CMBSの破裂が秒読み  投稿
CMBSの破裂が秒読み
1ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2010/03/09(火) 09:39:30
日経ビジネスによるとCMBSの破裂が秒読み。
個人的には4314の行方が気になる。日本のCMBSが破綻すると連想ゲームで
全世界に波及しないかな?
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20100305/213198/

2ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2010/03/09(火) 09:44:42
わかる。俺もCMBSのことは10年前から気になっていた。

3ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2010/03/09(火) 09:48:10
結局、外資しかノンリコースローンに手を出さなかったからなー
国内の金融機関は担保あり無制限責任で個人を破綻させないと融資がおりない。
そこらへんの硬直性をなんとかしてこなかったのがまずかったのではなかろうか

4ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2010/03/09(火) 09:53:14
そりゃあのCMBSなら破綻してもおかしくないとは前から思ってた

5ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2024/02/09(金) 12時12分57秒
どうなったの
これ

6ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2024/02/09(金) 12時53分25秒
現在のCMBSはミリ波レーダーにカメラを組み合わせることにより、前走車と対向車に加え、歩行者も検知します。 ミリ波レーダーは対象物との距離や速度を精度高く検知します。一方、カメラは対象物の種類や大きさを識別することで、歩行者の検知に適しています。カメラとミリ波レーダーを組み合わせることで、従来のミリ波レーダーだけのシステムでは難しかった歩行者を検知することが可能となりました。

スレ一覧
投稿者

メール