カロビー民主党政権監視指導部7期目  投稿
カロビー民主党政権監視指導部7期目
1ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2010/09/24(金) 16:35:54
前スレ:
http://amezor-x.net/cgi-bin/sma.cgi/kalobby/100824214121

102菅直管 2010/09/30(木) 17:30:24
菅内閣が始まってまだ3ヶ月ですよ
初心者なんだから大目に見てほしいものですな。

103ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2010/09/30(木) 17:33:49
だいたい貴方がた日本人たちも悪いのですよ?
政権運営の能力を着々と身につけているところへ
無理やり国民投票で国政与党にさせられたのです
民主党ばかり批判せずに国民の皆様にも反省して欲しいものですね

104菅直管 2010/09/30(木) 17:38:18
北朝鮮の工作員の助命嘆願もした事あるし
こっちはそれでも政権取れってお前らが投票して
仕方なくやってんだから。
漁師の一人や二人ぐらいでガタガタ言うなっつうの。

105ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2010/09/30(木) 19:12:32
>>102
仮免走行でいきなりガソリンスタンドに突っ込んだ感じやで

106ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2010/09/30(木) 19:39:26
ネタでもつまらん
政界で何年メシ食ってんだよ

107ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2010/09/30(木) 20:30:17
「菅直人政権の対中外交は先が読めない」(共産党関係者)といら立ちを隠さない。
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010093000755

そりゃあ何も考えていない馬鹿の先は読めないだろw

108Yb 2010/09/30(木) 20:39:15
むかしディプロマシーというゲームを7人でやっておりまして、
これは運の要素が介在しない交渉・騙しあい・読み合いのゲームなんですよ。
読み合いに負けたり、騙されたりするのは当然いいし、むしろそれは得意だったんだけど、
一人馬鹿が入ると戦略とか関係なくなってゲームが成り立たなくなりました。
(何をどうしても本人に得がないから、行動予想の選択肢に入れていないのにその選択を取る、みたいな)

ゲーム理論とか経済学みたいに、プレーヤーがみんなちゃんと考えて利益を最大化しようとしている、
って言うのは実は成り立たないんだなあと学生の頃に悟ったのを>>107で思い出しました。

109ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2010/09/30(木) 21:32:52
むしろ、最初の7人の内に馬鹿がいなかったというのがすごい。
すごいというか馬鹿みたい。

110ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2010/09/30(木) 21:44:21
愛国者を気取っているネトウヨは一見すると勇ましそうに見えますけどね、
実際は口だけで勇気のないただのヘタレなわけですよ。
連中は本当にネット弁慶
ですよね。リアルじゃ文句の一つも言えないんだろうなあ。

匿名の掲示板で自分だけ安全な場所から無責任なデマを垂れ流してるくせに
「マスゴミ」だなんて言葉使って偉そうにメディアを批判したりしてワケです。実に滑稽ですよ。

ネット右翼ってのはね、元々「臆病・オタク・卑怯・無知・リア終・底辺・権威に弱い・変態・非コミュ・童貞」などの
ダメな要素を併せ持った人間がなるもので、決して立派な人間がなるものではないんですよ。

111ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2010/09/30(木) 21:59:23
口惜しかったの?

スレ一覧   レス全部   前の10個   次の10個
投稿者

メール