カロビー自転車部その2 投稿
カロビー自転車部その2 - 1ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/01/22(土) 08:48:17
- 補助輪付きも可
前スレ
http://amezor-x.net/cgi-bin/sma.cgi/kalobby/090516100246
- 423ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/08/10(水) 20:45:50
- >>422
痔の具合はどう?
- 424ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/08/25(木) 00:38:59
- 保守
http://amezor-x.net/up/source/up0633.jpg
- 425ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/10/22(土) 16:20:49
- 安物自転車のパーツ交換とか、なんかアホらしくなってくるな。
他の部分の経年劣化を考えるともう、新品丸ごと買った方がマシのような・・・
- 426ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/10/22(土) 16:26:48
- 正解
- 427ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2012/03/25(日) 12時02分57秒
- そろそろポタリングの季節ですよ
- 428DTI利用者 2012/03/25(日) 12時10分36秒
- あれから交換してからトップの負荷はほとんど変わらないから
最高速はほとんど変わらず
しかもローの負荷が重くなり急な坂道がしんどくなった。
まあ、小さいスプロケだし元々ロード用だからなあ。
- 429DTI利用者 2012/03/25(日) 12時22分09秒
- クランクギア交換考えたけど
そこまで愛着ないし
エスケープR4がずっと気になってたからそっち買おうかなと。
- 430ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2012/03/25(日) 13時48分25秒
- おまえが来たからスレが廃れたんだぞ
- 431DTI利用者 2012/03/25(日) 15時02分41秒
- 知ったこっちゃねーですぼけ。
- 432ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2012/10/23(火) 11時18分49秒
- 国際自転車競技連合(International Cycling Union、UCI)は22日、
自転車ロードレースのツール・ド・フランス(Tour de France)で7連覇を達成した
ランス・アームストロング(Lance Armstrong)氏について、
ドーピング違反を理由に全タイトル剥奪と自転車競技からの永久追放を科した
米国反ドーピング機関(United States Anti-Doping Agency、USADA)の処分を
承認したと発表した。
UCIのパット・マクウェイド(Pat McQuaid)会長は、
同氏のドーピング疑惑を自転車競技史上「最大の危機」と呼び、
「自転車競技界にランス・アームストロングの居場所はない。
彼は自転車競技(の歴史)から忘れ去られるに値する」と述べた。
USADAがアームストロング氏に科した1998年8月1日以降の全競技成績剥奪の決定は、
各自転車連盟やレース主催団体、引退選手などの多くから避けられない処分として
受け止められている。
http://www.afpbb.com/article/sports/cycling/2908555/9723557
スレ一覧 レス全部 前の10個 次の10個