主婦スレ2 投稿
主婦スレ2 - 1ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/05/09(月) 21:43:13
- 育児、夫の愚痴、セックス話などはこちら
前スレ
http://amezor-x.net/cgi-bin/sma.cgi/kalobby/110418185148
- 449ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/05/15(日) 15:53:47
- >>448
負け惜しみみたい
そんなの言っても引き止められないのに
- 450ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/05/15(日) 15:58:19
- さびしがりなんだよ。
- 451ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/05/15(日) 16:54:52
- あゆみさんちの場合旦那の実家に子供を預けたら変な習慣身に着けさせられそう
- 452ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/05/15(日) 17:03:49
- 旦那の実家に行くと育児関係に気を遣われてるのがよくわかるんだけど
そんなに私はおっかなそうに見えるのかしら。
この前は「飴あげてもいい?だいじょうぶ?」って聞かれた。もちろんダメですって断った。
- 453ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/05/15(日) 17:05:13
- >もちろんダメですって断った。
こえー
- 454ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/05/15(日) 17:08:49
- その辺ははっきりさせておかないと。>>453
でもちゃんと確認してくれるだけありがたいです。
育児系のサイト見ると、嫁姑間でそれ系のトラブルが多いみたい。
- 455ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/05/15(日) 17:13:47
- ばあちゃんも元お母さんなんだからそこらへんは理解できるよな
忘れてたら分からないけど
俺の場合じじいになったら孫にものあげまくりそうで怒られそうって今から心配してる
- 456ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/05/15(日) 17:16:06
- >>455
それがクセモノなんですよ。
昔と今では育児の常識も違っていて、たとえば生後まもなく果汁を飲ませるのが
昔は常識だったんだけど、今はやめた方がいいとか。
だから昔の常識を押し付ける姑は物凄く嫌われる。
嫁のやり方に口を出さずに、何事も確認を取って見守るみたいな姑さんは
トラブルがないと思う。私もそうなりたい。
- 457ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/05/15(日) 17:17:33
- あら〜、ミルクなの?母乳あげないと可哀想よとか3歳までは手元で育てないととか
そういうことを悪気なく言う姑はアホほど嫌われます。
- 458ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/05/15(日) 17:17:47
- おっかなそうというよりハッキリとモノをいうからでしょう
ある意味、子育てを通して姑への調教もしているのであーる
スレ一覧 レス全部 前の10個 次の10個