大相撲完全終了のお知らせ  投稿
大相撲完全終了のお知らせ
1ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/02/02(水) 17:40:12
殺人、賭博、薬物、八百長
これで終わらない方がおかしい

111ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/02/04(金) 14:45:45
昔ながらの世界だから男色の旦那に体も売ったりしてそうだよね

112ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/02/04(金) 21:10:35
大関互助会は実際にあるんですか?

113ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/02/04(金) 23:44:27
 大相撲の八百長疑惑について、東京都の石原慎太郎知事は4日の定例会見で、
「今さら大騒ぎするのは片腹痛い。私の知っているかぎり相撲はそういうもの。
昔から当たり前のこととしてあった」と持論を展開した。

 石原知事は自身の体験談として、土俵から近い席で八百長を目撃した話を披露。
相撲が国技とされていることに対しても、「日本の文化の神髄である国技というのは
ちゃんちゃらおかしい。私はそれ(八百長)を知っていたから横綱審議委員を固辞した。
ならなくてよかった」とした。

<<全文引用>>
http://sankei.jp.msn.com/life/news/110204/trd11020421380020-n1.htm


かっこえええ

114ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/02/04(金) 23:53:10
相撲協会は石原を訴えるのかな

115ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/02/05(土) 00:02:38
今は何を言われても言い返すことすら出来んだろ

116沢田まこと 2011/02/05(土) 00:05:42 ID:bXjipVbZ
 相撲は、システムとして八百長が発生するのはむしろ必然なんですけんども、
そうは言っても勝たなきゃ出世はおろか現状維持もできないので、全体から見れば
八百長相撲が占める割合ってのは実はそんなに多くないのではないかと推測します。

117ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/02/05(土) 00:11:54
7勝7敗力士の異常な勝率については?

118ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/02/05(土) 00:12:00
板井とか訴えられてたけど
あれどうなんのかね?

1192011/02/05(土) 00:13:46
プロ野球だって高卒だし、使い物にならなくなったらお払い箱でしょ?
相撲もそうだけど、プロスポーツはダメになった後のアフターケアができなくなってるんかな。

120ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/02/05(土) 00:16:07
プロってそもそもそんなもんでしょ。
野球とかサッカーは引退後のことを業界全体で考え始めてるようだけど。

スレ一覧   レス全部   前の10個   次の10個
投稿者

メール