カロビー朝生鑑賞部  投稿
カロビー朝生鑑賞部 - 1ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2009/06/27(土) 01:23:00
 - さあ今夜も智子で抜こう!! 
 
- 433ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2012/09/28(金) 22時23分16秒 
 
激論!原発ゼロ社会の検証
政府は、新たなエネルギー政策について2030年代に原発稼働ゼロを可能とするよう
取り組むことなどを盛り込んだ内容をとりまとめた。この是非を問う。
また再稼働反対デモについても論じる。
【司会】田原総一朗  【進行】村上祐子 ほか
飯田哲也(環境エネルギー政策研究所所長)  
池田信夫(経済学者)  
澤昭裕(NPO法人国際環境経済研究所所長)  
澤田哲生(東京工業大学原子炉工学研究所助教)
須黒奈緒(杉並区議、緑の党共同代表)  
田坂広志(多摩大学大学院教授、元内閣官房参与)  
野村修也(中央大学大学院教授、国会事故調委員)  
原田裕史(首都圏反原発連合メンバー)
Misao Redwolf(首都圏反原発連合メンバー)  
吉岡斉(九州大学副学長、政府事故調委員、政府「討論型世論調査」専門家) 
- 434ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2012/09/28(金) 22時35分09秒 
 - 中部電力の課長も呼べ 
 
- 435ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2012/09/29(土) 00時37分44秒 
 - 録画予約完了 
 
- 436eロケットマン 2012/09/29(土) 02時13分38秒 
 - 飯田とかもういいや、って思いません? 
 
- 437ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2012/09/29(土) 03時57分11秒 
 - それを言うなら田原総一朗ももういいや。 
 
- 438ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2012/09/29(土) 05時03分08秒 
 - その意見に賛成します。 
 
- 439ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2012/10/19(金) 19時22分50秒 
 - 激論!瀬戸際の日本外交 
 10月19日(金)25:25〜28:25 
 司会:田原総一朗 
 パネリスト 
 辻元清美(民主党・衆議院議員) 
 山本一太(自民党・参議員議員) 
 小池晃(日本共産党政策委員長、前参議院議員) 
 鈴木宗男(新党大地代表、前衆議院議員) 
 東浩紀(早稲田大学教授、批評家) 
 金慶珠(東海大学准教授) 
 宋文洲(ソフトブレーン(株)創業者) 
 中西輝政(京都大学名誉教授) 
 福島香織(ジャーナリスト) 
 孫崎享(作家、元外務省国際情報局長) 
 宮家邦彦(キヤノングローバル戦略研究所研究主幹、元外務官僚) 
 山田厚史(ジャーナリスト、元朝日新聞編集委員) 
http://www.tv-asahi.co.jp/asanama/  
- 440ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2012/10/19(金) 23時33分47秒 
 - ずっと瀬戸際だな 
 
- 441ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2012/10/19(金) 23時48分34秒 
 - >山田厚史(ジャーナリスト、元朝日新聞編集委員)
例のアレを聞くべき  
- 442eロケットマン 2012/10/20(土) 02時04分20秒 
 - 田原、邪魔でしかないな。いつものことだけど。 
 
スレ一覧   レス全部   前の10個   次の10個