カロビー自転車部その2  投稿
カロビー自転車部その2
1ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/01/22(土) 08:48:17
補助輪付きも可

前スレ
http://amezor-x.net/cgi-bin/sma.cgi/kalobby/090516100246

287ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/06/27(月) 00:38:39
北海道とかはよさそうだな

288eロケットマン 2011/06/27(月) 00:41:18
そこまで行くには色々と乗り越えなきゃいかん壁がある。
ボクはせいぜい琵琶湖くらいかな。
色々行くなら車欲しいな、ハイエースとか。

289eロケットマン 2011/06/27(月) 12:01:52
40km走ってきた。往路は追い風で楽しかったけど、復路がものすごいきつい向かい風でもう。

290ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/06/27(月) 12:18:55
天気いいのか、ええなあ。。。

291eロケットマン 2011/06/27(月) 12:21:47
とにかく風が強いね。

292eロケットマン 2011/06/27(月) 20:44:49
サドルがへたってきたか尻が痛い。

293ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/06/27(月) 21:00:54
はははっ、そんなにすぐにヘタらないよ。

294eロケットマン 2011/06/27(月) 21:28:08
よかった。
なんかでも、レールの所からキシキシ音がするですよ。
特に坂登ってるとき。

295ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/06/27(月) 21:36:20
シートレールって真円でも真っ直ぐでもないから、
ポストクランプとの接触面あたりから音が出る事は多いよね。
コパーグリスでも塗ってみたら直るかもしれない。

296eロケットマン 2011/06/28(火) 18:53:42
おぉ、今調べてみました。
銅が入った熱伝導性に優れたグリスでかじり防止ができるんですね。
ケミカルも勉強せねば、と思ってるんですけど、中々ですね。

今日、ツール・ド・フランス公式ガイドブックを買ってきたのですが、
チーム・スカイのエドヴァルド・ボアッソン ハーゲンってすごい名前だなって思った。威圧感ある。

スレ一覧   レス全部   前の10個   次の10個
投稿者

メール