カロビー民主党政権監視指導部  投稿
カロビー民主党政権監視指導部
1ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2009/09/01(火) 20:01:59
はじまりんぐ

852ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2010/01/16(土) 19:11:47
洗脳ウケる

画像:0909012001590852.jpg -(75 KB)

853ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2010/01/16(土) 21:24:06
→鈴木新党大地代表「検察の暴走はいけない」(音声配信中)>>
http://www.smn.co.jp/pod/100116_004.mp3

→鳩山総理「小沢幹事長を信じております」(音声配信中)>>
http://www.smn.co.jp/pod/100116_006.mp3

→小沢幹事長「全面的に闘っていきたい」(音声配信中)>>
http://www.smn.co.jp/pod/100116_007.mp3

854ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2010/01/16(土) 21:47:47
>>852
捜査に介入することを宣言してるな

855ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2010/01/17(日) 03:33:57
なんだろうこぉすべからくアメとムチみたいな
子供手当て→アメ
外国人参政権→ムチ

856ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2010/01/17(日) 03:56:17
基地移転しない→ムチ

857ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2010/01/17(日) 04:01:19
> そして小沢逮捕がない理由。

> 18日、通常国会に外国人参政権が出される。
> これを後々「引っ込める」条件と交換だというのだ。

ほんとかよ・・・?

858ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2010/01/17(日) 04:03:38
いまムチとキムチはよく似ておるなと思った

859ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2010/01/17(日) 06:32:26
【トンデモ史観】小沢一郎・韓国講演[桜H21/12/17]
http://www.youtube.com/watch?v=uX7xFMvCly8

860ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2010/01/17(日) 16:31:33
【問1】あなたは来年夏の参院選でどの党の候補に投票したいですか。

民主党 29.6%(↓) 新党日本 0.0%(-) 自民党 20.4%(↑) 改革クラブ 0.0%(-)
公明党 3.6%(↑) みんなの党 2.6%(↑) 共産党 2.4%(↓) 無所属・その他 0.8%
社民党 0.4%(↓) 棄権する 1.0% 国民新党 0.0%(↓) (まだきめていない) 39.2%

【問2】あなたは鳩山内閣を支持しますか。
支持する 49.6% 支持しない 41.8% (その他・わからない) 8.6%

【問3】資金管理団体事務所などへの一斉捜索に関連し、小沢幹事長は「法に触れるような
ことをしたつもりはない。国民も本当に理解してくれるはずだと思う。だからこそ政権を我々
に与えてくれたんじゃないだろうか。」と述べていますが、あなたはこの発言を支持しますか
支持する 11.2% 支持しない 80.2% (その他・わからない) 8.6%

【問4】資金管理団体「陸山会」の土地購入の原資4億円が政治資金収支報告書に記載されて
いない問題で、小沢幹事長は多忙などの理由で、東京地検特捜部による任意の事情聴取に応じて
いません。 あなたはどう考えますか
応じるべき 85.4% “任意”であれば応じる必要はない 11.4% (その他・わからない) 3.2%

【問5】小沢幹事長はどのような形で責任をとるべきだと考えますか。
捜査中のため現時点で責任をとる必要はない 41.6% 幹事長を辞任すべき 27.8%
議員辞職すべき 25.8% (その他・わからない) 4.8%

※首都圏の成人男女500人を対象に電話調査
 http://www.fujitv.co.jp/b_hp/shin2001/chousa/index.html

861ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2010/01/17(日) 17:11:49
永住外国人に対する地方参政権(選挙権)付与法案がいよいよ本格的に動き出した。
 後半国会ではこの法案が最大の争点となりそうだが、法案の旗振り役である民主党の
 小沢一郎幹事長は、なぜ政府提出による早期成立にこだわるのか。

 「動いていないのは政府の方じゃないか!」
 11日の政府・民主党首脳会議。小沢氏の右隣に座った輿石東参院議員会長が、
 平野博文官房長官をにらみつけながらこう言い放った。
 輿石氏の剣幕に、鳩山由紀夫首相ら政府側出席者は押し黙り、政府提出法案として
 今国会への提出は決定づけられた。

 それにしても、なぜ小沢氏はこれほどまでに同法案にこだわるのか。
 理由の一つは、「最終決戦」と位置づける夏の参院選をにらんでの判断だとされる。
 昨夏の衆院選で「在日本大韓民国民団」(民団)は、推進派候補に選挙でポスター張りや
 法定ビラの証紙張りなどで全面協力した。また、参政権付与に前向きな公明党を自民党から
 離反させる手だてにもなりえる。

 参院選の勝利を確実にするために小沢氏は「やれることは何でもやれ」と周囲にハッパを
 かけており、参政権付与法案もその一つだというわけだ。
 http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20100112/plt1001121612001-n2.htm

スレ一覧   レス全部   前の10個   次の10個
投稿者

メール