カロビー自転車部その2 投稿
カロビー自転車部その2 - 1ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/01/22(土) 08:48:17
- 補助輪付きも可
前スレ
http://amezor-x.net/cgi-bin/sma.cgi/kalobby/090516100246
- 265ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/06/19(日) 21:54:07
- 何が言いたいんだろうね
- 266ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/06/19(日) 21:57:17
- 主語がないのが奴の特徴
- 267ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/06/19(日) 22:00:25
- アンカーが無いのがおまいらの特徴
- 268ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/06/19(日) 22:01:21
- アンカーの自転車は日本一
- 269ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/06/19(日) 22:02:19
- ネオコットは日本の財
- 270ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/06/19(日) 22:10:06
- 素晴らしい
http://www.goocycle.jp/special200905a/NEW01_ANCHOR_RNC7/
- 271ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/06/19(日) 22:12:46
- ネオコットはチネリから技術提供受けたから日伊共有の財産
- 272ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/06/19(日) 22:16:36
- ソース宜しく
- 273ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/06/19(日) 22:43:07
- チネリとか30年ぶりぐらいに聞いたな懐かしいわカンパとか
サンツアーなんかまだあんのかね?
- 274ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/06/19(日) 22:50:17
- >>271
チネリはスーパーコルサからファニーバイクまでの時代で終わったビルダー。
ネオコット開発にアドバイスしたって話は出てるけど、その当時では提供するほどの技術は無い。
チーノの倅が伝説を商売に利用してるだけかと思われる。
デ・ローザとはある意味対照的だね。
スレ一覧 レス全部 前の10個 次の10個