カロビー民主党政権監視指導部13期目 投稿
カロビー民主党政権監視指導部13期目 - 1オザー 2011/03/24(木) 22:19:24
- 前スレ
http://amezor-x.net/cgi-bin/sma.cgi/kalobby/110308215811
- 2ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/03/24(木) 22:22:08
- 首相が支援本部を初めて訪問
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110324/plc11032421140019-n1.htm
4分(笑)
- 3ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/03/24(木) 22:23:24
- 菅直人首相は24日夕、内閣府に設置された被災者生活支援特別対策本部を
初めて訪問し「皆さんの熱気が伝わってくる。日本の危機を乗り越えるため
歴史的な仕事をしているというプライドを持って頑張ってほしい」と激励した。
滞在時間は4分だった。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110324/plc11032421140019-n1.htm
http://www.youtube.com/watch?v=k995fXcKrgw
- 4ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/03/24(木) 22:24:30
- 「政権交代の最大の目玉がことごとく駄目でした、誤りでしたと言えるわけがない」
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011032400685
言ってるようなもんですがな。。。
- 5ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/03/24(木) 22:25:20
- まあ、いつまでもおられても困るけどね
- 6ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/03/24(木) 22:28:12
- さっき帰宅してさっき知って貼りに来たけど、もう貼られてたね。
武蔵野市の民主党の糞市議の糞チラシネタ。
んで触れられてなかったんで補足で書いちゃうと、
左側に載ってる文章が下記文章のパクリ。
元ネタ
停電すると、それを直す人がいて、
断水すると、それを直す人がいて、
原発で事故が起きると、それを直しに行く人がいる。
勝手に復旧してるわけじゃない。
俺らが室内でマダカナーとか言っている間
クソ寒い中死ぬ気で頑張ってくれてる人がいる。
画像:1103242219240006.jpg -(208 KB)
- 7ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/03/24(木) 22:29:32
- 恥知らずにも程があるだろ
- 8ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/03/24(木) 22:32:17
- パクリ元ってどこにあるの?
- 9ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/03/24(木) 22:33:52
- これかな?
http://okatastu2000.tumblr.com/post/3952771133
- 10ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/03/24(木) 22:37:14
- このとっちらかったレイアウトからして相当頭悪そうだな
- 11ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/03/24(木) 22:42:21
- キモチワルイ
http://seiji.ne.jp/
スレ一覧 レス全部 次の10個