カロビー民主党政権監視指導部16期目 投稿
カロビー民主党政権監視指導部16期目 - 1ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/06/20(月) 07:44:05
- 前スレ
http://amezor-x.net/cgi-bin/sma.cgi/kalobby/110602091048
- 872ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/15(金) 13:20:26
- 電気代、メリケンとか半島の3倍高いんだろ。
2倍分でLPGガス代充分ペイできるだろ
- 873ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/15(金) 13:25:05
- そりゃソーダが、新たな利権は公開の中でとなるので、現行の強固な政官業癒着スキームで培った隠蔽体質・体制は無くなるものと考えられる。
- 874ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/15(金) 13:32:45
- 872 んだ、メリケンとか半島の3倍高いんだよな。
国民は電力を使うのに他に選択肢は無いので、3倍高い電気料金であっても原発のおかげで安い電気代で助かっている・・と、電事連の情報操作そのまんま受けて(勿論マスコミを使い)いたんだが、今回の原発ボンバーで徐々に化けの皮が剥がれてきたところだろ。
現実には電力が高すぎるので、企業向けには電力を割り引いて販売したり、企業によっては自家発電装置を設置しているところが多々ある。
- 875ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/15(金) 13:36:06
- とりあえず、東電はとっとと安定供給する道筋を示せ。
節電要請で休みが平日とか、もう今年限りにしてくれ。
- 876ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/15(金) 13:42:08
- 平日休みは何処に行っても空いているし善いとおもう
- 877ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/15(金) 13:57:32
- 民主議員が菅首相の即時退陣求める決起集会 32人が参加「日本経済、壊滅する」
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110715/stt11071513460011-n1.htm
不信任案に反対したくせに
- 878ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/15(金) 14:20:33
- 菅の脱原発はまた軽い思いつきっぽいが
この発言で消極的原発推進論者が発言し出したのは面白いね
利権まみれの積極派の方はブチ切れ気味でさらに面白いが
- 879ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/07/15(金) 14:39:47
- このまま管に電力利権構造をぶちこわしてもらったほうが
日本のためになるのではないかなと思うようになりました
- 880ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/15(金) 15:09:44
- 菅にそんな気概も能力も無いのはこれまで見てきた通り。
村の街の実力者に、県の国のお偉いさんに、
長いものに巻かれ、便宜と受益の蜜を吸ってきた。
でなければ我関せずあるいは自己の理想と違うと嘯き、
参政権も放棄してきたツケが回って来ただけである。
戦後の愚民化の成果は恐ろしい程の結果を出しているのだ。
- 881ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/07/15(金) 15:17:19
- 震災がなかったら原発のことなんて何ら言及しなかったんだろうなー
スレ一覧 レス全部 前の10個 次の10個