カロビー民主党政権監視指導部16期目  投稿
カロビー民主党政権監視指導部16期目
1ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/06/20(月) 07:44:05
前スレ
http://amezor-x.net/cgi-bin/sma.cgi/kalobby/110602091048

241ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/06/28(火) 20:26:28
防潮堤ができあがったあとに稼働する浜岡原発って何が安全なんですかね。
防潮堤が有効なぐらいの津波が来るならそれぐらい揺れもあるわけで、
その揺れでアウトですよ。
なんで廃炉と言えなかったんでしょうね。つまりそういうことですよ。

242ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/06/28(火) 20:26:42
そうだよな、少なくとも外交に関しては自民に一日之長がある

243ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/06/28(火) 20:27:20
俺変は実は我々に民主党がいかにアホであるかを
常に忘れさせないために現れた伝道師なのではあるまいか

244ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/06/28(火) 20:33:25 ID:oReHaHeN
ちなみにおまえらは脱原発派ですか?原発推進派ですか?

245ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/06/28(火) 20:38:39
日本の低い技術力だと原発の運営は無理なので脱原発です。

246ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/06/28(火) 20:41:18
そだな
日本で推進派ってのはもうありえん
問題は脱原発のスピード

247ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/06/28(火) 20:44:13 ID:oReHaHeN
うん。俺もどっちかと言うと脱原発です。
本来、いざと言う時にコントロール出来ないリスクは負うべきではないと思います。
民主党が明確に脱原発路線を宣言してくれればいいのに。さすがに無理か。

248ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/06/28(火) 20:47:48
その宣言の上で総選挙をされるとややこしいことになるな

249ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/06/28(火) 20:52:09
菅首相、質問求める怒声振り切り退席…両院総会
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110628-OYT1T00892.htm

250ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/06/28(火) 20:52:28 ID:oReHaHeN
「原発推進か、反原発か」を無理矢理争点にして解散して解散してみるのも面白いかなぁと思った。
郵政解散の小泉さんみたいに思い切りポピュリズムに乗っかっても良かったじゃん。
前原くんは反対してたけどさ。


まぁ現実は政局より復興優先だからどっちにしろあかんよね。

スレ一覧   レス全部   前の10個   次の10個
投稿者

メール