大相撲完全終了のお知らせ 投稿
大相撲完全終了のお知らせ - 1ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/02/02(水) 17:40:12
- 殺人、賭博、薬物、八百長
これで終わらない方がおかしい
- 5ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/02/02(水) 17:47:47
- 毎日本気でやったら怪我するもんな
- 6ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/02/02(水) 17:47:58
- http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110202-OYT1T00625.htm
>「相手に突っ張るだけ突っ張らして胸で受け止め、最終的にはすくい投げあたりがベストだと思いますよ〜」
最後の「〜」が何とも・・・
- 7ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/02/02(水) 17:49:11
- 流れというか
あまりにも常習性が感じられる内容で笑ってしまった
- 8ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/02/02(水) 17:50:57
- 八百長ということは、その裏に相撲賭博があるってことですかね?
- 9ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/02/02(水) 17:52:28
- そこはどうなんだろうね
十両にあがると月収100万なんだよね
そこを守る為だけにっていうのもありそう天と地だろうし
- 10ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/02/02(水) 17:54:54
- 白鵬の連勝はガチなんだよね?
- 11ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/02/02(水) 18:00:05
- プロレスぐらい開き直ってたんならまだしも。
背信行為だ。
終了やむなし。
日本国民として無念じゃ。
- 12遊 2011/02/02(水) 18:00:24 ID:QolhROYE
- 千代の富士の連勝時にはいくつかそういう売り買いがあった、って話ですけどね。
まぁ、相撲ファンとしてはこっちが普通なんじゃないですかね?
「大相撲ファンは冷静「八百長あると思っていた」」
http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2011/02/02/kiji/K20110202000170280.html
- 13ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/02/02(水) 18:03:41
- そんな誰もが思ってたなんて低次元の話じゃなくて
相撲協会がほぼ八百長を認めざるおえない状況になったっていうことでしょ
そこはファンかしても驚きだと思う。
- 14遊 2011/02/02(水) 18:10:53 ID:QolhROYE
- まぁ私は相撲者ではなくプロレス者なのであんまりピンとこないんですけどね。
「真剣にやってる」「本気でやってる」って前提があるからこそ、八百長が入り込むのは仕方ないと思います。
スレ一覧 レス全部 前の10個 次の10個