リーダーの資質  投稿
リーダーの資質
1ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2009/05/22(金) 23:36:09
理想のリーダーとはどんな性格を持った人間なのか。

例えば上杉謙信は戦があると、先頭に立ち、兵を率いて戦った。
自分から手本を見せて士気を鼓舞するタイプ。

武田信玄は後ろでどっしり構えて、部下に的確な指示を送り、むやみに動かない。
精神的支柱であるとともに、最終責任を負う指導者。

まあ、リーダーの型はこれだけじゃないとは思う。
お人よしで、ひたすら武士の処遇を考え続けて人気の足利尊氏とか西郷隆盛、
鉄の意志と厳格なルールで締め上げる源頼朝や織田信長、大久保利通のタイプもある。
海外に例を求めれば、清廉さと知識の高さで率いたロベスピエールやレーニンなどもいる。

どのタイプが理想的なのだろう?

2ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2009/05/22(金) 23:55:02
まあマジレスするならその団体の目的やら構成員の質によるのだろなと

3ロケットマン 2009/05/22(金) 23:59:50
プレイングマネージャーですごいって思った人に当たったことない。
やっぱ後方でどっしり構えてて、いざという時に的確な指示をもらうタイプがいい。

4ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2009/05/23(土) 00:20:03
頼朝はどうだかなあ

5ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2009/05/23(土) 01:03:09
我らがリーダー、チータスさんに是非ともコメントしていただきたい。

6ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2009/05/23(土) 02:23:22
プレイングマネージャーって残業代出したくない企業の戦略だろ

7ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2009/05/23(土) 06:55:42
ブーイングマネージャー

8タコモロウ 2009/05/23(土) 07:14:04
前線に立つタイプは部下のレベルが高くないと駄目だな

9ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2009/05/23(土) 07:35:27
タコモロウの下は大変

10太宰治+腐れ30男 2009/05/23(土) 08:02:59 ID:rMvPWsH/
俺、大体10年弱くらいプロダクト統括配下の
販売/営業方面のマネージャっていうのをやり続けてるけど
何が正解でどうしたらいいのかっていうのが今になってさっぱりわからない。
年齢と共にわからない。「うわ、ミスってきてるなぁ」というのが如実にわかる時に
手を打てないとか、一呼吸遅れるとかさ。

あと「こうしてください!」みたいなカイゼン的なボトムアップを悲痛な感じで言われて
大抵の場合はんな事どうでもいいよバカって思えてた事だったりするのに
それって実は結構大切じゃない?なんて我が身振り返ったりして、
どうにもレスポンスも感度も悪いんだよね。

俺がやる気がなくなってる、慣れてきてるといえばそれまでなんだろうけど
老いが自分を追いつめてる気がする。早くこの環境を抜け出したいが
今よりグレードをあげるのは難しい。

「イマイチなマネージャ」という称号をこれからは与えられ続けそうだ。

11ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2009/05/23(土) 08:11:28
そういうやる気のない上司の下になったら嫌だよな
悪いけどどっかに飛んで逝って欲しいなんて思うよ

12ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2009/05/23(土) 08:14:04
イマイチというより邪魔なやつ
実際そういう人が直の上司だった時にはルール違反だけどさらに上に相談して根回ししてから仕事進めてた

13太宰治+腐れ30男 2009/05/23(土) 08:20:12 ID:rMvPWsH/
わかります。

14ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2009/05/23(土) 08:26:41
でもな、自分がその立場になった時に上手くやれるかどうかってのは
違う話だしな
まあ、自分が出来る範囲でがんばるべ、太宰もやる気出せよ

15太宰治+腐れ30男 2009/05/23(土) 08:28:53 ID:rMvPWsH/
下々の者にそんな事いわれてもやる気なんてでるわけないし。。。。

16ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2009/05/23(土) 08:38:47
太宰さんそう言わずがんばってくださいよ
会社も部下もあなたに期待しているんですよ
もちろんカロテンのみんなも期待してる

17ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2009/05/23(土) 08:46:16
太宰さんがんばれー、がんばれー

18タコモロウ 2009/05/23(土) 08:48:22
取締役経験者がアドバイスしてやるしかないか

19ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2009/05/23(土) 08:49:11
タコモロウにアドヴァイスされたら会社潰れるから

20太宰治+腐れ30男 2009/05/23(土) 08:49:36 ID:rMvPWsH/
がんばっても、がんばらなくても、大体それなりだからこのまま行くんだよ。
がんばったから何がどう変わるわけでもなし。
日本にある小型プロジェクトにこれからもじんわり、どんより関わり続けるだけなのだ。
リタイア出来る年齢でもないしさ。

21ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2009/05/23(土) 08:51:09
そんな生きながらに死んだような生活してもつまらないよ
太宰さんにはみんなやってもらいたいと思ってるんだから
期待に応えるべくがんばってくれよ、がんばらなきゃだめだよ

22太宰治+腐れ30男 2009/05/23(土) 08:55:20 ID:rMvPWsH/
うるせえなあ

23ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2009/05/23(土) 09:01:33
頑張って

24ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2009/05/23(土) 10:34:35
俺も太宰には偉くなってもらいたいよ

25ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2009/05/23(土) 11:20:30
俺の理想の上司はフリーザ様

