カロビー民主党政権監視指導部5期目 投稿
カロビー民主党政権監視指導部5期目 - 1ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2010/06/07(月) 15:56:50
- 前スレ:
http://amezor-x.net/cgi-bin/sma.cgi/kalobby/100511013612
- 174ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2010/06/12(土) 10:52:18
- 子ども手当満額見送り 民主、参院選公約決定
http://www.47news.jp/CN/201006/CN2010061101001030.html
衆院選の際の公約であり、それで政権を取り、
かつ、依然として政権にとどまることが確実な状況下において、
参院選があるからそれを修正してもよい、というのは、どういう理屈なのか。
全く筋が通らない以前に、意味がわからない。
変更するなら解散するのが筋。
- 175ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2010/06/12(土) 10:52:25
- 参院選対策?
- 176ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2010/06/12(土) 13:10:28
- <民主党>小沢氏の政倫審出席は応じず 「時間的余裕ない」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100611-00000069-mai-pol
- 177ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2010/06/12(土) 13:31:25
- たっぷりあるだろ!
- 178ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2010/06/12(土) 14:17:34
- 小沢先生は昼食後の昼寝が毎日2時間かかせないんですよ?
医者からもしっかり守るようにいわれてるんです!
- 179ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2010/06/12(土) 14:32:27
- 鳩山前内閣、2カ月で機密費3億円引き出す
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100611-00000578-san-pol
βακα平野・・・
鳩山はこのタイミングで辞任して結果的に民主にとってはプラスだったけど
官房長官がもっとまともだったら鳩山内閣はもっと長続きしたはず。
ソースはこの前の週刊現代の田原総一郎の記事。
- 180ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2010/06/12(土) 15:27:12
- これで官房機密費の問題は自民だけの問題じゃなくなったわけだ。
上杉どうすんだろ?
- 181ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2010/06/12(土) 15:28:14
- 平野の問題だ
- 182ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2010/06/12(土) 15:31:22
- 今まで自民党の官房長官経由で絞られてもらってたのが
直接手付けられるようになったから歯止めが利かなくなったのかな?
- 183ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2010/06/12(土) 15:33:22
- 平野の議員辞職で解決、で良いと思う
スレ一覧 レス全部 前の10個 次の10個