カロビー民主党政権監視指導部  投稿
カロビー民主党政権監視指導部
1ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2009/09/01(火) 20:01:59
はじまりんぐ

404ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2009/11/05(木) 17:43:12
長期金利1・440% 国債市場3カ月ぶりの高水準
http://www.47news.jp/CN/200911/CN2009110501000554.html
月曜の予算委で国債44兆円も出せば国債金利上昇は必至と加藤紘一が質問
藤井財務相はまだ1.8以下だから大丈夫、専門家にしかわからない
といつものように自信満々、口を出すなと言わんばかりの答弁
加藤は現政権は金融関係でいずれ責任を取るときが来ると警告

405ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2009/11/05(木) 18:37:23
峰崎財務副大臣「燃費の悪い車は増税も」
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp3-20091105-563066.html
むしろガソリン車は大増税!くらいしないと温室効果ガス25%削減まで程遠い

406ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2009/11/05(木) 19:30:10
“選挙中の発言、公約でない”/岡田外相 思わずポロリ
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2009-11-05/2009110502_03_1.html
ブーメラン♪ブーメラン♪ブーメラン♪ブーメラン♪

407ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2009/11/05(木) 19:43:06
鳩山首相思わぬ「ブーメラン」 秘書逮捕なら「辞任」?
http://www.j-cast.com/2009/11/05053293.html
最近菅直人が積極的な行動に出てきた
どうやら次の首相は菅直人で行くようだね
ただ共産革命運動家が首相になる道筋はある程度予想していたし不思議ではない

408ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2009/11/05(木) 19:47:27
もっと左傾化するのか

409ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2009/11/05(木) 19:52:48
日本やアメリカのように自由主義を掲げ右傾化している時に世界不況が来た国は左派政権に交代しているし
ドイツのように左派政権の時に世界不況に巻き込まれた国では右傾化が進んでいる
日本が左傾化するのは免れないのでは?

410ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2009/11/05(木) 19:58:46
すでに十二分に左傾化してると思うが。

411ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2009/11/05(木) 22:20:23
機密費の使途公開を拒否=平野官房長官「わたしを信頼して」
民主党は野党時代、機密費の透明性を確保するため「機密費改革法案」を国会に提出した
経緯があるが、政権獲得後に対応を転換したことで、整合性が問われそうだ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091105-00000071-jij-pol

412ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2009/11/05(木) 22:50:33
拉致被害者返却代に充てるわけですね、わかります

413ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2009/11/06(金) 01:21:51
日本だけ不況や

スレ一覧   レス全部   前の10個   次の10個
投稿者

メール