カロビー民主党政権監視指導部  投稿
カロビー民主党政権監視指導部
1ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2009/09/01(火) 20:01:59
はじまりんぐ

210ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2009/09/27(日) 07:42:48
ホンモノの女子高校生は首相の名前さえ知らないものだkら自民党の嫌がらせだな
でも、内容はその通りだと思う

211ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2009/09/28(月) 06:55:50
支払い猶予法案は「友愛」 「総理は更迭できっこない」 亀井金融相 
http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/090927/fnc0909271554002-n1.htm
こんなやつ、政権に入れちゃってどうすんの。

212ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2009/09/28(月) 08:03:09
死刑廃止論者はすべからく危険

213ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2009/09/28(月) 12:12:10
旧社会党が多い民主党内にも亀井氏に同調する人多そう

214ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2009/09/28(月) 17:41:46
モラトリアム付き政府貸出をするつもりだろうな。

民間ではできない→ならば政府で→友愛

215ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2009/09/28(月) 17:45:23
無罪

216ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2009/09/28(月) 18:55:40
 政府は28日、佐藤勉前総務相の業務改善命令を受けて日本郵政が報告した業務改善・是正措置の
執行を停止する方針を明らかにした。「かんぽの宿」の不透明な売却手続きで問題視された企業統治の
強化を目的に設置を計画していた「経営諮問会議」や、利用者の意見を聴取するための「全国モニター会議」の
実施などを見送る。また、平成24(2012)年9月末までとしていた「かんぽの宿」など宿泊保養施設の売却・
廃止期限を撤廃する方針で、自民党政権化で進められた郵政民営化の取り組みの多くが撤回されることになる。

http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090928/plc0909281730006-n1.htm

最終的にはどういう形になるん?

217ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2009/09/28(月) 19:07:37
分割して競売かな。

218ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2009/09/28(月) 22:22:28
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090928-00000572-san-pol
やはりアメリカは反発したか。

219ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2009/09/30(水) 08:00:21
外相記者会見、記者クラブ加盟社以外にも開放
2009.9.29 21:20

 岡田克也外相は29日、記者会見を外務省記者クラブ所属の報道機関に限らず全メディアに開放した。
事前登録したフリーランスやインターネットメディアの記者ら約20人が今回初めて参加し、会見は約50分間に及んだ。
 岡田氏は「従来の状態を続ければ、記者クラブ以外の記者の取材機会を奪い、国民の知る権利にもかかわる問題になる」と開放の意義を強調した。
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090929/plc0909292123017-n1.htm



これはデカい

スレ一覧   レス全部   前の10個   次の10個
投稿者

メール