カロビー民主党政権監視指導部5期目 投稿
カロビー民主党政権監視指導部5期目 - 1ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2010/06/07(月) 15:56:50
- 前スレ:
http://amezor-x.net/cgi-bin/sma.cgi/kalobby/100511013612
- 901895 2010/08/06(金) 13:25:21
- あ、そう
ほどほどにね
- 902ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2010/08/06(金) 13:28:36
- 真剣なんだなぁ
- 903ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2010/08/06(金) 13:29:51
- 夢を何処かに置いてきちゃった
ぼくたちもこの情熱を見習いたい
- 904ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2010/08/06(金) 15:12:03
- 旧社会党支持者ってこんな人ばかりだよ。
話が通じない。
- 905ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2010/08/06(金) 15:14:29
- 俺変とはまは話の運び方がよく似ている。
道理で反発しあうわけだ。
- 906ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2010/08/07(土) 00:54:36
- <玄葉公務員改革相>日韓併合談話「慎重な検討を」
玄葉光一郎公務員制度改革担当相(民主党政調会長)は6日、政府が検討中の
日韓併合100年に合わせた首相談話について「慎重に検討してほしい。
ありえないと思うが、賠償、補償は日韓基本条約で解決済み。蒸し返されては
絶対にならない」と述べ、内容には細心の注意を払うよう求めた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100806-00000071-mai-pol
まともなのもいるんだね
- 907ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2010/08/07(土) 01:13:13
- 前原長島玄葉はまとも。
- 908ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2010/08/07(土) 06:01:28
- 子ども手当、増額で調整…1万8千〜2万円案
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100806-OYT1T01152.htm
- 909ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2010/08/07(土) 06:30:23
- なくせっていってんのに何で増額
- 910ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2010/08/07(土) 07:57:07
- 機密費の使途照会へ 河村氏2.5億円支出で東京地検
民主党への政権交代が決まった昨年の総選挙直後に2億5千万円の内閣官房報償費(官房機密費)を不当に引き出したとして、
自民党の河村建夫官房長官(当時)が詐欺と背任容疑で告発されたことを受けて、東京地検特捜部は、内閣府に使途を照会する方針を固めた。
捜査当局が官房機密費の使途を照会するのは初めてとみられる。2002年に策定された機密費の取り扱い要領は、
「出納管理簿」や領収書などの支払い関係書類について「5年間保存し、犯罪捜査の対象として捜査当局から求めがあった場合、
(職員は)官房長官の同意を得て使用する」と規定する。支払先の記録が残っているかは不明だが、民主党政権は機密費の
公開ルールを検討しており、対応が注目される。
http://www.asahi.com/national/update/0806/TKY201008060449.html
ついでに平野もおねがい
スレ一覧 レス全部 前の10個 次の10個