カロビー民主党政権監視指導部2期目  投稿
カロビー民主党政権監視指導部2期目
1ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2010/01/26(火) 09:32:41
監視・指導の必要性はますます高まっちょる

924ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2010/03/30(火) 00:11:57
マニフェストの実行も法的に決まってないよね。

925ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2010/03/30(火) 00:37:14
法的には決まって無いけど
お前が今月末までにやるって言ってたんじゃん。

926ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2010/03/30(火) 01:02:27
★お金ください! 「子ども手当て」に外国人殺到で大混乱

・在日外国人も含む15歳以下の子どもの保護者に、子ども1人あたり毎月1万3000円を
 支給する「子ども手当て」が26日、国会で成立した。そんななか、外国人を多く抱える
 自治体の窓口にはすでに連日のように外国人が訪れ、「子どもがいればお金がもらえると
 聞いた」などと職員を困らせているという。自治体の中には、法の改善を求める要望書を
 国に出すところも現れている。

 東京都荒川区は人口約20万人のうち、1万5000人が外国人居住者(2009年3月1日
 現在)。人口の実に約7%を占める。同区役所は最近、子ども手当ての受給を問い合わせる
 外国人への対応に苦慮しているという。
 児童手当・子ども手当ての給付申請窓口である子育て支援部の職員は「今月初めから
 外国人居住者の問い合わせが目立つようになりました。窓口に直接押しかけてくる人も
 います」と語る。

 職員によると、24日にも30代のネパール人男性が窓口を訪れた。男性の目的は、まだ
 受付も始まっていない子ども手当ての受給申請。しかし、説明しても日本語が通じず、
 結局、「男性の知り合い」という別のネパール人男性に電話をかけて事情を説明して
 もらったという。

 「来訪する外国人のほとんどは中国籍の人。友人と連れだって来たり、『子どもがいれば
 おカネがもらえると聞いた』と言ってくる人や、日本語が話せないのに『子ども手当て』と
 だけ書いた紙を持参してくる人もいます」
 http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20100329/plt1003291201000-n2.htm

※画像:掲示板のお知らせも中国語併記の団地。その中国人コミュニティーでは児童手当・
 子ども手当受給が“必須項目”という=埼玉県川口市
 http://www.zakzak.co.jp/society/politics/images/20100329/plt1003291201000-p1.jpg

927ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2010/03/30(火) 02:42:18
総理「今月中とは決まっていない」普天間移設政府案(10/03/29)
http://www.youtube.com/watch?v=oOqHfKBFxmA

928ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2010/03/30(火) 12:32:26
無断で寄付者に…「首相から今も謝罪ない」
 勝場被告に勝手に名前を使われ、同懇話会への「寄付者」にされた人たちの中には、
「首相本人や事務所からは今になっても謝罪や説明がない」という不満が広がっている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100329-00001395-yom-soci

929ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2010/03/30(火) 15:59:28
民主党の安住淳衆院安全保障委員長は26日、メールマガジンで「内閣や民主党は
危険水域にあることを自覚しないと取り返しがつかなくなる」と記し、強い危機感を訴えた。

安住氏は、地元支援者から小沢一郎幹事長への辞任要求や鳩山由紀夫首相のリーダーシップへの
疑問の声が続出し、「このままでは7月の参院選で民主党に投票しない」との声が
強まっていることを紹介した。

一方、民主党の玄葉光一郎衆院財務金融委員長は26日、報道番組の事前収録で
「民主党の参院選の勝敗ラインは60(議席獲得)だ。今のままではとてもいかない」と指摘。
「どこかの段階で首相が蛮勇を振るって再出発する姿を示すことが必要ではないか」と述べた。

http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100326/stt1003262355013-n1.htm

930ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2010/03/30(火) 16:01:15
鳩山由紀夫首相は26日夕の記者会見で、「支持率が大変下がってきているという
 状況は自分としても深刻に受け止めるべきだと理解している。ただ、(首相を)辞めれば
 よいとかの立場では決してない。今は『だからこそがんばれ』と言われている思って、
 自らを励ましており、進退は考えていない」と述べた。
 http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100326/plc1003261715025-n1.htm

931ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2010/03/30(火) 16:07:47
支持率が下がったのは自民党のせいだと思います!キリッ!

932ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2010/03/30(火) 23:20:40
郵貯限度額2千万円に引き上げ 首相、亀井氏らの案了承
 鳩山由紀夫首相は30日、郵政改革案についての閣僚懇談会で、ゆうちょ銀行の預け入れ限度額(1人あたり1千万円)を2千万円に、かんぽ生命の保障限度額(同1300万円)を2500万円に引き上げることを決めた。限度額引き上げには、仙谷由人国家戦略相ら閣内に異論があったが、首相は亀井静香郵政改革相と原口一博総務相がまとめた郵政改革案を了承した。
http://www.asahi.com/politics/update/0330/TKY201003300414.html

またやっちまったな!

933ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2010/03/30(火) 23:22:21
菅と仙谷辞表出さないかなぁ

スレ一覧   レス全部   前の10個   次の10個
投稿者

メール