、問責を」
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110712-OYT1T00133.htm
- 724ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/12(火) 20:08:09
- 枝野長官、法的措置検討 ネットのデマ「家族を海外に逃がした」で
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0712&f=national_0712_111.shtml
今度は何を隠蔽しようとしてるんだ?
- 725ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/12(火) 20:13:14
- 官房長官としてデマを流しまくった事の責任は?
- 726ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/12(火) 20:16:33
- シンガポールに旅行ってでてなかったっけ
- 727ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/12(火) 20:19:37
- 菅意外も政治資金規正法違確定だからか?
- 728ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/12(火) 20:45:09
- 【西岡議長論文】国難に直面して、いま、民主党議員は何をなすべきか
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110712/plc11071218270019-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110712/plc11071218290020-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110712/plc11071218320021-n1.htm
- 729ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/12(火) 23:26:25
- 秘書に書かせた論文です
- 730ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/13(水) 07:06:18
- 「8月上旬に代表選」=玄葉氏
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011071300021
- 731ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/13(水) 07:07:05
- 日本財団会長・笹川陽平 これでいいのか若者諸君よ怒れ
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110713/plc11071303260003-n1.htm
- 732ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/13(水) 07:41:58
- 原発対応で知事会、首相批判噴出「場当たり的」
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110712-OYT1T00999.htm
- 733復興の足を引っ張る民主党 2011/07/13(水) 12:13:01
- 東日本大震災に伴う二重ローン問題を巡る民主党と自民・公明両党との協議は、金融機
関から中小企業などの債権を買い取るための新たな機構の在り方について折り合いがつ
かず、民主党は今の法律の枠組みで機構の設置を目指すことになりました。
この中で民主党は、金融機関から中小企業などの債権を買い取るための新たな機構につ
いて、今の法律の枠組みの中で独立行政法人や地域の金融機関が出資する形で、岩手県
など被災した県に設置する方針を示しました。そして買い取りの対象は、中小・零細企
業や農家、漁業者などの債権とし、事業を立て直すことができる可能性があるかどうか
を基に判断するとしたうえで、当面は買い取る債権の規模が2000億円程度になると
いう見通しを示しました。これに対し自民・公明両党は、債権を買い取る機構につい
て、新たな法律に基づいて設置するよう求めるとともに、買い取りの対象をできるだけ
広げて最大で2兆円程度の債権を買い取るべきだと主張し、折り合いがつかず協議は打
ち切られました。これを受けて民主党は、被災地への迅速な支援が必要だとして、今あ
る法律の枠組みの中で来月にも機構の設置を目指すことにしています。一方、自民・公
明両党は、新たな機構を設置するための法案を、8日、参議院に議員立法で提出し、自
民党の片山さつき参議院議員は、記者団に対し「民主党の不誠実にはあきれた。民主党
の案が実務とかけ離れていることを徹底して追及していきたい」と述べました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110708/k10014077881000.html
- 734ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/13(水) 16:14:24
- 産経だけが騒ぐ菅直人首相の献金問題「民主党の北献金に沈黙するテレビ新聞」とする
画像がネット拡散!−ネットのニュースランキングでも出てこない
・2011年7月11日、ネット上に「民主党の北献金に沈黙するテレビ新聞」とする画像が拡散している。
確かに、ネットで確認する限り、報道しているのは、産経系列が最も熱心でほぼ独占状態である。
他は、時事通信、読売が菅直人首相が献金の事実を認めたことをニュースにしているくらいのようである。
確かに他のマスコミは沈黙していることに間違いはないようだ。
この事件は、菅直人首相の政治資金を管理する「草志会」が北朝鮮の拉致容疑者の親族が
所属する団体から枝別れした団体「政権交代をめざす市民の会」に合計6250万円の寄付を
したというものである。
詳しくは画像を見てもらった方がよく分かるだろう。
ネットのニュースランキングではどうかと調べてみた。
上記のとおり、「ブログニュースランキング - goo ニュース」の7月11日時点のランキングTOP3は以下の通り。
1位:首相逆襲「失政押しつけ、恥の文化に反する」(読売新聞)
2位:日本、ドイツ下し準決勝進出=スウェーデンと対戦へ―サッカー女子W杯(時事通信)
3位:中国インフレ深刻 6月 消費者物価6.4%上昇 (産経新聞)
(参考:ブログニュースランキング - goo ニュース)
「市民の党」関連のニュースは影も形もないという結果になった。あれだけ関連ニュースを
連発している産経も他のニュースではランクインしているが、このニュースでは出てきていない。
ちなみに、「Google Insights for Search」では、7月になって「市民の党」は跳ね上がっている。
http://www.best-worst.net/news_xyEMLkZor.html
http://www.best-worst.net/files/252/3a436e1d993b63ce121c5f2ad3280735.jpg
ttp://mamorenihon.files.wordpress.com/2091e4b8bbe5859a1.jpg
- 735ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/13(水) 16:23:06 ID:oReHaHeN
- 世間でも「まぁ産経だからしゃーないか」って空気が浸透しつつあるので産経だけが多少アレな記事を書いても大丈夫です。
- 736ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/13(水) 16:28:36
- アレな特殊IDさん、、、
- 737ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/13(水) 17:51:56
- 「まあ俺変だからしゃーないか」
- 738ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/13(水) 18:01:35
- 菅のどうでもよさそうな会見始まった
- 739ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/13(水) 21:49:54
- 亀井氏「民主党にだまされたとかけずりまわる」
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110713-OYT1T00932.htm
- 740ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/13(水) 21:51:03
- 民主党議員「首相、即刻退陣を」意見書提出
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110713-OYT1T00950.htm
信任票入れたくせに
- 741ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/13(水) 22:24:27
- 首相、会見で脱原発の方向打ち出す 具体策は示さず
http://www.asahi.com/politics/update/0713/TKY201107130598.html
エネルギー論議迷走=首相会見
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011071301009
「脱原発」宣言…電力供給確保の根拠もなく
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110713-OYT1T01006.htm
「脱原発依存は単なるポピュリズム」と自民・石破政調会長 社民・福島党首は絶賛
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110713/stt11071322120006-n1.htm
>>738
記事見出しだけで十分ですよ。
- 742ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/13(水) 22:28:23
- 発送電分離については?
- 743ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/13(水) 22:33:35
- なんという行き当たりばったり&思い付き
これは解散あるで
- 744ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/14(木) 03:55:15
- ついに管が辞職 するカモ
http://www.youtube.com/watch?v=8trBo2N1mB0
- 745ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/14(木) 06:01:04
- フランスとアメリカはキレるんじゃないか
話が違うって
- 746ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/14(木) 07:06:48
- 「都合のいいときだけ記者会見する現状の改善を」
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110714-OYT1T00064.htm
- 747ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/14(木) 07:08:46
- >>744
>>735さんが可哀想ですよ、、、
- 748ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/14(木) 07:43:44
- そういえば「内閣官房震災ボランティア連携室」は何してるんですかね?
辻元・湯浅の名前と金ちゃんラーメンを全く見なくなりましたが、、、
- 749ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/14(木) 07:57:18
- 「解散をすることもしないことも考えてない」
=解散をしないことも考えてない=解散の可能性を否定してない
- 750ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/14(木) 08:04:34
- 献金問題の深い闇
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110714/plc11071403040006-n1.htm
首相の不適切献金 政党交付金使途にメスを
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110714/plc11071403010005-n1.htm
- 751ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/14(木) 11:22:15
- なんだ管だといっても人気が出てきた管がある
- 752ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/14(木) 11:25:52
- は?
