カロビー民主党政権監視指導部12期目 投稿
カロビー民主党政権監視指導部12期目 - 1ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/03/08(火) 21:58:11
- 前スレ:
http://amezor-x.net/cgi-bin/sma.cgi/kalobby/110209072755
- 652ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/03/19(土) 22:40:37
- 米軍即応部隊「待機状態」 日本から具体的な任務要請なく「能力を持て余している」と苛立ちも
東日本大震災と福島第1原発の事故を受け、米軍は空母や無人機を投入して支援作戦「トモダチ」を
本格化させている。ただ、発生から1週間余りが経過しても即応部隊である海兵隊の現地入りは限られ、
放射能対応を専門とする部隊も待機状態。日本から具体的な任務を要請されず「能力を持て余している」
(軍事筋)米側から、いら立ちが垣間見える。
「実はまだ任務が与えられていない」。米国防総省当局者は18日、沖縄のキャンプ・ハンセンを拠点
とする海兵隊の第31海兵遠征部隊(31MEU)約2200人が、秋田沖の揚陸艦3隻で「命令待ち」
の状態が続いていると明かした。米軍支援は日本の要請に基づくのが原則だ。
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110319/amr11031918420010-n1.htm
つまらん政局小細工で忘れてるのか、人民解放軍を入れたいのか。
いずれにしても被災者の事なんか考えてないんだな。
- 653ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/03/19(土) 22:41:51
- 勝手に展開してくれたらいいのにね
- 654ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/03/19(土) 22:44:29
- そういうわけにはいかない
米兵に損害が出る可能性がある以上後で議会に説明できるだけの理由
つまり日本政府の要請が必要。
- 655ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/03/19(土) 22:45:54
- 米軍が作戦の提案をして日本政府が許可を出すみたいな
そういう形にしたら良いのにね
- 656ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/03/19(土) 22:48:37
- きっと自民党が要請したら、得点稼ぎのパフォーマンスはいいんだよ、って
一蹴されるんだろうな。
宮崎の口蹄疫の時のように。
- 657ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/03/19(土) 22:49:14
- 思いつかないんだろう
やばいな
- 658ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/03/19(土) 22:49:48
- 神戸震災時の自衛隊より酷い扱いを同盟国に、、、
なにより救援を待つ被災地の人々の事を思うと堪らない
- 659ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/03/19(土) 22:55:23
- なんでもかんでも官邸の許可待ちなんでしょ
だから有効な手段はどんどん後回しになっていく
- 660ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/03/19(土) 22:58:41
- あんなんでも政府だからなあ
- 661ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/03/19(土) 23:13:07
- 米軍広報の写真を見て安心してたのに、まさか正式要請したなかったなんて…
http://www.flickr.com/photos/compacflt/5533871484/in/set-72157626119790243/
画像は苫小牧から大湊まで陸自車両80台と共に輸送してもらった礼を、
ドック型揚陸艦トーテュガクルーと星条旗にしているところ。
スレ一覧 レス全部 前の10個 次の10個