26ロケットマン 2009/05/23(土) 12:25:45
>やっぱ後方でどっしり構えてて、いざという時に的確な指示をもらうタイプがいい。

なんか違和感ある書き方だ。
これじゃあ、うちのダメ専務じゃないか。
的確に指示を出す人じゃないと。

27ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2009/05/23(土) 13:20:04
ザーボンさん、ドドリアさん、ここは任せましたよ。

28ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2009/05/23(土) 13:48:10
>>26
お前、太宰さんの書き込みを見てその発言か?
太宰さんにケンカ売ってるだろそれだと

29ロケットマン 2009/05/23(土) 14:39:26
喧嘩なんて売ってないけれども。

30ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2009/05/23(土) 14:41:51
売ってないのなら買えないじゃないか

31太宰治+腐れ30男 2009/05/23(土) 19:30:08 ID:rMvPWsH/
>>28
なんだかよくわからない感じで話を混乱させないでくれないか。
意味不明で余計に足が遠のく。

32ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2009/05/23(土) 19:32:30
うるせえなあ

33ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2009/05/23(土) 19:52:31
カロビで上司になって欲しい人っちゅうと誰?

34ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2009/05/23(土) 19:52:59
エコ

35ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2009/05/23(土) 19:54:11
好きなのを選べ
http://calobby.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/koteiDic.cgi?all=1

36ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2009/05/23(土) 19:55:13
やーるなーすごいなー名無し

失敗しても怒られない

37太宰治+腐れ30男 2009/05/23(土) 19:56:11 ID:rMvPWsH/
優しい人がいいね。歳とると思う。
とにかく優しい人がいい。
いろんな条件はあるんだけどこういう時代だと人に優しい人じゃないと中々巡り会わせがよくない。

38ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2009/05/23(土) 19:57:02
>>35
呼び出されたURLの表示は拒否されました。(403 Forbidden)

39ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2009/05/23(土) 20:00:22
cgi-bin以下ディレクトリを呼び出すと403なのは10年前から一緒だろ
freeweb→isweb→infoseekと変遷はたどったけど

40ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2009/05/23(土) 20:02:53
infoseek鯖のcgiはコピペ
これ常識

41ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2009/05/23(土) 20:03:55
http://calobby.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/koteiDic.cgi

42上武梨太郎 2009/05/23(土) 23:09:57
間にワンクッション置くことで、infoseekのcgi-bin以下とかfc2の画像とか、
コピペ無しに(動作としてはただクリックするだけで)見られるように出来るんですけど、
需要ありますか。
(んでもそれやってることがバレたら、ここからのリダイレクトが弾かれたりするんだろうか?)
(もっとも、ここからのなんてたかがしれてると思うけど)

43ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2009/05/23(土) 23:26:26
>>42
fc2はコピペでみるからいいや、そんなに画像も貼られないだろうし

44ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2009/05/23(土) 23:28:29
>>42
便利だと思いまっす!!!

45タコモロウ 2009/05/23(土) 23:36:21
携帯対応ならスゲー便利だと思う。

46上武梨太郎 2009/05/23(土) 23:49:50
携帯対応ってのは具体的にどのような挙動を指すのでしょうか?
私のケータイ未だにvodafoneで、ろくに画像が表示できないんで、
想像がつかないんです(;´Д`)

47ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2009/05/24(日) 00:07:55
携帯対応のお願い1つ目。
ここのURLをQRコードの画像にして上の方に貼ってほしいです。

携帯対応のお願い2つ目。
httpヘッダのagentで携帯キャリアからのアクセスを判別できるので、
携帯だった場合はスレッド一覧を最新から20個表示とかにして欲しい。
かなりめんどくさいけどね、これは。

(参考)
http://memorva.jp/memo/mobile/http_user_agent.php

携帯対応のお願い3つ目。
agentと文字コード表を組合わせると絵文字の判別ができるので、
携帯からの投稿に対応させて欲しい。
超めんどくさいけどね、これは。

48ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2009/05/24(日) 00:14:18
端末スペックを見て横幅とか文字数とか画像サイズとか変えるのは
超絶面倒なんだけど、ホモロはそこまで求めてないよな?

49ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2009/05/24(日) 00:20:39
つかドコモとかだと元々リファラが付かないからインフォ鯖のcgiも
そのままリンク踏んで見れるはず

50上武梨太郎 2009/05/24(日) 00:24:04
QRコードを貼るメリットがよく分からないのですが、
ブックマークしておくんじゃ駄目なんでしょうか?

i-modeのスレッド一覧は、さすがにもう一画面に表示する数が時代遅れかな、と思ってます。

絵文字は別に絵文字を用意しなきゃいけないので勘弁してください(;´Д`)

51ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2009/05/24(日) 00:38:54
リーダーの資質としてはまずリーダー自身に能力があって仕事ができること。
部下の手柄を横取りしたり自分のミスを部下になすりつけたりする上司は
恥かしげもなくよく生きていられるなと思う。

52(o!o) 2009/05/24(日) 01:33:23
ボク、携帯からココ見れないんですが

53上武梨太郎 2009/05/24(日) 01:56:16
ケータイで見るとどうなりますか。何が表示されますか。

54(o!o) 2009/05/24(日) 02:04:43
このページのアクセスは拒否されました(403)


55ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2009/05/24(日) 02:12:56
ワロタ

56上武梨太郎 2009/05/24(日) 09:07:13
>>52
http://amezor-x.net/cgi-bin/i.cgi
を見ただけでそれが出ますか?
差し支えなければキャリアだけでも教えていただけると助かります。

スレ一覧
投稿者

メール