- 753ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/14(木) 11:46:20
- 会見、都合のいいときだけ=記者側が指摘、菅首相は無視
http://news.livedoor.com/article/detail/5706932/
- 754ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/14(木) 12:47:10
- 都合のいい記事だけ反応する誰かさん(笑)
- 755ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/14(木) 14:50:07
- 原発対応は法律に違反! 菅首相らを市民団体が告発 被曝は業務上過失傷害
・東京電力福島第1原発1号機で起きた水素爆発事故は、政府と東電が原子炉格納容器内の
蒸気を放出する「ベント」作業を速やかに行わなかったためで、原子炉等規制法に
違反するなどとして、市民団体が14日、菅直人首相と清水正孝前社長ら6人に対する
告発状を東京地検に提出した。
同法は原子力災害の恐れがある場合、直ちに応急措置を講じるよう定めている。
市民団体代表で元傭兵の高部正樹さん(46)は「対応には法律的に問題があり、司法の場で
責任をはっきりさせたい」と説明している。
告発状では、3月12日未明には格納容器内の圧力が上昇し、ベントを行うべきだったが、
首相が同日朝に視察した影響で実施が遅れ、午後に水素爆発が起きたと指摘。周辺住民の
被曝(ひばく)についても業務上過失傷害容疑に当たるとしている。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110714/dst11071411560007-n1.htm
- 756ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/14(木) 14:56:10
- ↑裁判で勝訴は無理筋としても、管が首相の立場で非を認め謝罪すると大変なことになりそう
やりかねんし・・
- 757ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/14(木) 16:21:14
- 時事通信が7〜10日に実施した世論調査によると、7月の菅内閣の支持率は
前月比9.4ポイント減の12.5%に急落し、昨年6月の菅直人首相の就任以来、最低を記録した。
不支持率は同11.6ポイント増の71.2%だった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110714-00000066-jij-pol
- 758ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/14(木) 16:22:24
- 菅内閣支持、最低の12%=68%「退陣不明確に納得せず」―時事世論調査
不支持率は11.6ポイント増の71.2%だった。
政党支持率は、自民党が15.0%(前月14.6%)、民主党が10.0%(同12.8%)。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110714-00000066-jij-pol
菅ちゃんのいつまでやるの!?
- 759ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/14(木) 16:28:36
- いっそ支持率0%で長期政権が実現すれば新聞の世論調査を無力化することもできるしね。
31分前 Echofonから
- 760ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/14(木) 16:58:49
- それでも自民の“管のはポピュリズム”だの批判には呆れるわ。
お前たちには言う権利権利はないだろーが。
自民にだけは復権させたくないっつーか、徹底的に壊滅させないといかんとおもう。
- 761ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/14(木) 17:00:51
- なんか、ろくな政党がないんですけどどうしたらいいんですかね
- 762ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/14(木) 17:02:49
- >それでも自民の“管のはポピュリズム”だの批判には呆れるわ。
わははは
郵政解散した人のことはなかった事になってるのか
- 763ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/14(木) 17:32:36
- 政党に期待なんぞするほうが無理だろ(笑)
なんだ管だといっても、現在は過去からの政官業の癒着スキームを壊している最中だし(日本も壊れかけているけど)、電力送電分離はじめ電力独占下で米国や韓国の3倍もの電気量をとられている現実(産業界にとっても大変)を踏まえ、電事連やそれに群がるハイエナ(既得権益者)たちをあぶり出して、徹底的にその腐敗した構造を天下に知らしめて糸へんに冬とさせるために 管が壊し屋となってほしいもんだ。
- 764ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/14(木) 17:36:46
- でも、みんなの党が勝ってもポピュリズムだよね?
- 765ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/14(木) 17:52:25
- 傀儡の韓チョクトが壊し屋ってwww
- 766ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/14(木) 18:16:29
- 自民は
- 767ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/14(木) 18:23:17
- >傀儡の韓チョクトが壊し屋ってwww
反論があるならちゃんと言ったほうがいいよ
言えないなら仕方ないけど
- 768ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/14(木) 19:30:29
- えっ?
論が立ってないのに反論!?
- 769ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/14(木) 19:39:06 ID:oReHaHeN
- 逃げないで反論すればいいのにね。
- 770ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/14(木) 19:40:17
- お前が逃げなかったことあんのか
- 771ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/14(木) 19:43:10
- また混ぜ返して荒らしますか、、、
- 772ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/14(木) 19:43:55 ID:oReHaHeN
- て言うか「論が立ってない」ってどういう意味なんだろうなぁ
逆に「論の立った」文章を763さんや我々に見せて下さいよ
- 773ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/14(木) 19:46:01 ID:oReHaHeN
- みんな30分待ってあげましょうよ。「論の立った」文章を見てみたいですよね
- 774ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/14(木) 19:46:44
- もう弾くか
- 775ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/14(木) 19:51:18
- 民主党の前原誠司前外相は14日、国会内であった自らを
支持するグループの会合であいさつし、菅直人首相が退陣時期を
明確にしないことに関連して「私もそろりと動いている。新たな
スタートがとれるように頑張りたい」と述べた。
前原氏は党代表経験者が連携して首相に早期退陣を迫る構想を
呼びかけており、次期首相選びでも主導権をとりたい考えを
示唆したとみられる。
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110715k0000m010023000c.html
前ナントカさん、公民権剥奪は?
- 776ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/14(木) 19:52:26
- 首相のたらい回しにあれだけ吠えていた政党が
- 777ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/14(木) 19:53:51
- この恥を知らない所は支持者もそっくりだな
- 778ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/14(木) 19:54:41
- 777いえーい俺イケメン。
- 779ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/14(木) 19:55:17
- 自分が追及されると逃げちゃうようなヤツらが
政治家を上から目線で追及とかホント笑っちゃうよなw
- 780ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/14(木) 19:57:50
- 君、俺変だろ?
- 781ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/14(木) 19:59:09
- 1行政能力が無い
↓
2連立して自民の経験者に助力してもらいたい
↓
3菅じゃ無理
↓
4菅以外なら誰でも良い
全ては行政能力の無さが原因
あの時大連立しとけば...
- 782ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/14(木) 20:07:59
- >3菅じゃ無理
>↓
>4菅以外なら誰でも良い
このあたりになると感情論でしかないな
菅以外ならどう上手く行くのかの根拠がまるで論じられていない
- 783ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/14(木) 20:10:42
- 党内まとめられないのを見れば明らか
- 784ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/14(木) 20:11:34
- 「行政能力が無い」のは何と比較しての話しなんだろう
- 785ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/14(木) 20:12:34
- >党内まとめられないのを見れば明らか
じゃぁ仙谷さんにすればいいのかな
- 786ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/14(木) 20:13:52
- 前原が各派閥まとめようとしてるのは
自分が代表なれれば良いがなれなくても党内をまとめるため
菅じゃ無理
- 787ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/14(木) 20:14:14
- >党内まとめられないのを見れば明らか
そんなこと言ったら自民党なんて全滅じゃんなw
- 788ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/14(木) 20:15:13
- 仙谷さんも十分に可能性あり
- 789ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/14(木) 20:15:20
- >>787
で、君は俺変なの?
- 790ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/14(木) 20:17:27
- 菅じゃ無理だけど前原なら出来るって論拠も何処にもないよね
どんだけ好都合に脳内変換してんだか
- 791ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/14(木) 20:17:51
- 自民は出て行く奴は出ていってるし
権力に返り咲けるのにバラける理由がない
- 792ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/14(木) 20:21:30
- よほどの記憶喪失じゃない限り自民なんて選択はないわな
- 793ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/14(木) 20:24:36
- なんで?
- 794ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/14(木) 20:25:41
- これだけ明確に脱原発路線の意思表明をした首相はいないだろ
いくら枝野が後からフォローしたところでニュースは海外にも
既に広まってるはず。既成事実を作っちゃえばいい
党の内外を問わず脱原発路線に反対するやつらは
原発の利権にまみれたやつだから見てるといい
- 795ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/14(木) 20:26:36
- 記憶喪失が一人いるなw
- 796ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/14(木) 20:27:33
- どうしちゃったんだろうこの人は
- 797ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/14(木) 20:28:07
- このジミンガーみたいな馬鹿が踊りまくって民主に投票したんだろうなぁ
- 798ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/14(木) 20:28:09
- 返事がないから俺変ってことにしますね
- 799ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/14(木) 20:28:55
- ちがいますよ?
