カロビー民主党政権監視指導部13期目 投稿
カロビー民主党政権監視指導部13期目 - 1オザー 2011/03/24(木) 22:19:24
- 前スレ
http://amezor-x.net/cgi-bin/sma.cgi/kalobby/110308215811
- 682ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/04/05(火) 22:02:48
- だいぶ前だな
最近の出演は無いのか
- 683ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/04/05(火) 22:43:44
- “政策合意なければ連立なし”
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110405/t10015117461000.html
小泉元総理大臣「野党でも健全な協力のしかたはいくらでもある。
われわれが与党時代、野党だった民主党は必ずしもそうではなかったが、
協力すべきところは協力し、批判すべきところは批判するという野党のよさを自民党は発揮すべきだ」
海部元総理大臣「大連立をするなら、国家、国民のためになるのか、双方が合意しないといけない。
菅総理大臣の真意がどこにあるのかを見極めることが大事だ。思ったとおりやったらいい」
谷垣総裁「われわれは、今まで、『野党として震災対応については徹底的に協力する』と言ってきた。
やはり、これをきちんとやるということではないか。政策のすり合わせもないところに連立はない」
- 684ヾ(゚д゚)ノ゛アホ- 2011/04/05(火) 22:48:38
- そんな悠長な事を言ってる時じゃないのに・・・
自民党はこの期に及んで政局の事しか考えられないんですかねぇ
これはもう監視指導の対象ですね
- 685ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/04/05(火) 22:51:53
- ちょっと何言ってるのかわからない
- 686ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/04/05(火) 22:52:44
- 平時ならまだしも
自民党の政治が好きな人も自民が連立してくれたほうがいいんじゃないの
- 687ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/04/05(火) 22:52:56
- 何が悠長なんだ?
ヘリで岩手行って20分したら帰ってくるとかか?
- 688ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/04/05(火) 22:53:51
- 連立しなければ出来ないことってなんかあるの?
- 689ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/04/05(火) 22:54:05
- 684が何を言ってるかは分かるけど。
- 690ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/04/05(火) 22:55:16
- どうしても連立したいってのはわかる。
だって何やってもダメなんだもの。
- 691ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/04/05(火) 23:09:51
- >>684
あのね、谷垣総裁は非常事態の政権運営に心を痛めたのか連立に乗り気だったの。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110330-00000592-san-pol
でも安易に連立しても原発事故担当大臣と震災対策担当大臣みたいな毒饅頭喰わせる気まんまんの民主党だからね。
これまでの震災後の動きを見てたらわかる事だと思うんだけどさ。
それでも谷垣氏は甘いから総理経験者の先輩方に意見を聞いてみたってわけさ。
こんな事も民主党政権中枢のお歴々はやらないよね?
何をもって悠長と感じるのか、毒饅頭喰わされて潰されたら民主独裁の更に危険な状態になるでしょ?
それが政局の事しか考えてないと言えるの?
何時まで人と違う意見の俺ってカッコイイで他人に不快感を撒き散らすの?
スレ一覧 レス全部 前の10個 次の10個