主婦スレ4 投稿
主婦スレ4 - 1ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/06/01(水) 11:57:06
- 育児、夫の愚痴、セックス話などはこちら
前スレ
http://amezor-x.net/cgi-bin/sma.cgi/kalobby/110523140114
- 271ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/06/07(火) 16:14:10
- 売ってた人ですが
型番にもモノにもよるよヽ(´ー`)ノ
ベビーカーはガチャガチャさわってみるしかないよ
重さの感覚も人で違うし
- 272ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/06/07(火) 16:18:13
- メーカーで悩む前にA型B型で悩むのが普通だ
- 273ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/06/07(火) 16:20:47
- ベビーカーは合体変形メカだからさ
変形後の持ち歩きするときのバラけ具合が
どこまで妥協できるか。が選ぶポイント。
- 274ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/06/07(火) 16:23:20
- あと生地とか
屋根の角度とか
対面式かそうでないかとか
- 275あゆみ 2011/06/07(火) 16:24:34
- >>271
アップリカはラウラここちプラスで考えてた。
両対面でA型。
- 276ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/06/07(火) 16:25:32
- 次はさわってきてから聞いて
- 277ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/06/07(火) 16:30:54
- マクに対面型はなかったような気がする。
今はあるのかな?
- 278あゆみ 2011/06/07(火) 16:31:14
- 通気性、首や背中への負担、安定性と、
あとは車輪の太さでラウラがいいなあって考えてた。
マクラーレンは車輪と安定性、クッションね。
でもマクラーレンは両対面じゃないのがマイナスぽいんと。
軽さは重視してない。
子のためのほうを重視して選ぼうかと。
- 279あゆみ 2011/06/07(火) 16:33:27
- >>277
そうそう、ざっと見た感じだとないのよ。
安定性と衝撃吸収はすぐれていそうでいいなあと思ってるんだけど、
どうしても最初は対面できたほうがいいよなあって思って。
- 280ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/06/07(火) 16:33:32
- 車に載せるとき大変だよ?
あとどうせ赤つれてご飯食べに行くなら
すんごい細みなやつも1台あるといいよ
スレ一覧 レス全部 前の10個 次の10個