- 800ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/14(木) 20:31:03
- 具体的な代替電源供給も考えずに脱原発パフォーマンス(笑)
それを真に受けて原発利権まみれとか変なキャンペーン(笑)
- 801ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/14(木) 20:31:08
- >このジミンガーみたいな馬鹿が踊りまくって民主に投票したんだろうなぁ
自分と違う意見は「馬鹿」だと決め付けないと不安になるんだろうなぁ
まぁ、何がどうバカかは説明できないんだろうけどねw
このてのバカはw
- 802ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/14(木) 20:32:35
- 極論に走るから馬鹿扱いされてる事くらい気付こうね。^^
- 803800 2011/07/14(木) 20:34:59
- 僕の指摘には一言も返せないって理解で宜しゅうございますね?
- 804ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/14(木) 20:35:55 ID:OrehenII
- >具体的な代替電源供給も考えず
だからと言っていつまでもいざとなったら人間の手に負えない
原発にしがみつく思考停止状態を奨励するんですね(笑)
こう言う人の家の隣に原発作るといいですよね
代替エネルギーが決まるまで(笑)
- 805ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/14(木) 20:37:09
- ID:OrehenII (核爆)
- 806ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/14(木) 20:37:24
- 面白すぎる
- 807ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/14(木) 20:38:25
- ゲッハッハ
- 808ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/14(木) 20:41:36
- もうね、決めつけ脳内ストーリーから離れられない人と議論は不可能なんですね。
特殊IDさんはチラシの裏で脳内議論ごっこでもやってれば、恥の上塗りしなくても済みますよ。
- 809ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/14(木) 20:46:09 ID:OrehenII
- また通常の方法じゃコントロール出来なくなったと表明されるのですね
管理人の特権を行使するほどの事じゃないと思うけどなぁ
- 810ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/14(木) 20:46:41
- 通常の方法って何?.htaccess?
- 811ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/14(木) 20:48:19 ID:OrehenII
- 要するに管理人さんはアンチ民主で、
それを邪魔する者は排除したいって事でいいですか?
- 812ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/14(木) 20:49:17
- アク禁されてないのにか?
- 813ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/14(木) 20:49:18
- ん?俺変がプロバイダー変えたてこと?
- 814ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/14(木) 20:51:21
- >>811
俺は管理人さんじゃないけどさ、偶には報道記事の内容に反応してみたらどうなの?
「虫」だから出来ないの?民団だか総聯だかのマニュアル通りにしか書けないの?
- 815ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/14(木) 20:53:02 ID:OrehenII
- >>814
こう言う感じでってこと?w
775投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2011年07月14日(木) 19時51分18秒
民主党の前原誠司前外相は14日、国会内であった自らを
支持するグループの会合であいさつし、菅直人首相が退陣時期を
明確にしないことに関連して「私もそろりと動いている。新たな
スタートがとれるように頑張りたい」と述べた。
前原氏は党代表経験者が連携して首相に早期退陣を迫る構想を
呼びかけており、次期首相選びでも主導権をとりたい考えを
示唆したとみられる。
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110715k0000m010023000c.html
前ナントカさん、公民権剥奪は?
- 816ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/14(木) 20:54:12
- 違うよ。全然違う。馬鹿なのか?
- 817ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/14(木) 20:55:23 ID:OrehenII
- ニュースコピペして「あうあうあ〜」が報道記事の内容に
反応してるってんなら「誰にでも出来る簡単なお仕事」ですね。
- 818ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/14(木) 20:56:40 ID:OrehenII
- >>816
バカですよ?どんな感じでやるのが正解なの?
どうやったら「監視指導」なワケ?
バカじゃない816さん教えてくださいよ
- 819ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/14(木) 20:59:05
- 草生やしちゃってまぁ・・・
- 820ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/14(木) 20:59:23 ID:OrehenII
- 自分がバカである可能性を微塵も疑わずに他人をバカ呼ばわりする人に
「バカなのはむしろおまえだよ」と自覚させてあげるのも
特殊ID固定のお仕事のひとつです。
- 821ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/14(木) 21:00:44
- 「民主マンセーあうあうあ〜」じゃなあ、、、
- 822ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/14(木) 21:01:55
- しかしコントロールが云々とかヤバくなってね?
- 823ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/14(木) 21:02:06
- 特殊ID固定さんのお仕事は民団のお仕事なんですね。^^
- 824ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/14(木) 21:02:08
- 自分の評価を下げてるだけなのにな。
- 825ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/14(木) 21:02:25 ID:OrehenII
- >>763-773の>>768さんもダンマリだしなぁ
- 826ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/14(木) 21:03:23
- ところでウリ変さんのID:OrehenIIは自宅なん?携帯なん?
- 827ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/14(木) 21:04:48 ID:OrehenII
- 人の質問には答えないけど個人情報はペラペラ話す管理人さんに聞くといいよ
- 828ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/14(木) 21:05:14
- 個人情報て?
- 829ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/14(木) 21:05:52
- やっぱり俺変か
- 830ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/14(木) 21:06:23
- >個人情報はペラペラ話す管理人さん
これあっちでも主張してたけど、相当する書き込みが不明なんだよね。
- 831ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/14(木) 21:06:51
- なんでID変わったの?ちがうプロバイダから自演してたらバレたの?
- 832ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/14(木) 21:08:11
- 人の質問には答えないけどっておっさん何度逃げたんだよ、、、
- 833ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/14(木) 21:08:15
- 最初はIDがついて喜んでいたのに
- 834ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/14(木) 21:10:38 ID:OrehenII
- で、管理人さんは強烈なアンチ民主のネトウヨってことでいいですよね?
- 835ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/14(木) 21:11:06
- 個人情報ってなんのこと?
- 836ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/14(木) 21:12:33 ID:OrehenII
- さぁ?
- 837ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/14(木) 21:12:41
- なるほど、日夜闘うお仕事なんですね。
http://nidasoku.blog106.fc2.com/blog-entry-1272.html
特殊IDさんの主張そのまんまだね。
- 838ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/14(木) 21:12:52
- オレヘンって、精神疾患持ちなの?こわい。
- 839ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/14(木) 21:13:20
- 急にIDつけられると恥ずかしいね・・・。ちょっとこれは可哀想な気もする。
- 840ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/14(木) 21:13:48
- >>838
こっち系の人で間違いないと思います。
http://www.mindan.org/shinbun/news_bk_view.php?corner=2&page=1&subpage=3531
- 841ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/14(木) 21:14:44 ID:OrehenII
- >>839
なにか管理人さんの気に障ったんだと思います。
- 842ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/14(木) 21:15:08
- 自宅、携帯、会社、それぞれID貰って三冠王を目指すべき
- 843ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/14(木) 21:17:15
- まあまあ、続きはこちらでやりましょう(笑)
- 844ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/14(木) 21:17:59 ID:OrehenII
- うちことキライならキライて言うてくれはったらぇぇのに
- 845843 2011/07/14(木) 21:18:14
- まあまあ、続きはこちらでやりましょう(笑)
http://amezor-x.net/cgi-bin/sma.cgi/kalobby/110512181558
リンク忘れましたすみません
- 846ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/14(木) 21:20:08 ID:OrehenII
- かっこ悪(笑)
- 847ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/14(木) 21:23:29
- 最初のIDって全部同じ端末からだったのだろうか
- 848ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/14(木) 21:29:27
- ウザいから透明idにして
- 849ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/14(木) 21:38:34
- せめて一つのスレでやれよ。
- 850ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/14(木) 21:42:06
- スレ違いの話題は隔離スレで♪
- 851ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/14(木) 22:11:48
- あれ?
俺変て反原発な人だったの?
- 852ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/14(木) 23:00:30
- 道のりを示すためには、きちんとした議論がなされなければならない。そういうものがない中で首相の思いを述べた
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011071400821
- 853ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/14(木) 23:01:09
- 枝野さんとおんなじこと言うてはる
- 854ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/14(木) 23:51:08
- 脱原発依存、言い訳連発=新人議員と会食−首相
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011071401032
- 855ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/15(金) 06:23:19
- 民主、支持率下落に危機・虚脱感=野党、即時退陣を重ねて要求−時事世論調査
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011071401032
若手議員「首相は支持率に関係なく続投する気だ。森内閣での最低記録(9・6%)を抜けるよう頑張ってほしい」
渡部恒三最高顧問は記者団に「党の国会議員も、一人か二人を除けば、『一日も早く辞めてほしい』と思っている」
谷垣禎一総裁「国民からレッドカードを突き付けられている状況。大胆な政策展開は不可能だ」
別の党幹部「菅首相に解散してもらうのがベストだ」
公明党山口那津男代表「一刻も早い退陣」を迫りつつも、「被災者のため、政府・与党と協議していく」
共産党志位和夫委員長「(国民は)この内閣では国難への対応能力がないと判定している」
みんなの党渡辺喜美代表「国会が首相の首を切れないなら、解散・総選挙で国民に首切りをしてもらうしかない」
- 856ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/15(金) 06:28:39
- 菅くんが原子力発電所に頼らないとするエネルギー政策をとかいうよりも
それよか高速道路無料まだぁ?
