カロビー民主党政権監視指導部15期目  投稿
カロビー民主党政権監視指導部15期目
1ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/06/02(木) 09:10:48
前スレ
http://amezor-x.net/cgi-bin/sma.cgi/kalobby/110507203638

124ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/06/03(金) 01:27:48
 内閣不信任案採決前に鳩山前首相と会談した際に交わした覚書に関しては、「文書に書かれた以外の
何らかの約束などは一切ない」と述べ、退陣時期を確約したものではないとの認識を示した。

 これについて、鳩山前首相は2日、「(首相は)人を裏切っている。両院議員総会を開いて辞めさせる
しかない」と周辺に語り、強い不快感を示した。

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110602-OYT1T01074.htm

125ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/06/03(金) 01:28:28
鳩山って馬鹿

126ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/06/03(金) 01:30:39
良い人なんだと思う
色んな意味で

127ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/06/03(金) 01:34:43
良い鳩なんだよ

128ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/06/03(金) 02:49:00
後ろから刺すのが得意な鳩が良い人に見えるほど菅は酷いって事か。

129ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/06/03(金) 05:59:52
【民主漂流】究極の延命策 “死んだふり続投”
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110603/stt11060301540001-n1.htm

130ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/06/03(金) 06:06:45
自民党が不信任決議案を出した時点で、
参議院で、不信任を出した内閣が出す“2011年度予算”の特例公債法案が通らないことが決まったも同然だから、
通過と引き替えに辞任するしかないだろう。
今年度予算の特例公債法案はまだ通過していない。
つまり、今回の即時辞任の拒否&不信任否決により、菅直人首相と民主党はより厳しい道を選択してしまった。
◆内閣不信任決議案:提出 法案審議の停滞懸念 「特例公債」「税制改正」…未成立 http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110602ddm008010056000c.html

131ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/06/03(金) 06:14:38
小沢氏の処分先送り、松木氏らは除名
 民主党は菅内閣に対する不信任案の採決に賛成票を投じ、造反した松木前農水政務官と横粂衆院議員の2人を除名処分としました。しかし、欠席した小沢元代表については党員資格停止処分を続けるにとどめました。
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4741380.html

132ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/06/03(金) 06:35:55
西軍裏切った小早川秀秋もこんな鳩山みたいな人間だったのだろうか

133ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/06/03(金) 07:04:05
「それはウソ」色をなす鳩山前首相
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110603-OYT1T00130.htm

当選1回の若手衆院議員は衆院本会議後、ため息交じりに「民主党の『終わり』は、まだ始まったばかりの気がする」とつぶやいた。

スレ一覧   レス全部   前の10個   次の10個
投稿者

メール