主婦スレ3 投稿
主婦スレ3 - 1ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/05/23(月) 14:01:14
- 育児、夫の愚痴、セックス話などはこちら
前スレ
http://amezor-x.net/cgi-bin/sma.cgi/kalobby/110509214313
- 88ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/05/24(火) 09:30:48
- 冷凍食品は4割か半額のときにしか買わないや
- 89ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/05/24(火) 09:33:47
- あゆみさんは牛蒡買っても皮むきしなさそう
- 90大 2011/05/24(火) 09:37:12 ID:kFiti5Fm
- そいえば今度来日するTOTOのチケットも生協ルートでした。
- 91ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/05/24(火) 09:39:38
- むしろ決まったメニューの食材を届けてくれるシステムの方が新しいよ
共同購入とかカタログ注文で届くのは少なくても数十年前からそうだし。
- 92ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/05/24(火) 09:40:18
- 家族でいくの?
- 93ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/05/24(火) 09:41:47
- 手元にもらった資料がなくてわからないんだけど、食材がパッケージになってたんだよな・・。どこのだったろう。
もしかしたらベネッセだったかもしれない。
こういう雨の日だと外に買い物いくのが億劫なので届けてくれるのは
助かるよね。たまにネットスーパーも利用するけど、前日に予約しとかないと
早い時間に届かないからダメだったりするんで、自分の足で行くのが
確実。車が運転できればいいんだけど。
さて、今日は何を作ろうかなあ。
- 94ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/05/24(火) 09:43:14
- ていうか、2号機3号機もメルトダウンってものすごいニュースなのに
もうビクともしなくなってる。
ある意味、情報が遅れて出されたのはよかったのかもしれない。
地震直後だったらものすごいパニックだったろうし。
- 95大 2011/05/24(火) 09:43:38 ID:kFiti5Fm
- >>92 ひとりで
- 96ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/05/24(火) 11:30:42
- 育児系サイト見てたら「妊娠中です。旦那が旦那の実家(九州)へ疎開して
生んでしばらくそこで育児しろといいます。義母とは折り合いは悪くないですが、
知らないところで旦那と離れたまま初めての育児ができるか不安です。
できれば東京にいたいのですが、もしも疎開しないなら離婚して親権は
俺が取って九州へ移住するといいます。どうすればいいですか」って
スレが立ってた。
こういうことで揉めてる夫婦多いんだろうなあと思った。
- 97ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/05/24(火) 11:40:16
- 問われているよね。どうしようもない溝ができてしまった人達もいるだろうし
水、食べ物、空気どうなるか分からない
特定のガンや子供の病気が何年もたってから増加する可能性もあるし
かといって目には見えないことだから判断が難しい
お互いに大事な家族だからこそ起こってしまう衝突
スレ一覧 レス全部 前の10個 次の10個