- 857ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/15(金) 07:01:25
- 168投稿者:腐れ厨房ヽ(´o`;アイホンOS 投稿日:2011年07月15日(金) 06時17分07秒
自殺予告脅迫文に返答する文科大臣、自殺する農水大臣、液便総理、躁鬱病復興大臣。()イビ
キチガイ国家になてきもしたですね。()イビ
- 858ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/15(金) 07:07:00
- 西岡議長、首相を改めて批判「独裁政権のよう」
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110714-OYT1T00924.htm
- 859ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/15(金) 07:28:15
- 首相孤立…脱原発方針、閣僚が火消しに奔走
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20100806-849918/news/20110715-OYT1T00099.htm
いつまでもグダグダやってないで解散したらその一点だけは評価出来るのに
- 860ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/15(金) 08:01:40
- 1 そーきそばΦ ★ 2011/07/14(木) 22:47:38.63 ID:???0
民主党を除名された横粂勝仁衆院議員(29)は14日の定例会見で、7月中に菅内閣不信任決議案の再提出を目指すと表明した。
退陣を表明しながら、13日の会見で「脱原発依存」を宣言して居座りを続ける菅首相を「延命以外の何物でもない」と批判。
自民党の石破茂政調会長は8月下旬にも不信任案を提出する方針だが、
横粂氏は「なぜ今ではないのか。7月中には出すべきだ」と語った。
不信任案は、50人以上の賛同があれば提出は可能。だが横粂氏は、先月2日に否決された不信任案決議で賛成票を投じ、
除名処分されただけに実現は困難な状況だ。それでも、15日から民主、自民両党を中心に賛同者を募る方針で
「総理以外の479人の議員事務所を一件ずつ訪問して呼びかけます」と地道に活動を続ける。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110714-00000286-sph-soci
- 861ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/15(金) 09:21:22
- 首相の脱原発「党の方針でない」…民主反発拡大
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110714-00001000-yom-pol
- 862ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/15(金) 09:39:37
- 長期的な事と
今すぐやらなくちゃいけない事
別に考
- 863ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/15(金) 10:05:54
- 自家発電余力わずか116万キロワット 首相が発掘指示、危うい脱原発露呈
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110715/biz11071501300000-n1.htm
- 864ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/15(金) 11:40:33
- 自民は
11日に催された自民党「総合エネルギー政策特命委員会」の意見聴取の場で、これまでの原発推進政策に関して、「資源小国の日本で、電力を確保し、コストを削減するには原発を進めるしかなかった」という認識の誤りのみならず、「甘かったこともたくさんあるが、反省しても仕方ない」という暴論まであった
- 865ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/15(金) 11:49:10 ID:oReHaHeN
- 酷いな自民党。盗人猛々しいとはまさにこのことですね。
- 866ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/15(金) 11:52:43
- 資源小国の日本が原発に頼らざるをえないという認識は誤りではないでしょう
- 867ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/15(金) 12:00:38 ID:oReHaHeN
- それでも今も尚、こんな風にお考えの方がいるから価値観の多様化を実感する次第で御座います。
悪い男に騙されて捨てられたのに「でもね、あの人、悪く無いのよ」と
現実を受け入れられずに、美化された思い出にすがりついてる不幸癖の抜けない女みたいな感じですな。
- 868ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/15(金) 12:04:04 ID:oReHaHeN
- 「やめてよ!彼の悪口なんか聞きたくない><」みたいな。
- 869ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/15(金) 12:51:59
- 867 868 かなり違うぞ
当時の権力側が率先し独占利権を確固たるものにして、莫大なお金が流れ続けるシステム構築して潤っていた、まさに最強レベルの政官業癒着スキームがこの本丸であり、変態男女の痴態騒ぎのような話と同レベルで語ってしまうことは
になってしまう
- 870ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/15(金) 13:06:28
- 民団キムチ固定うぜえ
自民スレでやれよ
- 871大 2011/07/15(金) 13:13:22 ID:kFiti5Fm
- 利権なんてなんにでもあるんだから。
原発利権消えたらこんどは太陽光発電利権とかでてくるよね。
- 872ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/15(金) 13:20:26
- 電気代、メリケンとか半島の3倍高いんだろ。
2倍分でLPGガス代充分ペイできるだろ
- 873ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/15(金) 13:25:05
- そりゃソーダが、新たな利権は公開の中でとなるので、現行の強固な政官業癒着スキームで培った隠蔽体質・体制は無くなるものと考えられる。
- 874ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/15(金) 13:32:45
- 872 んだ、メリケンとか半島の3倍高いんだよな。
国民は電力を使うのに他に選択肢は無いので、3倍高い電気料金であっても原発のおかげで安い電気代で助かっている・・と、電事連の情報操作そのまんま受けて(勿論マスコミを使い)いたんだが、今回の原発ボンバーで徐々に化けの皮が剥がれてきたところだろ。
現実には電力が高すぎるので、企業向けには電力を割り引いて販売したり、企業によっては自家発電装置を設置しているところが多々ある。
- 875ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/15(金) 13:36:06
- とりあえず、東電はとっとと安定供給する道筋を示せ。
節電要請で休みが平日とか、もう今年限りにしてくれ。
- 876ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/15(金) 13:42:08
- 平日休みは何処に行っても空いているし善いとおもう
- 877ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/15(金) 13:57:32
- 民主議員が菅首相の即時退陣求める決起集会 32人が参加「日本経済、壊滅する」
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110715/stt11071513460011-n1.htm
不信任案に反対したくせに
- 878ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/15(金) 14:20:33
- 菅の脱原発はまた軽い思いつきっぽいが
この発言で消極的原発推進論者が発言し出したのは面白いね
利権まみれの積極派の方はブチ切れ気味でさらに面白いが
- 879ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/15(金) 14:39:47
- このまま管に電力利権構造をぶちこわしてもらったほうが
日本のためになるのではないかなと思うようになりました
- 880ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/15(金) 15:09:44
- 菅にそんな気概も能力も無いのはこれまで見てきた通り。
村の街の実力者に、県の国のお偉いさんに、
長いものに巻かれ、便宜と受益の蜜を吸ってきた。
でなければ我関せずあるいは自己の理想と違うと嘯き、
参政権も放棄してきたツケが回って来ただけである。
戦後の愚民化の成果は恐ろしい程の結果を出しているのだ。
- 881ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/15(金) 15:17:19
- 震災がなかったら原発のことなんて何ら言及しなかったんだろうなー
- 882ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/15(金) 15:23:20
- しかし、今の管には諸々の“しがらみ”すら関係ないので、おもいっきり遠慮なく、とくに電力利権の政官業癒着スキームを壊すことができる。
余人には出来ないことが、管だからできる ってことはありそうだぜ。
管を必死に排除しようとする、既得権益受益者の政治家始め官僚や電事連との対立はこれから一層禿げしくなるのは、屁をひるより明らか。
勿論お金をたくさ〜ん貰っているマスコミは、スポンサーにおべんちゃら(横山やすし調で)。
- 883ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/15(金) 15:27:12
- 個人の考えであって政府の考えではないって、トーンダウンしてるよ
- 884ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/15(金) 15:35:34 ID:oReHaHeN
- 野党より党内部を怒らせてるという意味で小泉首相の時と似てきたね。
これで国民の支持を取り付けられれば面白いのに。もう少し弁が立てばなぁ。
- 885ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/15(金) 15:43:04
- 内閣不信任案提出を目指します。
2011年07月14日19時08分
よこくめ勝仁(横粂勝仁)公式ブログ
本日の定例記者会見において、内閣不信任案の提出を目指すことを表明致しました。
http://news.livedoor.com/article/detail/5710535/
- 886ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/15(金) 15:47:47 ID:oReHaHeN
- こんなことしたらむしろ反原発クラスタの人たちから反発を喰らって
菅さんに風が吹いちゃうんじゃないの?
