カロビー民主党政権監視指導部  投稿
カロビー民主党政権監視指導部
1ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2009/09/01(火) 20:01:59
はじまりんぐ

23ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2009/09/05(土) 21:54:01
逆に世帯年収が600万円到達していないちょっとぐらいもらったって
子育てする余裕がない世帯への手当を止めてみるとか

24ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2009/09/05(土) 22:09:00
年収300万円世帯がこんなの貰ってて子供が高校生や大学生になろうとした時どうするんだろう。

25ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2009/09/05(土) 22:19:16
高校はなんとかなるけど大学は無理っぽい

26ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2009/09/05(土) 22:22:52
子供が高校生になる頃には世帯の負担が増えるんだろ?
そういう政策だよね。
おかしいよな、一番金が掛かる時に梯子を外すってさ。

27ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2009/09/05(土) 22:30:21
扶養者控除がセットでなくなるからね。高校の学費は無償化したいらしいけど。
焼け石に水っぽい。

28ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2009/09/05(土) 22:40:35
大学は奨学金でなんとかすれ

29ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2009/09/05(土) 22:47:29
そう。だから子供手当の額を減らしてでも、奨学金を手厚くするべきだと思うんだよ。

30ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2009/09/05(土) 23:32:32
【朝鮮半島ウオッチ】北、朝鮮総連に民主党攻略指令
http://sankei.jp.msn.com/world/korea/090905/kor0909051800005-n1.htm

31ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2009/09/05(土) 23:48:02
私立でも文系なら今の奨学金制度でナントカやっていけるのではないか。
っていうか現にいたぞ。親から一銭ももらわないで鹿児島から上京して
バイトと奨学金で卒業したのが同じクラスに。

32ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2009/09/05(土) 23:53:59
理系(文系も同じだけど)は経済的支援をしながら全体の知的レベルを上げる施策が必要だと思う。

スレ一覧   レス全部   前の10個   次の10個
投稿者

メール