カロビー民主党政権監視指導部7期目  投稿
カロビー民主党政権監視指導部7期目
1ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2010/09/24(金) 16:35:54
前スレ:
http://amezor-x.net/cgi-bin/sma.cgi/kalobby/100824214121

413ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2010/10/12(火) 09:36:32
 沖縄・尖閣諸島沖の中国漁船衝突事件で、海上保安庁が撮影したビデオ映像の公開を日本政府が先延ばし
続けるなか、中国国営通信社や共産党系のインターネットサイトで、海保の巡視船側が中国漁船に衝突したと
する図などが掲載されている実態が10日、明らかになった。日中首脳会談が4日に行われたにもかかわらず、
中国当局も放任を続けており、中国政府の一方的な主張が“既成事実化”する恐れも強まっている。(原川貴郎)
中国共産党機関紙、人民日報傘下の国際情報紙「環球時報」は、衝突事件の“実態”について、日本の巡視船の
方から中国漁船に衝突したとする説明図を掲載してきた。中国政府の「日本の巡視船は中国の領海で中国漁船を
囲み、追いかけ、行く手を遮り、衝突して損傷させた」(姜瑜・中国外務省報道官)との主張に沿ったものだ。
「(中国漁船が)巡視船に体当たりした悪質な事案で逮捕は当然」(前原誠司外相)とする日本側の説明とは
まったく異なる。
 1日ごろから同紙のサイトからはこの図はなくなったが、今も国営新華社通信のサイトほか、中国の大手
ポータルサイト「新浪」の衝突事件特集サイトなど、中国ネット空間のあちこちにはり付けられている。
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/101011/plc1010110126000-n1.htm

414ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2010/10/12(火) 10:42:33
北沢俊美防衛相は11日、ベトナム、インドネシア、オーストラリア、タイ、シンガポールの国防相と
滞在先のハノイ市内で相次ぎ会談、尖閣諸島について「日本固有の領土だ。歴史的にも国際法上も疑いようがない」と説明した。
しかし、全面的に賛同した国防相はなく、「国際法に基づき平和的に解決することを望む」(インドネシア)など慎重な対応を求める発言が相次いだ。
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/101012/plc1010120010000-n1.htm

当たり前じゃん。うっかり口車に乗って梯子外されちゃかなわない。
アメリカは梯子外されても自分で降りられたけど他はそうはいかない。

415ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2010/10/12(火) 12:21:33
民主党の鳩山由紀夫前首相は12日午後、羽田発の民間機でソウルへ向け出発する。
13日に韓国メディア主催の会合で、東アジア共同体構想などをテーマに講演。
李明博大統領とも会談する。13日夜に帰国する予定。
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010101200096


誰かルーピー止めろや、今度はチョンが調子に乗るぞ。

4162010/10/12(火) 12:35:00
誤解のないよう念のため破門回状出しとくか

417ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2010/10/12(火) 13:20:22
仙石が放置してるのが謎だ

418ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2010/10/12(火) 19:12:07
「与党を激しく批判することで国民の支持を得たある野党が、国民からの支持を受けて、ついに選挙で与党を政権の座から引きずり降ろした。選挙の翌日、党首は党の議員たちを一堂に集めたが、どうにも表情が暗い。

“皆さん、今日から私たちが与党になります。そこで、皆さんのお知恵を借りたいのですが、私たちはこれから、一体誰を批判すればいいのでしょうか?”」
http://www.news-postseven.com/archives/20101012_3086.html

419ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2010/10/12(火) 19:16:58
国民を批判してるじゃないか

420ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2010/10/12(火) 19:28:07
仙谷“増長”影の宰相の後ろで…あっけら菅?ドタバタ予算委
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20101012/dms1010121653020-n1.htm

国会中継見たかったな。

421ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2010/10/12(火) 21:06:41
仙谷由人官房長官は12日午後の衆院予算委員会で、尖閣問題を巡る中国への対応について「あらゆることを想定し、
大国として台頭しつつある中国と戦略的互恵関係の中で付き合っていかなければならない。どう折り合いをつけ、
(中国に)国際的なコモンセンスの輪の中に入ってもらうかが課題だ」と語った。

そのうえで、「弱腰だとは思っていない。しなやかにしたたかに対応していく『柳腰』だ」と述べた。

自民党の石原伸晃氏への答弁。〔日経QUICKニュース〕
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C9381949EE3E0E2E5E38DE3E0E3E2E0E2E3E2E2E2E2E2E2E2;at=ALL

へっぴり腰の事を柳腰って言うのか

422ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2010/10/13(水) 06:15:59
政府は12日の閣議で、殺人など多くの刑事事件にかかわった左翼過激派、日本革命的共産主義者同盟革命的マルクス主義派(革マル派)と、民主党の田城郁参院議員の関係について、「個人に関する情報であることから答弁は差し控えたい」とする答弁書を決定した。
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/101012/stt1010121208004-n1.htm

個人情報じゃねえじゃん。
国会議員という公人とテロリスト情報だろ。
国民の生命財産を守る為に徹底した究明が必要だろ。

スレ一覧   レス全部   前の10個   次の10個
投稿者

メール