ふざけんな楽天!! 投稿
ふざけんな楽天!! - 1ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2009/05/27(水) 07:25:08
- 楽天が関わってからどんどん悪くなっていく
http://www.ebank.co.jp/kojin/news/important/information_276.html
- 123ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2013/11/07(木) 00時30分23秒
- 楽天指導の元、不当な表示にした事は言うまでもない
- 124ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2013/11/07(木) 06時13分50秒
- 77パーセント割引とかしたら生活できひんやん
お店の人らは楽天負けろーいうてテレビに釘付けやったんちゃうかー
優勝決まった瞬間に続々と値上げ作業開始
- 125ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2013/11/07(木) 09時31分41秒
- >楽天では、悪質な業者に対しては出店を禁止するなど厳しい態度で臨むとして
普段からちゃんと審査しろよ
こんな不当表示なんて無数のショップが普段からやってるだろう
ていうかそれらを出店禁止にしたら100店舗ぐらいになったりして
- 126ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2013/11/07(木) 10時55分19秒
- 無理矢理77%offを強要するのんがいかんのや
- 127ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2013/11/07(木) 10時59分05秒
- >表示を誤ってしまった
ホテルの食品偽装もそうだが消費者にとって有利になる誤表示が一つもないのはどうしてだろう?
- 128ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2013/11/07(木) 11時26分27秒
- それは誤表示ではなく詐欺だという論理的な証拠ですね
- 129ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2013/11/07(木) 12時21分17秒
- 77%offだから無理があるんで、77%upとして売ればええやんか
- 130ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2013/11/07(木) 14時59分21秒
- あの長ったらしい広告やってるとこ全部消せばだいぶクリーンになるはず
- 131ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2013/11/07(木) 15時51分13秒
- こんだけ叩かれてるけどそれでもヤフーショッピングやアマゾンマーケットプレイスやそれらのどこにも属していないネットショップよりかはマシという悲しい現実
特にニセブランド品率の低さはやっぱり楽天が一番なんだよなぁ
- 132ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2013/11/07(木) 15時52分48秒
- ブランドもん買わんからわからへん
スレ一覧 レス全部 前の10個 次の10個