カロビー自転車部その2 投稿
カロビー自転車部その2 - 1ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/01/22(土) 08:48:17
- 補助輪付きも可
前スレ
http://amezor-x.net/cgi-bin/sma.cgi/kalobby/090516100246
- 451小房の粂八 2013/03/27(水) 01時05分39秒
- 僕は折りたたみ自転車で坂道走ってた女性が走行中フレームが折れたみたいになって前のめりに転倒して頭から血を流して救急車で運ばれるのを観てから、折りたたみ自転車は買うまいと決意した
- 452ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2013/03/27(水) 01時15分24秒
- パンツ何色だった?
- 453ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2013/03/27(水) 08時44分23秒
- 昔どっかの店でかっこよくて安い折りたたみ自転車が20台くらい売ってて
よく見たらその後ろに30台くらい返品って書いた同じやつが置いてあった
- 454ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2013/03/27(水) 09時30分35秒
- こないだ悪評高いツタヤ独占レンタルでプレミアムラッシュって映画を見たんだけどこれがチャリメッセンジャーの話で
主人公がブレーキ無しフリーホイール無しの例のピスト仕様車を駆りニューヨークの市街地を事故を誘発しまくりながら暴走した挙句
「ブレーキは危険だ!迷ったり不安になったりするから傷つくんだ」
と言い放ちピスト車の潔さをある種哲学的に美化するという今の日本の状況ではちょっと物議を醸しそうな内容で
近頃売れっ子のジョゼフ・ゴードン=レヴィットが主演で劇場公開してもそこそこ客は呼べただろうに
日本ではビデオスルーになってしまったのもむべなるかなと
- 455ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2013/03/27(水) 09時41分23秒
- 折り畳み自転車と言ったらアレックスモールトンだけどなんであんなに高いの?
昔鳥山明がドラゴンボールの後書きだったかで「ついに念願のアレックスモールトンを買えて嬉しい」
みたいなことを言ってて長者番付常連が自転車如きで何言ってんだと思って調べてみて目ん玉飛び出た記憶がある
その目ん玉が今の父です
- 456ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2013/03/27(水) 10時11分59秒
- 鬼太郎発見!
- 457ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2013/03/27(水) 10時56分31秒
- 454 おっさん発見!
- 458ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2013/03/27(水) 11時03分27秒
- 457こそ若ぶった痛いおっさん
- 459ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2013/03/27(水) 11時07分41秒
- 458 正解!
- 460ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2013/03/27(水) 11時22分29秒
- >むべなるかな
今の堅気の若い衆がそうそう使う言葉では無いわな
おっさん発見!と書いたが、悪気ゼロなんよ
御同輩発見という意味で書いたんで気にせんでくれ玉枝
スレ一覧 レス全部 前の10個 次の10個