カロビー民主党政権監視指導部12期目 投稿
カロビー民主党政権監視指導部12期目 - 1ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/03/08(火) 21:58:11
- 前スレ:
http://amezor-x.net/cgi-bin/sma.cgi/kalobby/110209072755
- 322ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/03/16(水) 22:04:16
- 自衛隊に要請しなかった村山(自民さきがけ社会党)連立政権
米軍の支援を受けようとしなかった菅(元自民、元さきがけ、元社会党)政権
- 323ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/03/16(水) 22:08:08
- テレビ観てる感じではTBSの感覚がまともに感じる。毎日新聞は読んでないからわからないが
- 324ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/03/17(木) 00:20:21
- 首相「僕はすごく原子力に強い」 内閣特別顧問に語る
http://www.asahi.com/politics/update/0316/TKY201103160463.html
もうね、、、
- 325ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/03/17(木) 00:21:55
- 13 :名無しさん@十一周年 :2011/03/16(水) 23:49:49.57 ID:OaarJfbh0
安全確認ができないと着陸拒否していた自衛隊を横目に
米軍が予告も無しに突然ヘリで避難所近くの広場に下りて食料を運び込んだりしてるらしい@朝日
ttp://epcan.us/jlab-ep/s/ep88269.jpg
<ニュース速報> 津波で大きく損傷している仙台空港に、建設資材を満載した米軍の大型輸送機が強行着陸
その結果、復旧作業が本格化し、仙台空港は明日から使用可能に
「もう大丈夫だ。自衛隊は明日から降りてこい」、と。 -22:40
19 :名無しさん@十一周年 [sage] :2011/03/16(水) 23:50:41.85 ID:ZgPlMY3e0
>>13
辻本補佐官、米軍の救援活動に抗議。「事前協議なしの着陸は安全を無視した行為。」(NHK)
- 326ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/03/17(木) 00:22:37
- がんばるって、小学生が宿題片付けるわけじゃねえんだからさー。
大体、頑張って何が出来るんだよ。
放水にいけよ。
- 327ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/03/17(木) 00:23:56
- もう民主党がらみのことでは大概のことではなんとも思わなくなっていたが、
久々にむかついてきた。
- 328ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/03/17(木) 00:26:21
- あああ
やっぱりもっと早く自民に戻しておくべきだった
- 329ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/03/17(木) 00:29:15
- >>327
直接的に命に関わるからな
やっぱ尖閣のタイミングで交代させるだった
あれは天からの警告、最後のチャンスだったんだ
つか米軍のアニキぶりには涙出るね
- 330Steavic 2011/03/17(木) 00:30:25 ID:fyDcyXS3
- ありがとうが先でしょ、ってお母さんに言われなかったのかな。
- 331ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/03/17(木) 00:30:52
- ブレない辻本に寒気がした
スレ一覧 レス全部 前の10個 次の10個