- 887ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/15(金) 15:49:50
- なんで原発だけしか見てないの?馬鹿なの?
- 888ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/15(金) 15:54:09 ID:oReHaHeN
- 他にも外国人参政権、選択制夫婦別姓制度、人権侵害救済法案の事も考えちょります。
気に入らない意見に馬鹿言うのはいくないです。
どれほど君が馬鹿じゃないと自負してるかは知らんけど。
- 889ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/15(金) 15:57:46
- >内閣不信任案なんか出そうとしたら反原発の人が怒る
馬鹿としか言いようがないですね。
- 890ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/15(金) 16:02:10 ID:oReHaHeN
- 何度も申し上げているように自分の思想や価値観と少しでも異なる意見を馬鹿だとする短絡的な発想は
自分の考えに自信が持てなかったり、その異なる言説が脅威だからです。
他人を馬鹿呼ばわりする前にまずは自分こそが馬鹿である可能性を探ってみる事をオススメします。
- 891ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/15(金) 16:02:12
- 外国人参政権を望んでるのなんて図々しい在日くらいだろ
- 892ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/15(金) 16:03:25
- >内閣不信任案なんか出そうとしたら反原発の人が怒る
こんなこと本気で思ってるの?
やっぱり馬鹿?
- 893ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/15(金) 16:04:01
- 震度6で簡単に配管だらけの原発は壊れたんだぜ。
で、配管壊れると冷却できなくなって爆発し、メルトスルーからメルトアウトで放射能ダダ漏れの制御なんぞ誰にもできない・・・。
んでもってこれから放射能汚染による被害が出てくること確定しているんだが、それがどの程度かさえ予想もつかない恐ろしさ。
今の日本は世界中が注目する放射能汚染による人体実験の現場で、臨床の最中なんだぜよ。
こんな有様になっても、なお原発推進するというヒトがいることに驚くしかない。
- 894ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/15(金) 16:05:19
- 自家発電余力わずか116万キロワット 首相が発 掘指示、危うい脱原発露呈
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110715/biz11071501300000-n1.htm
- 895ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/15(金) 16:14:08
- 自分の思想や価値観と「異なっているから」馬鹿と言ってるんじゃねえよ
馬鹿なことを書いているから馬鹿だと言ってるんだ
- 896ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/15(金) 16:15:16 ID:oReHaHeN
- >>891
さぁ、それは如何でしょう。あなたの狭〜い価値観に基づく思い込みが
世の中全ての代表だと良いですね
- 897ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/15(金) 16:16:44
- 890の言うとおり。
で、あまり関係ないが、横粂と一太は馬鹿ではないとおもうが貧相なのが致命的だな。
- 898ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/15(金) 16:17:26 ID:oReHaHeN
- >>892
全くないとお考えになる根拠って何ですか?
自分と異なる意見は存在すらしないとでも?
- 899ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/15(金) 16:19:00 ID:oReHaHeN
- >>895
では何がどう馬鹿かをご説明いただいた上で、馬鹿じゃないご意見をお聞かせ願いましょうか。
できますよね?馬鹿じゃないんですから。
- 900ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/15(金) 16:23:06
- 俺変さん、仕事に戻ってください
- 901ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/15(金) 16:23:09
- 俺変さ、今、つらつらっと色々書いてるけどさ、
自分が自分でまともだと思う?
それともネタでやってるの?
- 902ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/15(金) 16:24:12
- そもそも単なる延命策で思いつき脱原発キャンペーンなのに踊る阿呆ってなんなの?
菅は勿論、民主党に期待出来る事など何ひとつ無い。
原発事故対応は勿論、震災対応から復興対応の遅れも見えないのか?
山積した火急の案件より外参権とかほざいてるアレな支持者は論外だがな。
- 903ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/15(金) 16:25:11
- >内閣不信任案なんか出そうとしたら反原発の人が怒る
俺変ってこんなこと本気で思ってるんだぜw
- 904ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/15(金) 16:25:36 ID:oReHaHeN
- いや真面目な話さ、特に子供の居る母親なんかは、
菅さん好きじゃないけど脱原発路線なら支持するみたいな意見は決して少なくないと言う「印象」です。
- 905ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/15(金) 16:27:35
- もはやウリバカ日誌になったな
- 906ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/15(金) 16:28:22 ID:oReHaHeN
- 菅や民主じゃなきゃ何もかも上手く行くみたいな人をよくみるけど
単なる感情論なんじゃないのかなぁ。まぁ希望的観測は悪いとは言わないけどね
- 907ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/15(金) 16:29:20 ID:oReHaHeN
- >>905
でも君だって賢いことのひとつも書けないから仲間だよね?
- 908ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/15(金) 16:31:07
- つまり、馬鹿なことを書いていることは認めるんですね。
- 909ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/15(金) 16:31:33 ID:oReHaHeN
- >>903
もう少し想像力を働かせてさ、世の中には色々な価値観やイデオロギーが存在することに気付こうや。
君が世界の中心ってわけじゃないんだし。な?
- 910ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/15(金) 16:33:10 ID:oReHaHeN
- >>908
自分が馬鹿じゃないなんて思い上がった時点で終わりですよ。
そう思いませんか?
- 911大 2011/07/15(金) 16:34:30 ID:kFiti5Fm
- 確かにいいこと言ってるんだけども、それが自身の延命のためなのか
国を守りたい本心なのか。 売国内閣の民主党だからいいこと言ってても説得力ないけど、捨て身の運動家としてみたら原発利権を本当に根絶できるのは
こんなやり方しかないのかもとか応援の気持ちもわかる。
- 912ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/15(金) 16:34:45
- 今日も一所懸命お仕事頑張ってるな
- 913ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/15(金) 16:34:57
- 政府や内閣として、脱原発を掲げてないよね。
菅自身も、私的な思いを述べただけだと言ってる。
つまり、具体的な動きじゃないんだよ。脱原発は。
すなわち、反原発派の人にとっても、現状、担ぐべき対象ではないわけでさ。
そんな内閣が否定されたところで、反原発の人がなぜ怒るのかね。
わけがわからないね。
- 914ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/15(金) 16:35:13
- 存在が許容されない時代の流れも 気づかないバカって (笑)
- 915ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/15(金) 16:36:18
- 価値観とかイデオロギー以前の問題だと思う
俺変は
- 916ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/15(金) 16:37:00
- 特殊IDが世間を騙る面白さ(笑)
- 917ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/15(金) 16:39:27 ID:oReHaHeN
- >>914
存在が許容されない時代の流れって何ですか?
- 918ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/15(金) 16:42:07
- 民主党自壊とともに強欲ミンジョクの野望も潰える時代の流れ
- 919ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/15(金) 16:44:03 ID:oReHaHeN
- ジェンダーが差別されるのは問題だけど、セックス(生物学的な性別)は区別されるべきって話ならわかりますよ。
- 920ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/15(金) 16:45:13 ID:oReHaHeN
- スレ違いでした(*^^*)
- 921ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/15(金) 18:38:20
- 千年に一度の津波で原発が壊れたのは確かだが、次の千年後に備えるために
原発を捨てるというのは馬鹿としかいいようがない
- 922ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/15(金) 18:41:16
- なぜ千年後だと分かるのか?
