カロビー民主党政権監視指導部15期目 投稿
カロビー民主党政権監視指導部15期目 - 1ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/06/02(木) 09:10:48
- 前スレ
http://amezor-x.net/cgi-bin/sma.cgi/kalobby/110507203638
- 29634 2011/06/04(土) 21:20:50
- な?
- 297ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/06/04(土) 21:31:11
- 鳥越wwwwwwwwww
こんなボケ老人を信奉とかしちゃってるのかw
しかもついったー(笑)
思わず草生やしちゃったよww
- 298ヾ(゚д゚)ノ゛バカ- 2011/06/04(土) 21:33:23
- 一刻も早い災害復興を望む人たちが、誰でもいいから「無能」を仕立て上げて
そいつを叩いて引きずり下ろせば何もかも上手くいくだろうと言う
「幻想」にすがりたくなる気持ちもわからないでもない。
- 299ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/06/04(土) 21:37:05
- では菅内閣の震災対応について称賛すべき実績を震災発生時から時系列を追って解説願いましょうか
- 300ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/06/04(土) 21:40:46
- 党内不一致って報道で使われなくなったよね
- 301ヾ(゚д゚)ノ゛バカ- 2011/06/04(土) 21:45:41
- 称賛も非難も難しいですよね。何しろこれほどの大規模で広範囲に渡る災害が起きた事ってないですから。
それはあなたに「菅下ろしによって何がよくなるんですか?」って聞くのに等しいことですよ。
感情論を抜きにしてね。
- 302ヾ(゚д゚)ノ゛バカ- 2011/06/04(土) 21:56:04
- 阪神淡路と比較して「遅い」なんて言う人もたまにいますけど
災害の規模も範囲も圧倒的に今回の方が大きいし、それに加えて原発災害を抱えている
前にも書いたけどヒト、モノ、カネの資源だって首相や政権が変わった所で劇的に増えるわけでもない
官僚組織だって変わらないんです
- 303ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/06/04(土) 21:58:56
- 劇的に増えるわけでもないリソースを20も30も対策会議作ってさらに分散させてるわけだから。
やっぱ辞めてもらうしかないよね。
- 304ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/06/04(土) 22:00:18
- 鳥越ってテレ朝クビになって未練たらたらツイートしてたあの鳥越さん?
- 305ヾ(゚д゚)ノ゛バカ- 2011/06/04(土) 22:02:48
- まぁ>>297氏のリテラシーの欠片もない「文章」と、実際に現地を何度も見てきた鳥越氏の文章を比較してみるまでもなく
どちらが「ボケ」てるのかは自明ですけどね
スレ一覧 レス全部 前の10個 次の10個