カロビー民主党政権監視指導部2期目  投稿
カロビー民主党政権監視指導部2期目
1ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2010/01/26(火) 09:32:41
監視・指導の必要性はますます高まっちょる

37ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2010/01/30(土) 04:38:29
まぁなんということでしょう
人を埋めるのに最適な場所ではないですか

382010/01/30(土) 05:09:06
殺風景だった庭に匠は彼岸花を植えました。彼岸花はあの世とこの世を別けると言われている花です。
匠のアイデアで平凡だった死体置き場に華やかさが加わりました。

39ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2010/01/30(土) 08:25:40
首相演説「労働なき富」 「お前だろ」と野党ヤジ
http://www.asahi.com/politics/update/0129/TKY201001290409.html

40ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2010/01/30(土) 08:39:42
平成20年分の陸山会の収支報告書を見ると、所有不動産の合計額が12億8459万493円になっています。これと、同年にジョン万次郎財団へ寄付した1億1千万円の事務所を加えるとほぼ14億円の不動産を保有していたことになります。平成19年に大門建設に売却した1300万円の不動産を加えても、直近で14億1000万円以上の不動産を保有していました。

 現在、陸山会の債務は「りそな銀行」からの約2700万円と小沢本人からの若干の借入があるだけで、ジョン万次郎財団への「便宜的移管分」を加えても実質的に14億円の資産形成ができた経緯は、今さらながらに親の遺産相続ですと言えるわけがありません。

 仮に、夫人が金を出したとすれば、夫人の資産形成が適正であったことを説明しなければなりませんね。今や、目先の4億円の操作をどうこう言うような細かい話ではないと思います。

 表の政治資金であっても、これを個人資産に振り替えたと国税が認定しただけで課税することができるはずです。だいたい政治団体に法人格が無いのは、議員という地位を持った個人の政治活動を、資金面で自由にしようという発想でしかなかったはずです。

41ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2010/01/30(土) 12:20:50
外国人参政権によって日本は崩壊する!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9438515

42ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2010/01/30(土) 17:36:13
小沢氏関連団体 不記載入金 計21億円に

2010年1月30日 朝刊

 小沢一郎民主党幹事長の資金管理団体「陸山会」をめぐる政治資金規正法違反事件で、二〇〇四〜〇五年の間に
小沢氏関連の政治団体「改革フォーラム21」の口座に、新たに六億円の資金が入金されていたことが、関係者への
取材で分かった。特捜部もこの資金移動を把握、同団体の当時の事務担当者らから事情を聴くなどして、
資金の性格を調べているもようだ。

 フォーラム21をめぐっては、〇四年十〜十二月に計十五億円の資金が入金されていたことが既に判明しており、
政治資金収支報告書に記載のない入金の総額は計二十一億円となった。

http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2010013002000050.html

43ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2010/01/30(土) 18:55:01
原口総務相は30日午前の読売テレビの番組で、今国会への提出が検討されている永住外国人に
 地方参政権を付与する法案について、「民主主義の根幹にかかわることは行政府がやるのではなく、
 国権の最高機関である国会がやるべきだ。しっかりと議論し、拙速を避けることが大事だ」と述べた。

 同法案の内容が政府提出法案にはなじまず、法制化にあたっても慎重な検討が必要だとの考えを
 示したものだ。
 同法案が政府提出となる場合には所管大臣となる原口氏の発言は、波紋を広げそうだ。

 原口氏は、付与の対象となる永住外国人について、「サンフランシスコ講和条約で日本国籍を離脱
 しなければならなかった特別永住外国人への付与と、それ以外の人とでは全く議論が違う」と指摘。
 国内でも賛否両論があることを念頭に、「政府が民主主義の基本のところを『こっちだ』と言って多数決で
 やっていいのか。慎重であるべきだ」と強調した。

 同法案を巡っては、民主党の小沢幹事長が政府提出法案としての早期成立に意欲を見せる一方、
 国民新党代表の亀井金融相は反対の意向を表明している。
 http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100130-OYT1T00266.htm

これを首相にすればええ

44ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2010/01/30(土) 18:59:11
たかじんのそこまで言って委員会でも同じようなこと言ってたな。

45ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2010/01/30(土) 19:09:00
4億円通帳に「先生」記載、小沢氏は「知らない」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100130-00000066-yom-soci
すごい話やな。財界のうえのほうではよくあることなんかいな。クサチュが詳しそう

46ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2010/01/30(土) 19:10:27
つーか、小沢その他民主党の連中の提出意欲はけっこうだが、
その前提としてなぜ合憲と言えるのか、その説明が聞きたいのだけど、
どうせ誰も説明してないんだろうな。

スレ一覧   レス全部   前の10個   次の10個
投稿者

メール