- 923ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/15(金) 18:41:20
- 連動地震は10年以内に来るよ
- 924ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/15(金) 18:42:53 ID:oReHaHeN
- >>921さん・・・
- 925ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/15(金) 18:45:02
- 千年後のためにという議論じゃないけどな
- 926ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/15(金) 18:47:04
- 百年は夢のよう
千年は一瞬の光の矢
- 927ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/15(金) 18:47:40
- 百年は夢又夢だった。
- 928ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/16(土) 00:14:52
- 【放射能漏れ】自公の仮払い法案可決、修正協議は不調 新たな政局の火種か
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110715/plc11071522420026-n1.htm
- 929ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/16(土) 05:45:24
- 菅首相、原発輸出は継続の意向
13日に脱原発の方針を打ち出したばかりの菅総理がトルコの首相あてに、引き続き原発建設の
受注を目指す意向を伝えていたことがわかりました。
日本政府は今年初めごろから、トルコでの原発建設の受注を目指し、交渉してきましたが、
福島第一原発の事故が発生して以降、交渉は一時中断しています。しかし、関係者によりますと、
菅総理は14日、先月の総選挙で勝利したトルコのエルドアン首相に祝電を送り、その中に
「原発建設に関して引き続き交渉を進める」といった内容が盛り込まれていることがわかりました。
政府関係者は「原発輸出は外交の基本政策で、祝電はあくまでも外交的な儀礼」だとしていますが、
菅総理は13日の会見で、国内で脱原発を目指す方針を打ち出したばかりで、原発の輸出政策を
継続することとの整合性が問われそうです。
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4777148.html
- 930ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/16(土) 07:49:02
- 首相は復興の障害…経済同友会の代表幹事が批判
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110714-OYT1T00943.htm
民主党が復興の障害です。
- 931ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/16(土) 12:35:05
- 929 整合性ったってだ、現実に地震により原発が爆破し放射能を撒き散らしそれが収束の目処すらつかない被災の当事国である“地震国・日本”と、他国では事情が違う。
福島原発を収束させるのも困難とはいえ他国には無いノウハウと技術を生み出すことになるのと、日本に在る他の原発は無論、ほかの国々の原発のアクシデントにも対応できる日本ならではの技術とノウハウを輸出できることになる。
現実に米・仏両国も、爆破した福島原発の復興を助けるためという御旗のもと、涎が出るほど欲しい放射能による影響と様々なノウハウのため、日本が今壮大な放射能による実験場となっている面(捉え方として)があるのは事実だ。
日本が将来的に原発を全廃棄すると決まっても、無事廃棄するための技術も含め、今まで培ってきたのとこれから培うであろう技術・ノウハウは日本の資産にもなるだろー。
- 932ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/16(土) 12:48:30
- ベトナムでも原発に致命的なダメージを与える災害が起きる可能性あるよ
- 933ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/16(土) 13:33:00
- どんな?
- 934ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/16(土) 19:18:57
- 菅、鳩山だけじゃない民主党の『“北”との深い繋がり』…鷲尾・拉致委理事や黒岩法務政務官までもが/青山繁晴
関西テレビ・「アンカー」青山繁晴の“ニュースDEズバリ”(7/13放送)より抜粋
先週、菅総理と鳩山前総理が、拉致事件容疑者の長男が関連する政治団体に多額の献金
をしていたという問題を扱いましたが、捜査当局はずっとこれを綿密に追っていて、実は菅さん
と鳩山さんだけの問題ではないということが分かってきました。
http://upjo.com/up2/data/kitanosinsyoku1.jpg
僕も信じ難いんですが…民主党の、今まで拉致問題を熱心にやってきたと思われる議員まで
含めての、非常に深い闇かもしれないということなんです。それを読み解いていきますけれども、
キーワードは、『北朝鮮による日本侵食』です。
(山本浩之アナ: 「菅さんがひょっとしたらこの問題で辞める可能性がある、とまで青山さんは
言及されました」)
先週の『アンカー』の翌日に国会でもこれが取り上げられ、菅さんは「ローカルパーティーとして
の“市民の会”との連携支援のために行いました」と答弁しました。
この答弁に僕は大変びっくりしました。複雑な構図になってるんですが、『市民の党』という一種
の政党と、それに関連する政治団体『政権交代をめざす市民の会』との連携支援のためにやった
とはっきり仰った訳ですよ。菅さんが総理大臣になる前だけれども、6250万円という多額のお金を
この団体に、それも北朝鮮の拉致容疑者の側と繋がりが疑われるところに、なぜわざわざ提供
したのか。
捜査当局側に聞くと、「警察の言い方で申し訳ないけど、菅さんがそういう左翼陣営の中で連帯、
連携したくて助けたかったんでしょう」と、文字通り言われたんです。
その国会審議の過程や捜査当局の綿密な調べの中から、民主党議員6人の名前が出てきた
んです。その中でもいわば突出した形に見える人が2人。それが、鷲尾英一郎・拉致問題特別
委員会理事と、黒岩宇洋(たかひろ)法務政務官。2人とも新潟選出の衆議院議員です。(続く)
http://upjo.com/up2/data/kitanosinsyoku3.jpg
ソース動画:http://www.youtube.com/watch?v=x6xonmR7gz0(2分30秒頃〜)
- 935ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/16(土) 19:19:12
- 僕は個人的にも非常にショック受けたんですけど、特にこの鷲尾さんの方ですね。というのは、
民主党の中ではいわゆる保守派の方だという評価が定着していて、拉致問題に熱心で拉致
被害者の家族の方と会ったりもして熱心に活動していると聞いていて、さらに現在は衆議院の
拉致問題特別委員会の理事をなさってる。
そして黒岩さんは現職の法務大臣政務官です。法務省の中の政務三役の1人ですから、例えば
公安調査庁の情報を知りたいと言った時に公安調査庁は断り切れないのです。つまり、北朝鮮
について日本が集めたインテリジェンス、機密情報に直接触れる立場にあるわけですね。それが
北朝鮮との関係が疑われる団体とお金のやり取りがあると、これまた驚天動地の話なんですよ。
http://upjo.com/up2/data/kitanosinsyoku4.jpg
現職総理と前総理のお2人はこの『市民の党』を避けるかのように、関連する団体の『政権交代
をめざす市民の会』の方に2人合わせて7250万円も提供しているわけです。ところがこの『市民の
党』と『政権交代をめざす市民の会』というのは深い関係があってですね、まず事務担当者が全く
同じ人なんですね。そして『市民の党』関係者というのは現職の市会議員や県議です。それで、
『市民の党』に属してる地方議員が『政権交代をめざす市民の会』に献金しているという。だから
非常に深い関係が分かるわけです。そして菅さんの資金源として、民主党の政党助成金も実は
疑われてるわけです。
つまりその党のお金は、『政権交代をめざす市民の会』に入っていくわけですね。で、党のお金
がそこに入っていて、例えば鷲尾さんで言うと、この2つ政治団体『わしお会』と『わしお英一郎
東京応援団』というのがあるんですが、実は『わしお会』の所在地が『市民の党』と同じで、
『わしお会』の会計責任者は『市民の党』の代表の方なんです。それから『わしお会』の事務担当者
は『市民の党』と同じ人。そして『わしお英一郎東京応援団』の方は、ここも所在地が『市民の党』
と全く同じで、『市民の党』と『わしお英一郎東京応援団』の代表は同じなんです。そして事務担当者
もまた重なってるわけです。(続く)
- 936ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/16(土) 19:19:30
- これは、関係があるって言うんじゃなくて同じ1枚の紙みたいな話ですよね。で、これが両方とも
去年の夏に解散していて、それで今、鷲尾さんはどういう弁明をなさってるかというと、「いや、もう
解散してるから」って仰っているわけです。
お金の流れを見ると、この政治団体から『市民の党』に菅さんや鳩山さんのようにお金を送ってる
わけです。そして『市民の党』の側からお金がこう来てるわけですよ。つまりお金をぐるぐるぐるぐる、
こう回してることになるわけです。で、それは法務大臣政務官の黒岩さんも実は似たような事情な
わけです。彼の政治団体『越後の暴れん坊』も、『市民の党』と事務担当者は同じ人なんですよ。
捜査当局はこれら全部、同じ繋がりだという見方をしています。そして、政治団体『市民の党』は
北朝鮮との関わりがある。ここの代表が平成12年に北朝鮮に行き、『よど号』事件の関係者と
接触したのは確認されている事実なんですね。従って日本社会、日本政治の深い闇というか、
北朝鮮というものにものすごく食い込まれているんじゃないかと。
そして捜査当局の言う左翼陣営というところに止まらず、全てを総合的にフェアに判断すると、
保守派あるいは拉致事件の解決に熱心と思われている人のところにまで、しっかりと手が伸びて
いる。それがこの政権の在り方に相当影響していて、下手をすると政党助成金がそこでぐるぐる
回されている。そして情報も実はそこで回されている恐れがあると言わざるを得ません。
最後に申し上げたいことは、これらを全部ネガティブに捉えるんじゃなくて―‐―僕は今、菅政権の
この末期症状によってむしろ膿が出ていると思っていますが―‐―今まで見えなかった膿がドロドロ
と出ている状態で、見たくもないものをはっきり見るところからしか本当の希望は出ませんから、
捜査当局の調べを待つだけじゃなくて、国会の国政調査権も使って調べるように、この際、私たち
有権者が国会に要求すべきだと思います。 (以上)
- 937ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/16(土) 20:50:29
- ついに死者!!菅首相の思いつきで続出する3次被害
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110716/stt11071618010004-n1.htm
- 938ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/16(土) 20:53:17
- 菅首相を弁護するわけじゃないけど、それはちょっと難癖すぎやせんか?
