カロビー民主党政権監視指導部13期目  投稿
カロビー民主党政権監視指導部13期目
1オザー 2011/03/24(木) 22:19:24
前スレ
http://amezor-x.net/cgi-bin/sma.cgi/kalobby/110308215811

503ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/04/02(土) 10:57:28
日本での「非常事態宣言」って一体ナニ?
って話やで。
それがあると何がどの範囲でどうなるのかさっぱりわからない。
修正するならばあくまでもその「壁」ごとに個別に対処するべき。

504ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/04/02(土) 10:58:29
以前どっかに貼ったニュースだ

超法規的措置 決断するとき 東日本大震災
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110326-00000066-san-pol

505ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/04/02(土) 10:58:42
500は別人やで〜

506ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/04/02(土) 10:59:36
>>503みたいな奴が人災を加速させるんだな。

507大事な事だからもう一度 2011/04/02(土) 11:01:06
  民主党政権がなぜか非常事態宣言を出さない、その理由

ヘリからの救援物資投下ができない、外国からの支援物資が日本の国内基準に合わないから
港で差し止めとなり無駄になっている等々、この非常時であるのに法律や細かい規制が
壁となり、被災者に対する救援が進まない大きな原因になっている。

これに対して、なぜ菅首相は非常事態宣言を出さないのかという批判が当初より起こっている。
宣言することによって、法律や規制の壁をある程度のりこえた緊急対応が可能になってくるからだ。

先のニュージーランド大地震でキー首相は、地震発生の翌日には非常事態宣言を出し、
被災地での夜間外出禁止などを呼びかけたが、これにより被害の拡大がかなり防げ、治安
維持もしやすくなり、救援活動も一般的な災害時よりスムーズに行われることになった。

つい最近、外国のこのような事例をはっきり見ているはずの菅首相だが、なぜか非常事態
宣言の布告を執拗に拒み続けている。

考えられる理由は一つ。今回それをやれば非常事態宣言についてマスコミが国民に説明する
ことになる。するとこれが戦後2回目になるという事実が国民に知らされる。では1回目は
どんな状況で出されたのか?これを多くの国民が意識することになるからである。

戦後唯一の非常事態宣言は「阪神教育事件」と呼ばれる非常事態にあたってGHQが布告している。

阪神教育事件
1948年(昭和23年)4月14日から4月26日にかけて大阪府と兵庫県で発生した在日朝鮮人と
日本共産党による民族教育闘争、逮捕監禁・騒乱事件。阪神教育闘争とも呼ばれる。GHQは、
戦後唯一の非常事態宣言を布告した。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%98%AA%E7%A5%9E%E6%95%99%E8%82%B2%E4%BA%8B%E4%BB%B6

民主党政権は国民の命を救うことより、左翼や在日の重い前科を国民に思い出させないことの方を
重んじているのである。  

508ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/04/02(土) 11:14:28
「非常事態宣言が出たから不都合と思ったら何でも修正OK」みたいな
ドンブリ勘定的フリーハンドを民主党政権に与えるのに不安を感じないのか
辻元が

509ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/04/02(土) 11:21:31
全責任を民主党政権が負うから各所で最善を尽くせじゃいかんの?
治安維持不要さんも答えずに消えちゃったみたいだけどさ。

510ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/04/02(土) 11:25:23
無能首相、「最後まで一緒に頑張る」 陸前高田市(共産市長)を訪問
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110402/plc11040210060009-n1.htm

避難民「これからどこに家を建てればいいんですか」

菅「国として一生懸命応援しますから」と言って励ました

NHK

511ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/04/02(土) 11:27:14
>>509
意外とかなり民主を信用してんだな

512ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/04/02(土) 11:28:50
また詐欺用服に着替えたのか

スレ一覧   レス全部   前の10個   次の10個
投稿者

メール