主婦スレ2  投稿
主婦スレ2
1ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/05/09(月) 21:43:13
育児、夫の愚痴、セックス話などはこちら

前スレ
http://amezor-x.net/cgi-bin/sma.cgi/kalobby/110418185148

883こうは 2011/05/23(月) 11:33:07
ゲビ子さんくらいになると水中出産とかじゃないと重力的に無理かと思った

8842011/05/23(月) 11:40:04 ID:kFiti5Fm
重力とか関係ないだろう。
豚でも象でも陸地で生むし

885こうは 2011/05/23(月) 11:40:41
そんなんと一緒にするなよ・・・

886小房の粂八 2011/05/23(月) 11:58:05
人の倍食べる女性が妊娠しても、別に胎児に倍のカロリーが行くって訳じゃないんだよね?

887あゆみ 2011/05/23(月) 12:19:49
太りすぎて糖尿でちゃうと、胎児も大きくなりすぎたり
将来糖尿になりやすくなったりするらしいよ。

>>877
あ、そうだよね。
戻しちゃうもんな。

>>878
それ、旦那とも言ってたんだけど、
食卓でするのって不潔にならなかった?
おしりとかもゆすぐわけじゃないですか。
どうしてました?
今はキッチンシンクで洗う人もいるみたいだけど、
おしりをキッチンや食卓で洗うのに抵抗があって。

888ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/05/23(月) 12:31:32
そういえば棄人の嫁がガキ産んだと聞いた、おめでとうございます

889ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/05/23(月) 12:44:52
産婆さんに産後の手伝いしてもらうのっていいね。
生んだばかりの時はいろいろ大変だし。
でも、自分で沐浴するのも楽しかったよ。
赤ちゃんが最中に寝ちゃったりして可愛い。
沐浴の最中の写真いっぱいある。
そういえば、なんどか水没させそうになったっけ。

8902011/05/23(月) 12:45:30 ID:kFiti5Fm
食卓に防水のテーブルクロスひいて上にベビーバスおいてた。
大変なのは終わったお湯を流すの。 もちろんキッチンのシンクは不可で
小さいバケツに小分けして風呂場へ運んだ。
軽くなったらベビーバスごと風呂場へ持って行って
流して洗浄。若いと湯が半分でも運べたがもうダメ
湯が25%くらいまで減らないと腰が死ぬ

8912011/05/23(月) 12:47:30 ID:kFiti5Fm
>>889 最初の数回でも来てもらうと全然違う。
幼児教室や病院では習わなかったこととか。

892ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/05/23(月) 12:50:57
>>891
だよね。プロに直に指導してもらえるなんて羨ましい。
うちは、リビングにレジャーシート敷いて、その上にベビーバス置いて
沐浴させてた。水揚げしてから服を着せるまでがドキドキタイム。
上手に袖から手が出なくて焦ったり。

スレ一覧   レス全部   前の10個   次の10個
投稿者

メール