- 939ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/16(土) 22:33:51
- 首相、独でなでしこ応援しようとしていた…幻に
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110716-OYT1T00086.htm
馬鹿だろこいつ
- 940ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/16(土) 22:34:56
- 北韓工作員乙!
- 941ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/16(土) 22:43:43
- なでしこと握手した画像が出れば支持率上がるとか思ったんだろう
驚くべき政治的センスの無さ
つかこの調子だと国民栄誉賞あるで
- 942ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/17(日) 11:31:28
- 亮子議員、なでしこの国民栄誉賞アシスト
http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp3-20110716-805841.html
単に女子サッカーの活躍に便乗してるだけだな
俵がスポーツ振興政策を推進した結果じゃないのに
つーか普段は議員として仕事してるのか?
- 943ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/17(日) 12:12:58
- 18.8%はマジでどこを何を支持してるの?
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/shin2001/chousa/2008/110717.html
- 944ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/17(日) 12:30:33
- 【eアンケート】菅首相の居座り 「支持しない」90%
http://sankei.jp.msn.com/life/news/110714/trd11071421050021-n1.htm
- 945ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/17(日) 12:39:43
- 国民栄誉賞って胡散臭いよね
低支持率のときばかり出しやがる
- 946ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/18(月) 08:32:38
- 【一筆多論】河合雅司 民主党には無理だった
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110718/stt11071806540000-n1.htm
- 947ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/18(月) 08:37:51
- 市民の党“機関紙” 菅首相、30年前から寄稿 よど号犯やポル・ポト派幹部も
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110717/crm11071722180012-n1.htm
- 948ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/18(月) 16:47:11
- 蓮舫参院議員がなでしこJAPAN祝福で大炎上
http://news.livedoor.com/article/detail/5716853/
- 949ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/18(月) 16:59:51
- 蓮舫議員がいきなり詐欺被害金47億の基金設立 / 被害者の声は完全スルーに国民ブチギレ!
http://news.livedoor.com/article/detail/5712078/
これはひどいわ
- 950ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/18(月) 18:33:16
- 他人の気持ちがわからないパフォーマンスだけのレンホーを選んだ奴は責任を取れよ…
レンホーってのは本当に最低な奴だわ
- 951ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/18(月) 19:01:35
- 839票で42位になった蓮方の旦那の気持ちは誰にもわからないから仕方ない。
- 952ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/18(月) 20:59:25
- 息子がマジコン使ってた事を自ら暴露して叩かれたら
速攻でツイッターのアカウント削除して
あらたなアカウントで作り直して
その後どんだけマジコンの事を聞かれても
徹底的にスルーした事は絶対忘れない
>>951
893票だよ。
- 953eロケットマン 2011/07/18(月) 21:24:27
- >>949
え?これって振り込め詐欺の被害にあった方のお金が被害者に返らず、ほかの人に渡るって事?
- 954ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/18(月) 21:26:54
- <まんべくんの松本龍復興相に対するコメント>
・人でなしッ!
・菅チョクトェ…
・松本は失言とかっていうレベルを超えて人間性のレベル
・復興よりも思いやりを持ち合わせていない
・自己チュー
・あんなやつに税金払ってると思うと怒りで震える
・社会的にどうやって謝れば許されるのかさえもわからないやつは政治家やめろッ! 教育上悪影響ッ!
・言い訳が幼稚園児レベル
・辞任だけでは許さないッ! 政治家をやめろと言ってるんだッ!
・松本龍ェ…
・荒ぶって言っちゃうまんべくんかっこいいだろ?
・ピャーッ! 自分で言って震えたッ!
さらにまんべくんは「辞任じゃなく7億も資産あるんだから、半分くらい寄付するのが真の謝罪ではないだろうか…」ともコメントしており、このままだと怒りに燃えたまんべくんが北海道から上京し、松本龍復興相に対して抗議運動をしてもおかしくない勢いである。
- 955ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/18(月) 21:29:07
- 佐賀県や徳島県など、民放局が1つしかない県では、地デジ化により視聴できる局が減ってしまうことになった。
例えば、徳島県ではこれまで、岡山・香川・大阪・兵庫などからの電波を受信することによって計10チャンネルの番組を視聴可能だったが、地デジ移行後は、徳島ローカルの四国放送とNHK(総合・教育)の3チャンネルしか見られなくなり、他チャンネルを見たければケーブルテレビに加入しなければならない。
地デジ化が国民利益に反する象徴的な事例だ。総務省に問うと、「県域免許が原則だからやむを得ない」(地上放送課)と、公僕意識のカケラもない回答だった。
- 956ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/18(月) 21:29:12
- >>953
そういうこと
- 957ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/18(月) 21:32:57
- まんべくんって誰だよ
- 958ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/18(月) 21:34:32
- 民主党議員は本質的に犯罪者
- 959eロケットマン 2011/07/18(月) 21:35:44
- 犯罪被害者の子供への奨学金っていうのはわからなくもないが、
こういう形でやるのは間違ってる。絶対間違ってる。
- 960ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/18(月) 21:38:01
- 来た途端にこんなスレとか
人が寄り付かなくなるわけだ
- 961ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/18(月) 21:40:11
- 独り言呟くより人が寄り付いてる所に行く方がいいんじゃないかな?
- 962ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/18(月) 21:41:31
- あっちより書き込みが多い日が増えてるけどな?
- 963ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/18(月) 21:45:16
- ??ばっかりだ
- 964ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/18(月) 21:47:18
- 変なところをとらえて「ばっかりだ」とか言ってないで内容を読もうね
- 965ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/18(月) 21:48:43
- 粘着されそう・・
- 966ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/18(月) 21:57:01
- 粘着されそうじゃなくてさ。中身はちゃんと読んだの?
理解したの?
くだらない独り言を吐いたこと、お前の言ってることは間違っていること、
それらが指摘されているけど、それについて思うところはないの?
- 967eロケットマン 2011/07/18(月) 21:59:10
- 今Togetterってのでレンホーの奴読んだんだけど言い逃げ酷いね。
- 968ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/18(月) 21:59:44
- 感想書いただけでこれだもんなぁ
次は俺変みたいにIDつけられて弾かれたりするのかな
- 969ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/18(月) 22:02:41
- 極端な奴。
- 970ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/18(月) 22:02:42
- レス番ないのと
同一人物的なのは思い込みか決め付けなの?
- 971ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/18(月) 22:04:38
- 何が感想書いただけだ。白々しい。
言葉通り消え失せろよ。
- 972961 2011/07/18(月) 22:09:16
- 俺も感想書いただけなんだけど。
- 973ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/18(月) 22:34:14
- 蓮舫のファンか?
