カロビー民主党政権監視指導部2期目 投稿
カロビー民主党政権監視指導部2期目 - 1ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2010/01/26(火) 09:32:41
- 監視・指導の必要性はますます高まっちょる
- 938ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2010/03/31(水) 00:26:16
- 辞めろコールが励ましに聞こえる人だからなぁ。
- 939ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2010/03/31(水) 00:37:18
- 支持率下がってもスッとぼけまくって、結局有り得ないほど下がって
にっちもさっちも行かなくなって辞任
てここ数年で何度も見たよーな
- 940ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2010/03/31(水) 00:37:59
- >>931
民主党自爆ネタの宝庫で自民党の姿まったく見なくなったよ
自民党は何もしてないの?
- 941ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2010/03/31(水) 00:40:55
- 辞任はあるかもしれんが解散はないな
- 942ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2010/03/31(水) 06:55:49
- 高校無償化法案、きょう成立へ
http://www.news24.jp/articles/2010/03/31/04156361.html
民主党万歳!日教組の素晴らしい教育がタダで受けられるなんて幸せだわぁ〜
- 943樹海さん 2010/03/31(水) 06:59:03
- とりあえず低収入労働者から搾り取った税金を
無駄遣いしないでいただければ幸いでぞんじます。
- 944ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2010/03/31(水) 07:13:01
- 郵政改革:郵貯上限2000万円に 亀井案で決着 鳩山首相、連立を優先
「私に一任を受けて、即断即決をしなきゃならんという判断のもとで決めたことだ。
(全閣僚とも)納得されたと思う」
首相は30日夜の閣僚懇後、記者団に対し、自らのリーダーシップを強調してみせた。
http://mainichi.jp/select/biz/news/20100331ddm001010005000c.html
こんなときだけ即断即決と言ってみたり本当にこいつは
- 945ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2010/03/31(水) 07:14:28
- いつ総辞職すんのかな
- 946ヾ(゚д゚)ノ゛シガツバカー 2010/04/01(木) 17:13:57
- >>942
朝鮮学校の高校無償化、李英和教授の見解について。
http://my.opera.com/cosmicnoise/blog/show.dml/8771051
- 947ヾ(゚д゚)ノ゛シガツバカー 2010/04/01(木) 17:38:24
- >>946
国や地方自治体が税金を使って何かをやるときには
金を出したところの監視・指導が必須なんだよね
法律にも書いてあるので探してくれ
つまり、朝鮮学校には無償化の要件を備えていないとしか言いようがない
スレ一覧 レス全部 前の10個 次の10個