カロビー民主党政権監視指導部  投稿
カロビー民主党政権監視指導部
1ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2009/09/01(火) 20:01:59
はじまりんぐ

919ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2010/01/20(水) 09:22:30
>>918
そりゃ与党なんだから野党の時とは違うでしょ
逆に自民党がかつての民主党みたいに野次りまくってるし
結局どっちもどっちで政治の素人ばかり
選挙のプロは多いけど

920ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2010/01/20(水) 09:24:57
立候補したがらない国民、無能な政治屋やタレントばかりを選ぶ有権者だもん
国民が他人任せなまま何も変わらないんだから国が良い方向に進むわけが無い

921ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2010/01/20(水) 09:29:42
金の問題は、与党だから、で済む問題じゃないでしょ。

922ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2010/01/20(水) 11:01:29
【政論】民主党は良識まで“交代”したのか
「疑惑を指摘されて説明責任を果たすのは最低限の務めだ。それができない閣僚は職を辞すべきだ」
(平成19年10月、鳩山幹事長=当時)
「国民の目からこれだけの事件を覆い隠し平然としている首相ら与党の態度を厳しく訴えていきたい」
(17年3月、岡田克也代表=同)
など歯切れがよかった。
「政治とカネ」の問題に常に潔癖な姿勢をとり続けた民主党はどこにいったのか。
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100119/plc1001192251020-n1.htm

923ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2010/01/20(水) 11:11:22
まあ正しいんだけど産経以外からも拾ってみてよ

924ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2010/01/20(水) 12:22:11
公明党が日和りそうだな

925ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2010/01/20(水) 16:54:14
小沢氏が4億円不記載了承…石川議員が供述
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100120-00000628-yom-soci
出てきた後の彼の身の安全が心配です。

926ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2010/01/20(水) 16:55:43
しゃべった後なら消しても意味ないから

927ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2010/01/20(水) 16:58:11
確かに。
でも、もう政治生命は終わりだね。

928ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2010/01/20(水) 16:59:39
確かに、しゃべったやつはどこも受け入れてくれないから
政治家、民間人を問わずに

スレ一覧   レス全部   前の10個   次の10個
投稿者

メール