- 974ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/19(火) 00:44:59
- -------------------
〜 2011/07/18 付 〜
新旧カロビ比較
-------------------
[24時間別勝ち星数]
新(18勝)>旧(6勝)
[レス数単純合計](a)
新(812)>旧(542)
- 975ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/19(火) 01:28:08
- >>955
徳島エリアの白痴化が後退してしまうではないか
- 976ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/19(火) 13:06:27
- 菅首相 「なでしこの絶対諦めないという気迫が結果をもたらした。私も諦めず頑張る」
- 977ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/19(火) 13:09:05
- 「1日、1年でも長く…」カズ現役続行を明言
43歳の最年長Jリーガー、横浜FCのFW三浦知が、公式の場で初めて来季の現役続行を明言した。
26日はカズ自身の発案で神戸時代から続ける小学校訪問企画「夢で逢(あ)えたら」で横浜市内の坂本小を訪問し、小学6年生に夢の大切さを訴えた。その後「僕の夢は1日、1年でも長くプロのピッチに立つこと。来年もやりたい」と語った。
- 978ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/19(火) 13:10:21
- 絶対諦めない性格の猫
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2008/0507/182201.htm
- 979ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/19(火) 13:16:34
- >>976
日本の破壊を諦めないということですね、わかります。
- 980ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/19(火) 13:21:46 ID:oReHaHeN
- このスレでもだんだん菅さんを支持する空気が生まれて来ましたね?
まぁ感情論を抜きにして冷静に考えれば特に菅さんが辞めなきゃならない理由ってないですよね?
- 981ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/19(火) 13:34:37
- 二回は出せないよね。やめない菅首相より恥ずかしいよね
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110719ddm005010147000c.html
- 982ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/19(火) 13:42:58
- 消費税増税するまでやめないだろうな。
- 983ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/19(火) 14:34:26
- >>980
あるだろ理由。
首相が管みたいのだから日本ではこういうことが起きない。
http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPJAPAN-22254820110719?feedType=RSS&feedName=oddlyEnoughNews
- 984ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/19(火) 14:35:15
- 次スレ
http://amezor-x.net/cgi-bin/sma.cgi/kalobby/110719143502
- 985ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/19(火) 18:10:26
- 「預かり知らぬ」と謝罪せず 菅首相、市民の党献金問題で
菅直人首相の資金管理団体が、日本人拉致事件容疑者の長男(28)が所属する政治団
体「市民の党」(酒井剛代表)から派生した政治団体に計6250万円を政治献金してい
た問題で、菅首相は19日の衆院予算委員会で「(長男が地方選に出馬したことは)私の
あずかり知らぬこと」と述べ、野党から再三、拉致被害者家族への謝罪を求められたが応
じなかった。
菅首相は答弁で、市民の党代表については「知っております」と長年の知人関係にあっ
たことを認めたが、拉致容疑者の長男については「まったくこの人物については承知して
いない」と面識を否定。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110719/crm11071917430013-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110719/crm11071917430013-n2.htm
- 986ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/19(火) 20:02:46
- 徹頭徹尾、空気読めない民主党とその支持者(笑)
- 987ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/19(火) 20:46:21
- まったくだ
- 988ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/19(火) 21:00:00 ID:oReHaHeN
- 空気や他人の顔色を伺いってビクビクしながら保守的に生きるのは嫌です。やざんす。
- 989ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/19(火) 22:05:11
- 258投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2011年07月19日(火) 22時00分18秒
隣国が本気で悔しがってるので、しばらく目を合わさない方がいいと思いますね
- 990ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/19(火) 22:06:01
- 空気や他人の顔色を伺いってビクビクしながらリベラルを自称してるだろ阿呆
- 991ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/19(火) 22:10:45
- 論告求刑の前日 石川氏が「裁判に勝って小沢一郎政権をつくる」と気勢あげる
民主党の小沢一郎元代表の資金管理団体「陸山会」の土地購入をめぐり、政治資金規正法違反の
罪に問われた石川知裕衆院議員が19日夜、東京都内のホテルで出版記念パーティーを開いた。
20日に論告求刑を控えた石川氏はあいさつで「厳しい戦いがこれからも待っているが、不撓(ふとう)
不屈の精神で、裁判に勝って小沢一郎政権をつくる」と語った。
石川氏は、小沢氏との思い出などをつづった「悪党 小沢一郎に仕えて」(朝日新聞出版)を今月
出版した。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110719/stt11071920380006-n1.htm
イシカワ・・・
- 992ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/19(火) 22:12:16 ID:oReHaHeN
- >>990
阿呆はいつも自分以外のものを阿呆であると信じているもので御座いますのよ。
オホホ
- 993ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/20(水) 05:59:33
- 仙谷副長官、なでしこトロフィー掲げはしゃぐ 首相到着前に
仙谷由人官房副長官が19日、首相官邸で、女子サッカーの「なでしこジャパン」が持ち帰った
ワールドカップ(W杯)の優勝トロフィーを掲げて大はしゃぎし、選手たちの笑いを誘う場面があった。
選手たちは菅直人首相に優勝を報告するため官邸を訪問。一足早く会場に着いた仙谷氏は、
このところすきま風が吹く首相が到着する前に沢穂希主将からトロフィーを受け取り、
「鬼の居ぬ間に」とばかりに満面の笑みで高々と頭上に持ち上げた。
最近は首相の延命への執念に押されっぱなしの仙谷氏。
逆境をはねのけ栄光をつかんだ「なでしこパワー」にあやかりたかった?
産経新聞
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110719/plc11071923490027-n1.htm
画像 沢穂希選手から渡された優勝トロフィーを掲げる仙谷由人官房副長官の悪ノリ・・・=19日午後、首相官邸(酒巻俊介撮影)
http://sankei.jp.msn.com/images/news/110719/plc11071923490027-p1.jpg
沢穂希選手(左)から優勝トロフィーを渡される仙谷由人官房副長官=19日午後、首相官邸(酒巻俊介撮影)
http://sankei.jp.msn.com/images/news/110719/plc11071923490027-p2.jpg
優勝トロフィーを手に菅直人首相との懇談に臨む沢穂希選手=19日午後、首相官邸(酒巻俊介撮影)
http://sankei.jp.msn.com/images/news/110719/plc11071923490027-p3.jpg
- 994ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/20(水) 07:38:25
- 「秋以降もやるつもりか」に首相、険しい表情
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110719-OYT1T01011.htm
- 995ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/20(水) 07:49:29
- 避難解除、3〜6カ月で 原発収束へ新工程表
東京電力福島第1原発事故の収束に向け政府・東電統合対策室は19日、
今後3〜6カ月の「ステップ2」で原子炉を冷温停止状態にして住民避難の解除を始め、
その後3年をめどに使用済み燃料のプールからの取り出しに着手するとした新工程表を公表した。
細野豪志・原発事故担当相は記者会見で、事態の急変時に速やかな避難を求める
「緊急時避難準備区域」は、20〜30キロ圏内の安全が確保されるかを8月上旬までに
確認後、地元自治体との協議で解除を判断すると明らかにした。
菅直人首相は「ステップ1」について「かなりの部分で進捗し、一部では予定を超えた
進捗が見られた」とした。
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011071901000848.html
- 996ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/20(水) 19:53:00
- この記事すらスルーなんてカロ]もレベルが下がったな
- 997ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/20(水) 19:56:30
- 不信任賛成の横粂氏、菅首相の選挙区から出馬へ
菅内閣不信任決議案に賛成し、民主党を除籍された無所属の横粂勝仁衆院議員(29)が、
次期衆院選で菅直人首相が議席を得ている衆院東京18区から出馬する意向を
固めた。21日に記者会見し、正式表明する。横粂氏は平成21年衆院選で神奈川11区
から出馬。選挙区では自民党の小泉進次郎氏に敗れたが、民主党の比例代表南関東ブロック
で復活当選した。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110720/stt11072017540009-n1.htm
ヨコクメ△(棒)
- 998ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/20(水) 19:59:29
- 小沢氏の党員資格停止処分が確定 民主倫理委が不服申し立て申請却下
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110720/stt11072017240006-n1.htm
汚沢センセイが党を割ればちょっとは評価してやるのに
- 999ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/20(水) 20:01:33
- 「代表選は8月7日」岡田氏が、自民・石原氏に
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110720-OYT1T00317.htm
岡田も何がしたいのかよくわからん・・・
- 1000ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/20(水) 20:01:55
- 1000
- 1001投稿者:(゚Д゚) 投稿日:時空の歪
- 最大レス数に達しましたので、これ以上書き込めません。
スレ一覧