主婦スレ2 投稿
主婦スレ2 - 1ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/05/09(月) 21:43:13
- 育児、夫の愚痴、セックス話などはこちら
前スレ
http://amezor-x.net/cgi-bin/sma.cgi/kalobby/110418185148
- 956こうは 2011/05/23(月) 13:52:46
- あとはてれびくんとテレビマガジンとキン肉マンの単行本だな
- 957ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/05/23(月) 13:53:07
- あ、俺も好きだった。からだのひみつとか。
歴史のマンガも全部読んだな。図書館で。
- 958こうは 2011/05/23(月) 13:53:34
- 図書館にはそれしかマンガがなかったから仕方なくな
- 959ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/05/23(月) 13:53:46
- 学研の科学と学習も購読して
- 960ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/05/23(月) 13:55:39
- 本屋はテンション上がらなかったけど
図書館は異常にあがったな
子供コーナーも充実してたし、紙芝居とか子供向けの映画上映もあった
あと同年代の本好き友達もできたし
公園みたいなものだ。
- 961ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/05/23(月) 13:57:28
- だから本は買うものママンを子供が本好きなら
ちょっと我慢して図書館に連れていってあげてほしい
行くことも楽しいんだ
- 962ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/05/23(月) 13:57:48
- を、じゃなくて、も。
- 963ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/05/23(月) 13:59:38
- 上野の子ども図書館いけば絵本たくさんあるよ
子ども図書館という可愛らしいネーミングに不釣り合いなほど荘厳な建物で一瞬ビビるけど
- 964ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/05/23(月) 13:59:46
- 学研のは科学だけで。学習はつまんなかったイメージ。
- 965ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/05/23(月) 14:01:34
- 次スレ
http://amezor-x.net/cgi-bin/sma.cgi/kalobby/110523140114
スレ一覧 レス全部 前の10個 次の10個